COLONYの裏側

COLONYの裏側

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

稲葉忍

稲葉忍

Nov 8, 2020
XML
カテゴリ: テレビ番組
今回のお題はギターが弾ける芸人。
 高校時代、B’zの松本さんに憧れてギターをしていた時期があるが、Fコードに苦戦して挫折したので演奏ができる人は羨ましいんですよね。

愛用のギター自慢、実際に演奏してみせるシーンも登場。自作の歌を歌ってた方もいたが、作曲のセンスを疑いたくなる人も・・・
愛用のギター自慢のコーナーでは○百万もするアコギに四角い形の変形ギターってのを紹介。変形ギターと言えばヘビメタのギタリストが好んで使用するフライングVが有名ですけど、四角いギターは珍しい。

出演者が好きなギタリストも紹介。今の自分が好きなギタリスト(日本人限定ですけど)は松本孝弘(B'z)、高崎晃(LOUDNESS)、北島健二(FENCE OF DEFENSE)、野呂一生(カシオペア)辺りですかね。B'zの松本さんに関しては賛否あると思いますが、自分が一時ギターをしていたのはこの人の影響。高崎さんは速弾きの演奏に脱帽し、北島さんは音は松本さんから無駄を取った印象。織田哲郎とのバンド「WHY」でデビューした時天才ギタリストと評されたが余程の音楽好きにしか知られていない人なんですけどね。野呂一生の演奏はギター主体のフュージョンを聞くきっかけとなった人ですね。

取り上げられていたのはエリック・クラプトン、ブライアン・メイ(QUEEN)、川谷絵音(ゲスの極みの乙女)でしたがブライアン・メイはコインをピック代わりにして演奏するスタイルで知られるが実際に出演者がコインをピック代わりにして演奏してみせるところも。

最後は川谷絵音を交えたセッションではものすごい数のマルチエフェクターが実際に登場。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  Nov 9, 2020 12:24:24 AM
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

コメント新着

稲葉忍 @ Re[1]:「スーパー戦隊」終了?(10/30) ITOYAさんへ 今のところ東映から公式のア…
ITOYA @ Re:「スーパー戦隊」終了?(10/30) 東映の公式発表じゃないこと、が頼りです…
ひこにゃん@ Re:人造人間キカイダー(08/24) 伴大介アクション撮影中怪我をしてからヘ…
流浪牙-NAGARE@KIBA-@ Re:にっぽん歴史鑑定-源頼朝-(01/14) >武家政権を作るって言っておきながら…
稲葉忍 @ Re[1]:007 死ぬのは奴らだ(地上波吹替版)(12/27) ITOYAさんへ コメントありがとうございま…

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: