COLONYの裏側

COLONYの裏側

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

稲葉忍

稲葉忍

Apr 28, 2020
XML
今回のお題は聖飢魔IIの「WORST」。
 初のベスト盤だが、久保田利伸の「The BADDEST」、角松敏生の「1981-1987」のようにリテイク・リミックスが施されており、後でリリースされた小教典(シングル)のベスト「愛と虐殺の日々」とかぶってるバージョンは存在しない。
 日本のヘビメタアーティストのアルバムで初めてオリコン1位を獲得した作品で、後にXが「JEALOUSY(1991年)」で取ってからは1位を取ったヘビメタアーティストはいない。(ジャパメタの雄・ラウドネスですら2位が最高だった)
 ジャケットは黒の背景にベートーベンのデスマスクが並べられており、うち7つには地球デビュー後に在籍した構成員のメイクが施されている。

<曲目>

02.THE END OF THE CENTURY
03.BIG TIME CHANGES
04.RATSBANE
05.STAINLESS NIGHT
06.NEVER ENDING DARKNESS
07.EL・DO・RA・DO
08.アダムの林檎
09.ROCK IN THE KINGDOM
10.RENDEZVOUS 60 MICRO’
11.蝋人形の館
12.WINNER!
13.白い奇蹟


#1は新録
#2はベースパートが差し替えられており、オリジナルではゾット星島が担当していたが、こちらのバージョンではゼノン石川が担当している。
#4はオリジナルのまま
#5はエース長官作曲。案外ポップな歌でカラオケで一度歌ってる。「入門経典」に入ってるのはこのバージョンのよう。シングルver.は閣下のボーカルが若干高め、キーボードのメロディが多めに入っていた。

#9閣下のボイスが凄い。
#10はベースソロ・ギターソロが素敵。コーラスはエース長官か?
#11はスマッシュヒットを飛ばした聖飢魔Ⅱの代表曲。各所の閣下の声が新録になってる。
#12はアルバムの「Overture」の箇所は切られている。「愛と虐殺の日々」で一度聞いてるが、詞が案外ポップ。
#13はロングバージョン。この歌もエース長官作曲で悪魔らしくない歌なんでカラオケで一度歌ったなぁ


【中古】 WORST〜聖飢魔II 極悪集大成教典(ベスト) /聖飢魔II 【中古】afb





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  Apr 28, 2020 05:25:49 PM
コメント(0) | コメントを書く
[音楽(歌番組・MV含む)] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

コメント新着

稲葉忍 @ Re[1]:「スーパー戦隊」終了?(10/30) ITOYAさんへ 今のところ東映から公式のア…
ITOYA @ Re:「スーパー戦隊」終了?(10/30) 東映の公式発表じゃないこと、が頼りです…
ひこにゃん@ Re:人造人間キカイダー(08/24) 伴大介アクション撮影中怪我をしてからヘ…
流浪牙-NAGARE@KIBA-@ Re:にっぽん歴史鑑定-源頼朝-(01/14) >武家政権を作るって言っておきながら…
稲葉忍 @ Re[1]:007 死ぬのは奴らだ(地上波吹替版)(12/27) ITOYAさんへ コメントありがとうございま…

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: