ポプリローズフィールド From 真名 耀子

ポプリローズフィールド From 真名 耀子

PR

プロフィール

ポプリローズ

ポプリローズ

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2009/06/01
XML
カテゴリ: NY生活
今年で3回目のセントラルパークのイーストメドーで行われるジャパンデー。


このジャパンデーは、中央のステージでプログラムがあり、ライブや、
パフォーマンスが見られるほか、イーストメードーを囲む形で、いくつものブースが
あり、折り紙や、書道、将棋など日本文化などが参加型で紹介されています。
日本の文化に触れてみたいという人がいっぱいいるのね!
そう感じられるイベントでもあります。
この日は、気持のよい快晴で、芝生の上に素足を投げ出してピクニックも楽しかったです。

japan day stageステージ側からみたところ

「日本」というと、アニメ!という人も多いので、こういう日本のイベント(さくらまつりなどもね)では必ず!コスプレ軍団がおり、撮られ慣れているんでしょうね・・カメラを


Kittyちゃん!

Westchester組の友人たちとメトロノースで行ったのですが、ピクニック用に
イタリアンサンドイッチをグラセンで、買っておひさまの下で食べました。
う~ん!青空の下で食べるあつあつサンドはおいしかった~~!

Japan dayでは、マラソン(ジャパンラン)も朝8時から行われていましたが、その
ジャパンランから来て参加していた友達と合流して、ステージを
木陰から楽しみました。
NYの今の季節はカラっとしていて気持ちいいものの日差しが強いので、日向にずっと
居続けると、しょうしょうバテちゃう。
木陰はとっても気持ちいいのです。
ステージでのメインゲストは、川嶋あいさん。
ワシントンDCのさくらまつりでも川嶋あいさんのパフォーマンスを見たので、2回目!!

川嶋あいパフォーマンス

あいのりの主題歌のときが一番盛り上がりましたね!
新曲の「大丈夫だよ」もライブ2回目&日本語ニュースのジャパンデー告知の際かな?
毎朝流れていたので、もう覚えました~。

心が洗われるようなやさしい歌声。
アメリカの人からみたら、か細くカラオケチックに聞こえなくもないらしい。

自分の路線を貫きながら認められていっているところが彼女のよさのような気もするし。
NYのグラセンでもストリートパフォーマーとしてパフォーマンスしたようなので、
またいつか彼女のストリートパフォーマンスに出会えることがあれば!!

ジャパンデーを楽しんだあとは、バスでミッドタウンまでのんびりと戻りました。
マンハッタンでバスに乗ったのははじめて!
いつも、サブウェイか、歩き。
バスは時間がかかっちゃうし、路線をあんまり知らないからね。
乗ってみると、マンハッタンの街を窓から眺めながら移動するのはとっても楽しくって、
観光バスに乗った気分になっちゃった。
観光という意味でもおすすめかも。


Couple's short story 「けせらせら」をフリーページにUPしました!
Couple's short story「けせらせら」


ハンドメイドジュエリー販売してます♪
new2.gif ビーズジュエリーHPはこちら♪

yoko's jewelry gallery banner



new2.gif

ブログランキングに参加してます。1日1クリックお願いします♪
ブログランキングバナー





にほんブログ村 海外生活ブログ アメリカ東部情報へ

















お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009/06/02 11:46:07 AM
[NY生活] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: