だったブログ

だったブログ

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

レンぶラン

レンぶラン

Calendar

Favorite Blog

チョコの喜怒哀楽。😎 チョコ8さん
沖縄戦線異状あり !? 背番号のないエースGさん
自然にいきたいね まりえfさん
ソクラテスの妻用事 fujiwara 一海さん
Rainbow Harmony あやめ3698さん

Comments

。。。@ Re:尹大統領の弾劾案を賛成204票で可決(12/14) インコ関係ないことしか書かないなら ブロ…
aka18@ Re:アイス食べられ暴行した教師、体罰で処分は3度目だった!!(10/15) 工藤健太君を体罰と熱中症で死に追いやっ…
レンぶラン @ Re[1]:口内炎が!?(01/07) 今晩はakiさんへ 返事が遅くなってすいま…
2025年03月31日
XML
テーマ: ニュース(95869)
カテゴリ: ニュース



まあ、様子を見ながら考えた方がいいよ。


TBSテレビ 2025年3月31日(月) 10:10

アメリカのトランプ大統領は、ウクライナ情勢をめぐるロシアのプーチン大統領の態度に「むかついた」と話し、ロシア産の石油を買う国に対して関税を課す可能性を示しました。

アメリカNBCテレビは30日、トランプ大統領との単独電話インタビューの内容を報じました。

このなかで、トランプ氏は「プーチンがゼレンスキーの正当性に疑問を示し、新たな指導者のことを話し始めた時に、私はとても怒り、むかついた」と話したということです。その上で、「流血を止めるための取り引きがロシアのせいでうまくいかなかった場合は、ロシアの石油に25%の二次関税を課す」と警告しました。

ロシア産の石油を買う国からの輸入品に関税をかけてロシアに間接的に圧力をかける狙いで、プーチン氏と「今週、協議する予定だ」と話しています。

また、核開発問題をめぐり交渉を呼びかける書簡を送ったイランについては、「取り引きに応じなければ、今まで彼らが見たことの無いような空爆が行われるだろう」と述べました。

一方、イランのペゼシュキアン大統領は30日に開かれた閣議で、アメリカとの直接交渉を拒否すると強調しました。「間接交渉については継続できる」と述べ、第三国を仲介した間接交渉には応じる姿勢を示しています。


トランプもプーチンも人騒がせな人達だよね。
もっと穏やかな大統領にならないかな。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2025年05月31日 23時52分51秒
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: