COLONYの裏側

COLONYの裏側

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

稲葉忍

稲葉忍

Sep 19, 2016
XML
カテゴリ: マクロスΔ
・マキナの容体は安定したものの
しばらくライブが出来ない上にプロトカルチャーの遺跡は破壊できず、撤退することに。決定的奈敗北ですな。

・例の痣を
ハヤテに気付かれて取り繕う態度を見せるフレイア。みんなに心配させたくないってのはわかるけど

・フレイアは
ウィンダミアに響いた歌は星の歌ということを告げる。

・裸喰娘々で
レイナがみんなを呼び、話を切り出してきた。話の中身は7年前の真相。
VF-22のフライトレコーダーをマキナが発見し、彼女がそれを解析した模様。


次元兵器を積んだVF-22は被害が及ばない所で爆発させる予定だったが、勝手に自動操縦に切り替わり、人がいる所で次元兵器が発動したらしいという記録が残っていた。さらに写真のデータも見つかり、独立戦争時代に新統合軍はウィンダミアのプロトカルチャー遺跡の調査を行っていたことも明らかに。

・その直後に
ヘルガーがマクロス・エリシオンを訪ねてきた
7年前のウィンダミアの遺跡でハヤテの父はある細胞を手に入れたものの紆余曲折を経てレディMに渡り、生み出されたのが美雲?とのことだが、美雲は「星の歌い手」のクローンなのか?
星の歌を聞いてしまうとデルタ波を発生させて人々をネットワークで繋ぐ。大量の情報が流入して自我が崩壊する。というメカ二ズムが明らかに。

・決戦前に
ロイドは騎士団を呼び、星の歌い手を手に入れたので人々をネットワークでつなごうとする企みを明らかにするがアレって、「F」でギャラクシーの連中が使用としたことと一緒だし、マクロスシリーズのメガネキャラって大概ろくなことを考えていないな。

・ハインツは
自分の老化現象を見せた上で覚悟のほどを語っている。

・新統合軍は
球状星団に次元兵器を使おうとしていた。


・マクロス世界もとい、ウィンダミアには
キースとロイドは士官候補生時代の話を出撃前にするんだが、回想シーンで二人がグライダーで競争したときの話が登場。Zガンダムに出てきたホモアビス(小型エンジンを積んだグライダー)っぽいデザインのものに乗って競争してます。

・マキナの見舞いに来たフレイア
・ロイドの先祖は
神官の家系らしい。彼は家柄故にプロトカルチャーに関心を持つようになったわけか。


ベルガーがヴァジュラ戦役後の話を持ちだしてきた。
ケイオスはヴァジュラ戦役後に亜空間からの通信を傍受。​その通信ってのが50年前に行方不明になった星間移民船1号「メガロード01」のものだったとか。
「メガロード01」は未沙が艦長、VF部隊の隊長となったのは輝なのだが、航海中に銀河系中心で消息を絶ってる・・って設定。「メガロード01」の話が出てくるとは思わなかった。
ヴァジュラ戦役と前後してレディMの名前が出てたというが、最終回には姿を現してくれるんでしょうかね?

・夢を語るカナメとアラド
戦いが済んだ時の夢を語るカナメとアラド。
カナメは戦いとは関係のないところでみんなで歌いたいと語り、アラドはハヤテとミラージュに自由に空を飛ばせたいと語るけど、死亡フラグ?

・決戦では
ハヤテはJ型2号機に登場する予定に。​

・フレイアと共に
ハヤテは母から送られた小包をフレイアと共に見ることに。
中身は父からの手紙など思い出の品。このシーンでフレイアに音楽プレイヤーを渡した人物がハヤテの父であることが判明。
BGMは「愛・おぼえていますか」のインストバージョン。
ハヤテはフレイアの異常には気付いていないけどそれを知った時、永遠の別れになっちゃいそうで・・

・Cパート
次元兵器を使おうとする新統合軍を「星の歌」で操ったウィンダミア軍・・って所で次へ

次回は最終回。OPのラストカットで登場したステージ衣装はここで登場するのか?

<関連情報>
・今度発売になるサントラvol.2に収録される「ルーチェット・アルカーン-星の歌-」は歌美雲・JUNNAと声美雲・小清水とのデュエットに。そんな事をするのなら歌美雲も小清水がすれば良かったのに。小清水は他のアニメでキャラソンを歌ってたみたいだし。
前例としてミンメイとミレーヌのデュエット曲がリリースされた時、ミレーヌパートはチエ・カジワラではなく、櫻井智本人になっていたけど。
・ソング集第2弾「Walkure trap」のボーナストラックは「愛・おぼえていますか」のワルキューレバージョン。

1/72 VF-31Jスーパージークフリード(ハヤテ・インメルマン機) (マクロスΔ) 【税込】 バンダイ [B マクロスデルタ VF-31Jスーパージーク]【返品種別B】【送料無料】【RCP】


[DVD] 超時空要塞マクロス Flash Back 2012
初代の劇中曲をビデオクリップ形式で構成したOVA。幻と言われて続けていた劇場版「超時空要塞マクロス 愛・おぼえていますか」のエンディング「天使の絵の具」などを収録。
「天使の絵の具part2」のフィルムには星間移民船「メガロード01」の旅立ちの描写も。


【新品CD】「マクロスΔ」オリジナルサウンドトラック2/マクロスΔ(発売日前日出荷)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  Sep 21, 2016 11:57:32 AM
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

コメント新着

稲葉忍 @ Re[1]:「スーパー戦隊」終了?(10/30) ITOYAさんへ 今のところ東映から公式のア…
ITOYA @ Re:「スーパー戦隊」終了?(10/30) 東映の公式発表じゃないこと、が頼りです…
ひこにゃん@ Re:人造人間キカイダー(08/24) 伴大介アクション撮影中怪我をしてからヘ…
流浪牙-NAGARE@KIBA-@ Re:にっぽん歴史鑑定-源頼朝-(01/14) >武家政権を作るって言っておきながら…
稲葉忍 @ Re[1]:007 死ぬのは奴らだ(地上波吹替版)(12/27) ITOYAさんへ コメントありがとうございま…

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: