COLONYの裏側

COLONYの裏側

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

稲葉忍

稲葉忍

Dec 18, 2011
XML
カテゴリ: 特撮
42・43話は前後編。
ギルを守れなかったと言うことで、一旦牢屋送りになったダマラスはバスコを巻き込んでギルの敵討ちを企むが・・・と言う話

・ダマラスが牢屋から開放され、ギルの敵討ちに乗り出すことに。バスコに協力を仰ぐが頼む相手が間違っている?
バスコって自分から戦わず、ただ傍観しているだけってことが多いので。
・この前後編でハカセの過去が明らかに。伝説の勇者らしいが頼りない印象だからそうは見えない。
・43話のBパートではハカセが一人でゴーミンに挑むシーンがあり。初期戦隊みたいに最初からアクションを前面に出してくれればもっと誉められるのだが(私的に)男性戦士の人ってテニミュOBとかジュノンスーパーボーイなどばかりでアクションクラブ出身がいないのは本当に残念だ。
・結局はバスコの奴、ダマラスをだまし討ちに。こうなるとは思ってたが。
・変身後のアクションではグリーン戦士にゴーカイチェンジ。シンケングリーン、シシレンジャー、グリーンフラッシュ、シュリケンジャー、デンジグリーンになっていたが、シシレンジャーとミドレンジャーの組み合わせはどうかと思う。ブーメランつながりでグリーンサイの方がしっくり来たのだが(グリーンサイの個人武器がブーメランなので)。
パンチ技が得意なデンジグリーンとグリーンフラッシュの組み合わせはよかったかな?


【23%OFF!】電撃戦隊チェンジマン VOL.5(DVD)
チェンジマンだけDVDを持っていますが、ブーバの最期は「ガオレンジャー対スーパー戦隊」でも取り上げられていたほどで夕陽の中、チェンジドラゴンとの一騎打ちの演出はしびれたし、アハメスの最期の方も自分の星を返してくれと叫びながら散っていくのだがこっちも印象深かったな。


【28%OFF】【東映まつり】[DVD] 超新星フラッシュマン VOL.5
現在youtube東映公式チャンネルで視聴中ですが、終盤は敵の方よりもヒーロー側の緊迫した展開(地球に長く滞在できないことが発覚。それが命に関わるものだったのでそれまでに敵を倒さないと・・って展開になっていく)がドラマを盛り上げていたとか。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  Dec 18, 2011 09:56:31 PM
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

コメント新着

稲葉忍 @ Re[1]:「スーパー戦隊」終了?(10/30) ITOYAさんへ 今のところ東映から公式のア…
ITOYA @ Re:「スーパー戦隊」終了?(10/30) 東映の公式発表じゃないこと、が頼りです…
ひこにゃん@ Re:人造人間キカイダー(08/24) 伴大介アクション撮影中怪我をしてからヘ…
流浪牙-NAGARE@KIBA-@ Re:にっぽん歴史鑑定-源頼朝-(01/14) >武家政権を作るって言っておきながら…
稲葉忍 @ Re[1]:007 死ぬのは奴らだ(地上波吹替版)(12/27) ITOYAさんへ コメントありがとうございま…

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: