COLONYの裏側

COLONYの裏側

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

稲葉忍

稲葉忍

Jun 5, 2009
XML
カテゴリ: ガンダム
 本日の日記はガンダム劇場版の「めぐりあい宇宙」編がお題。これは昔からずっと見ていたので内容なんて覚えてしまったんですけど、TV版の後半視聴がきっかけで見てました。
 TV放送が済んで2年経ってから作られた劇場盤3部作の最終作でTV版後半は病気で降板してしまった安彦氏がアニメーションディレクターに復帰し、全体の75%を修正した為作画のクオリティが高くなっております。
 TV版後半を見た後に今回視聴したわけですが、TV版を視聴した後に劇場版を見るとかなりの違いに気づかされますね。
 メカ描写の面ではコアブースターとガンキャノンにマーキングがあったり、TVでは詳細のわからなかったリックドムのバーニアの細かいところがわかったり、ガンタンクの代わりにガンキャノンがもう1台いるんですけど、ガンキャノン二体になったのは宇宙空間で陸戦兵器のガンタンクが戦ってるのがおかしいからと思ったからなんだろう。TV版に出てきたG-アーマーは確かに玩具してるデザインだったし、コアブースターに変更されてるのは正解ですね。
 マーキングの件はガンプラブームに影響されてるからか?
 キャラ描写や台詞回しはTVではくどいと思われてる台詞回しがすっきりされてたし(逆にZでは台詞がくどく感じた)、演出面も納得できる物になってる。シャアが素顔を晒すシーンがTV版より多かったのが意外だったかも?BGMや主題歌「めぐりあい」「ビギニング」が効果的に使われてるところもTV版以上です。
 作られたのがTV版の放送が終わって二年後の為作画上の違和感がなかったんですが20年経って作ったZ劇場版とは違うんですよねやっぱり。


MG 1/100 RX-77-2 ガンキャノン バンダイ(発売中)
専用デカール(転写式)には映画版のマーキング”108”、”109”が付属。


HGUC 1/144 Gアーマー バンダイ(発売中)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  Jun 5, 2009 07:35:45 PM
コメント(0) | コメントを書く
[ガンダム] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

コメント新着

稲葉忍 @ Re[1]:「スーパー戦隊」終了?(10/30) ITOYAさんへ 今のところ東映から公式のア…
ITOYA @ Re:「スーパー戦隊」終了?(10/30) 東映の公式発表じゃないこと、が頼りです…
ひこにゃん@ Re:人造人間キカイダー(08/24) 伴大介アクション撮影中怪我をしてからヘ…
流浪牙-NAGARE@KIBA-@ Re:にっぽん歴史鑑定-源頼朝-(01/14) >武家政権を作るって言っておきながら…
稲葉忍 @ Re[1]:007 死ぬのは奴らだ(地上波吹替版)(12/27) ITOYAさんへ コメントありがとうございま…

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: