2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
全21件 (21件中 1-21件目)
1
先日お友達と、以前はやった野菜スープダイエットレシピの話になりました。キャベツ しいたけ セロリ トマト が入っていたのは覚えているのですが、あとが、思い出せません>< もし ご存知の方いらっしゃったら教えてもらいたいです~!☆ちなみに、このスープのレシピは強力で、実際やせるのですが、1週間のうち5回くらい食べた私は何か体の調子がおかしくなりました。そうしたら「このレシピは、アメリカ人で肉ばっかり食べている人にぴったりというくらい、強いものなのよー」と、後で教えてもらいました!日本人には、あんまり、がっつり肉を食べない私のような人には(全く食べないということではありません♪)1週間に1回でもいいそうです~。
January 31, 2008
コメント(3)
お知らせがおそくなったのですが、プレシャスリスニング講座、または タッチフォーヘルス講座受講者の方のスキルアップ&交流の場Smilewindクラブ スキルアップ会 次回は2月18日(月)10:00~13:00 です。その日はタッチフォーヘルス体験会 14:00~16:00もあります。私のセッションを見るのが勉強になるーとリクエストいただいたので、スキルアップ会のあとに体験会を設定してみました☆☆体験会は どなたも参加OKです!お待ちしています^^ 2月4日(月)のリスニング体験会(プレプレ講座)のあとも 同じ時間で(14:00~16:00)タッチフォーヘルス体験会があります。場所は 銀座(スペースコナ)です。お申し込みは メッセージを送る または、info@smilewind.netへどうぞ。*先日の愛知でのタッチフォーヘルス体験会で じゃんけんに勝って体験された方は、 お金のことで、あることをテーマにされました。 数日したらお電話で、「もうすっかり大丈夫になりました^^!」と 喜んでお話して下さいました。すごいー^^よかったです。 愛知でのTFH講座の開催はもうお一人お申し込みがあったら決定します~。
January 30, 2008
コメント(0)
岡本先生の最後のフォトリーディング(速読のひとつ)講座の翌日に行われた「古典を読む会」にいってきました。楽しかった!し、いつも、自分の世界がひろがっていって、ほんと、岡本先生のセミナーっていい☆です。今度は 易経を「なんちゃって」で語る という会をされるそう。なんと、ちょっと前の日本人の多くは、易がみれたそうです。そういえば 自然農の川口さんも易が見れる方でした。日程がちょうどハワイにいっている日と重なりそうで、(ゴールデンウイークに結婚式をする manateeさんの式に参加するのにあわせて、少し早くマウイに行く予定♪)いけないのが残念です☆
January 30, 2008
コメント(0)
体験会など、2日間のキラキラHAPPY会が終わりました。今回もほんわかした、楽しい会でした。クイックハーモニーは参加者5名に 子供さんが4名おられたのですが、ひろーいスペースだったのと、遊び相手をコーディネーターさんがしてくださって、無事終了♪今回、リピートで来られた方のお話をおききして、うれしいことがいろいろあったのですが、ひとりの方が、「プレシャスリスニング体験ミニ講座(プレプレ講座)を受けた日の晩、息子(12才)が、今までになく2時間もお話をしてくれて、それからもずっと、いろいろ話してくれるようになったんです^^」とうれしそうに話してくださいました。思春期は、ムズカシイ時期で、何も話さなくなったりすることも多いそうですが、「ちゃんと”聴いて”くれる」なら話したいんです、きっと^^明日はプレシャスリスニング(禅カウンセリング)@名古屋、本講座の初日、自分と大事な人(家族だけではなく、いろいろなシーンに、おられますよね)とのコミュニケーション、また、自分自身とのコミュニケーション力がつく本講座。大事にお伝えしたいと思います^^☆第21回プレシャスリスニング講座(東京 仙川小桃堂)は残り1名様になりました。 第22回(東京 銀座)は空きがあります☆
January 25, 2008
コメント(2)
チラシにはのせていたのですが、ブログではできていなかった、講座風景の画像のUPができました☆昨日のところと、上のプレシャスリスニングの講座のところをクリックしていただいてもみて頂けます。小さくて顔はあんまり分からないけれど、赤い服が私です~^^今日から愛知です。メール返信すこし遅れるかもしれません。いってきまーす☆
January 22, 2008
コメント(0)

プレシャスリスニング講座土日コースの候補です。もし参加できるコースがありましたらお知らせくださいませ。●(5月スタート)5月24,25日(土日)6月28,29日(土日)(全4日間 10:00~17:00) ●(6月スタート)6月28,29日(土日)7月26,27日(土日)(全4日間 10:00~17:00)(どちらかひとつ開催します。もし5月スタートで開催と決まれば次回は、7月8月(第4週)の開催も可能です)リクエストいただいていた、土日コース東京でもやっと開催できそうです。銀座で開催です。かけがえのない”聴き方”を身につけるプレシャスリスニング(カウンセリング)講座(&個人セッション) 『 プレ・プレシャスリスニング(笑顔になるカウンセリング)講座 』 ~~自分の中に答えがある事を学び、”聴き方”を身につける、ミニ講座~~ 1月23日(水) 10:00~13:00、(愛知)定員:先着8名あと2名さま 2月 4日(月) 10:00~13:00、(東京 銀座)定員:先着8名 2月12日(火)13:15~16:15、(東京 東中野)定員:先着8名あと2名さま(託児1名OKだそうです) すべて参加費3000円 お茶とお菓子つきです。 プレシャスリスニングとは?:http://plaza.rakuten.co.jp/smilewind/18001 体験者の声:http://plaza.rakuten.co.jp/smilewind/4003 1月23日は misakimaui@hotmail.com(田中さん) 2月 4日は info@smilewind.net (小玉) 2月12日は http://form1.fc2.com/form/?id=131667(こぶたラボさん)*2月4日(月)はその後、タッチフォーヘルス体験会も開催です。1月23日(水)もです。
January 21, 2008
コメント(2)
昨年の終わりごろ、特別なセミナーに出てきました。それは岡本先生の「無意識のセミナー」経営コンサルタントの方で、フォトリーディング(速読)の先生として出会ったのですが、セミナーもいいし、こぼれ話が、またとっても本質的でおもしろく、岡本先生のこのセミナーは前から出たかったのでした。そこでいろんなことが見えてきて、たとえば、仕事では「海外や自然の中でもセミナーをする」と書いたのですが、セミナー後 1週間しないうちに 海外(ハワイマウイ島)でセミナーをしてほしい(!)とメールがきました。(スゴイ^^)プライベートのことで気づいたのは、、、私はパートナーも欲しいし、子供も産みたいんだ!ということ♪♪実は昨年 仕事が楽しく、忙しくで”ほんとうに私はパートナーが欲しいんだろうか?子供もほしいんだろうか?”となっていたのです。いなくても、充実しているし、楽しい・・☆・・でも、でもです!でも、そのセミナーに出ている間にしっかりと考えました。一生 ひとりの生活で後悔しないのか?答えは・・する!!!!(笑)新年の抱負(プライベート)は、" 出会う♪”ことです^^☆今大安吉日さんの【ハッピーマリッジ10か条】を読みました。こうなりたい!(大安ケイコさん、吉日ヒロコさんは私のブログリンクからいけます♪) ☆来週は 岡本先生の最後のフォトリーディングのセミナー「古典をよもう」に出てきます。とっても楽しみ。
January 21, 2008
コメント(4)
今日は、年のはじめのSmilewindクラブのスキルアップ会&新年会。そこで感じたのは、プレシャスリスニングが、タッチフォーヘルスが、伝わっているんだ、という実感。私が出会った宝物 を、分かち合いたい、いっしょに楽しみたい。と思って講座をしているのですが、学ばれた方が、ご自分の人生でどんな変化があったかというお話、身近な方や、クライアントさんにしたときの変化についての感動や感想、語られる言葉と、おひとりおひとりの方の表情、笑顔に、その、本質的な部分まで、底に流れるスピリットのところまで、確実に伝わっているんだ、という感動を味わいました。みなさんと お話した、プレシャスリスニングとは、タッチフォーヘルスとは、というお話は、私も感じていることです。自分を生きるための このシンプルで簡単な、感動のあるツールを通じて、笑顔がひろがっていきますように。(新年会で泡盛をのみ、ちょっと わかりにくい文章でごめんなさい☆)♪ ザ・シークレットで語られていること・法則を、 すでに、プレシャスリスニング(カウンセリング)とタッチフォーヘルスで 現実に生きているね。だから、いろいろなギフト♪がやってくるんだね。 という話もでました。プレシャスリスニングとは?タッチフォーヘルスとは?を シークレットで例えて説明するのも分かりやすいな、と思います。 またこのブログでも書きますのでお楽しみに~☆
January 18, 2008
コメント(2)
ひさしぶりにエンヤがききたくなってCDをかりました。私の講座の休憩時間には音楽をかけていて、今は明るいPOPなのとか、ボサノバとかのオムニバスをかけることが多いのですが、エンヤも加えよう♪今まで、講座のとき、ランチをおいしいところにいく、とか、休憩時間にお菓子つき♪と食べ物に力が入っていた(笑)ー(いえ、おいしいもの食べるってとっても大事ですよね^^)のですが、音楽にも こっていこうと思います~。明日はSmilewindクラブの スキルアップ会と新年会。楽しみです♪
January 17, 2008
コメント(4)
私のやっているワークショップや体験会にこんなかわいく素敵な名前をつけてくれました^^以下お知らせを転載します→(オリジナルはこちら)☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~キラキラHAPPY2days「今の私に必要だわ!」 「人生の転機になりそう!」など素敵な方々がどこからともなく集まってくる ほわ~んであったかな楽しい会が始まりま~す!幸せい~っぱいの1年の幕開けに いかがですか? ~第4回 キラキラHAPPY2days~すっきりしたい、元気になりたい、自分の可能性を広げたい, 一歩前に進みたいなどなど ピ~ン! と来た方お待ちしていま~す。1『 プレ・プレシャスリスニング(笑顔になるカウンセリング)講座 』 ~~自分の中に答えがある事を学ぶミニ講座~~ ★1月23(水) 10:00~13:00、定員:先着8名 参加費:3000円 プレシャスリスニングとは?:http://plaza.rakuten.co.jp/smilewind/18001体験者の声:http://plaza.rakuten.co.jp/smilewind/4003ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー2『 タッチフォーヘルスキネシオロジー体験会 』 ~~簡単なマッサージで心と身体のバランス調整~~体験したい方お一人にセッションをするところをご覧いただき、後半プチ体験します。なりたい自分にすぐなれる”シンプル&パワフルセラピー”自分の可能性を広げてみましょう ★1月23日(水) 14:30~16:30、参加費:1000円(お子様連れOK) 体験者の声:http://plaza.rakuten.co.jp/smilewind/003015タッチフォーヘルスとは?: http://plaza.rakuten.co.jp/smilewind/3012 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー3 ニコニコALOHA ワークショップ(HULA)~自分らしく踊ってみよう♪~ ★1月24日(木) 10:00~12:00、参加費:3000円、持参する物:お水、スカート お子様連れ、初心者の方も大丈夫です ★終了後 新年交流ランチ会をします。12:00~13:30お弁当代1000円(要予約)HULAの様子はこちらへhttp://jplife.exblog.jp/i14/ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー4 『 クイックハーモニーワークショップ 』~~5分でになりたい自分になれる脳のエクセサイズ~~「そうじをしなくちゃいけないのに、できない」など 心と体にズレがあって物事がすすみにくい、ということはありませんか?すぐにできるよう体験型で学びます♪ ★1月24日(木)14:00~17:00、定員:先着8名、 参加費:5000円(お子様連れOK)体験者の声:http://plaza.rakuten.co.jp/smilewind/021001クイックハーモニーとは?:http://plaza.rakuten.co.jp/smilewind/22000ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー場所:高根山公民館(岡崎市竜美台1-9-3)名鉄男川駅徒歩8分地図:http://www.ninyou-yoga.com/info/info.htm#okazaki講師:Smilewind代表 小玉泰子http://plaza.rakuten.co.jp/smilewind/申込み期限:1月22日申込み方法:お名前、携帯&パソコンアドレス、携帯番号をお書きの上メール又は電話にて★講師を囲んでランチいかがですか?お弁当千円で手配しますのでお知らせくださいメール:misakimaui@hotmail.com,携帯:090-9883-2377注意:時々メールが故障するので返事がない方は携帯又はミクシィメール(アロハガール)までお願いします☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~3 のフラ のみ講師は田中さんです。あとは私小玉泰子が講師です。お待ちしています^^!
January 16, 2008
コメント(4)
名古屋では第3回になる プレシャスリスニング(カウンセリング)講座☆コーディネーターさんからご案内がとどきました^^第3回プレシャスリスニング講座お知らせ受けるたびに気づきがありどんどんと深まります。すべてがスムーズに運ぶようになって驚いています。年の初めに一緒に学べたら嬉しいです!なおタッチフォーヘルス講座(平日2日間)も予定しています。ご希望の方はお知らせください。★第3回 プレシャスリスニング講座 IN 名古屋★1月26日(土)、24日(日)、2月23日(土)24日(日)(名古屋・土日コース)10:00~17:00 (全4日間 計24時間) 参加費:18万円(再受講4日間含む)定員:8名(あと4名様OKです)持ち物:筆記用具受講者の声:http://plaza.rakuten.co.jp/smilewind/4003名古屋&岡崎での講座について詳しくは http://jplife.exblog.jp/
January 16, 2008
コメント(0)
「聞く力」を持つと成功するーと神田昌憲さんが 書かれていました。神田昌憲さんの「聞く力」のセミナービジネスのリーダーみたいな方が、「プレゼン」「営業」「伝え方」ではなく「聞く力」の重要性を書かれていましたのでご紹介しますね↑そして、まさに「聞く力」がつくのがプレシャスリスニング。昨日のブログのコメントにライチさんが書かれていたように、何が「有効」なのか。を 体得していきます。頭で”人の内側に答えがある””聞くことはコミュニケーションの大事な部分であり大切”と分かっているだけでなく、実際に ”聞ける"自分になっていくための講座です。さきほど 来月のプレ・プレシャスリスニング講座がもう1回開催されることに決まりました。 『 プレ・プレシャスリスニング(笑顔になるカウンセリング)講座 』 ~~自分の中に答えがある事を学び、”聴き方”を身につける、ミニ講座~~ 1月23日(水) 10:00~13:00、(愛知)定員:先着8名、 2月 4日(月) 10:00~13:00、(東京 銀座)定員:先着8名 2月12日(火)13:15~16:15、(東京 東中野)定員:先着8名 すべて参加費3000円 お茶とお菓子つきです。 プレシャスリスニングとは?:http://plaza.rakuten.co.jp/smilewind/18001 体験者の声:http://plaza.rakuten.co.jp/smilewind/4003 1月23日は misakimaui@hotmail.com(田中さん) 2月 4日は info@smilewind.net (小玉) 2月12日は http://form1.fc2.com/form/?id=131667(こぶたラボさん) へどうぞ本講座は第20回(名古屋・土日コース)1月26日(土)27日(日) 2月23日(土)24日(日) 第21回(東京仙川・平日コース)2月 7日(木) 8日(金)3月 6日(木) 7日(金)第22回(東京銀座・平日コース)2月20日(水)21日(木)3月12日(水)13日(木)
January 15, 2008
コメント(0)
今年に入って、流れが早くなっている感じです。ぽんぽん、としばらく会ってなかった人に会えることになったり、よいものに出会ったり、あのとき、思いついたのに、すぐ行動しなかったからチャンスを逃したな~。というものまでメッセージは「思いついたら、すぐやってみよう」という感じ。あ、今思いついた。のでそれやってからまた書きます^^!
January 15, 2008
コメント(0)
スターズオンアイス でコーエンが踊った曲は イマジン♪最後は 白い鳩のようなポーズ。美しい♪マザーテレサは 「反戦の集会ではなく、平和集会に呼んでください」といったそう。戦いに意識をむけるのではなく、望んでいるシーンに意識をむけるーそこから 行動する というのが 実は 現実をつくる早い道☆ そうだなあと思いました。ふと U2を思い出しました。ほんとうにあのコンサートよかったー^^(ONENESSを感じるコンサートでした)U2はまた行きたい!
January 14, 2008
コメント(4)
タッチフォーヘルス を いかに表現するかーを考えています。これは 従来の健康法やセラピーの概念にとどまらない、自分を理想の自分に近づけていく、自分の人生を生きるための、自己実現法 だなあ、と思っています。創始者ジョンシー博士は「自分が生まれてきた意味をまっとうできるー」という表現も使っておられ、まさに☆"人生”をサポートする☆ものなんです。驚くべき即効性があって、その上とってもシンプルでカンタン。世間の常識?従来の枠を超えている・・・☆いいことばっかりで、うーん、なんて表現したらいいんだろう。講座は、2日間受けるだけで、セッションできるようになるというコンセプトでやっています。本を見ながらでいいから、実際セッションができるように♪1回受講したあと、実際に使っての感想をアロハガールさんが「今日も日本晴れ」でこう書かれていました。**********************************タッチフォーヘルスを使うと 相手の方の身体に聴きながらするので 受ける側も する側も とっても 楽チン! で楽しいです♪しかも 効果が ちゃんと ある!(メンタル、ボディなんでも使えます)「私達人間には 元々 力が備わってるんですね~、制約を自分でつけない限りなんでも本当は出来るんですね」とりょうこさんの言葉に同感しました自分の可能性を 広げるタッチフォーヘルスいろんな方にさせていただくほど 奥の深さに感動しています*********************************この感動が、ひろがっていったらいいな。たくさんの方が お互いの、”豊かで創造的で楽しい♪”人生 をサポートしあえる、そんな世界にむかって☆♪タッチフォーヘルスを上手に表す言葉を大募集。ちいさな思い付きでかまいませんので、どうぞ 教えてくださいね~^^(昨日受講されたMさんは 「自分で気づく」ことのすばらしさ、を言葉にしたらいいのではと教えて下さいました。参考になります。ありがとうございます)
January 12, 2008
コメント(0)
タッチフォーヘルス講座、今回も楽しかったです^^受講者の方の感想に「人間には、自分で自分をいやし、本来の自分に戻れる力、エネルギーがあるのだということを実感できたすばらしい2日間でした」(S.Sさま)とありました。そう、人は もともと すごい チカラを持っている^^そして、それを目の前で見ること、そのお手伝いができることは大きなヨロコビです。セッションを受ける人もうれしくて、セッションをする人もうれしくなるー「受講生全員が初日と 表情、輝きが違うこと、その変わる瞬間に一緒にいられる感動!たまらないです」(柴田奈美さま)今年も ハッピーの種をみつけられる、ひろげられる、楽しい講座をしていきたいと思います☆ボディ&マインドバランス調整タッチ・フォー・ヘルス・キネシオロジー講座(&個人セッション) タッチ・フォー・ヘルスとは?(対話形式) What's New?(クイックハーモニーワークショップなど)
January 11, 2008
コメント(2)
今日は21回目のタッチフォーヘルス講座の1日目でした。1日目の「姿勢&ボディメーク♪」をテーマにしたセッションのとき、”シール”を使い始めました。ヒップのラインや 左右のバランスがくずれているところにシールを(希望の人は)貼って、セッションをするとーーーセッションのあと、シールの位置が変わっているので、みんなで、「おー、左右いっしょになってるー!!」と、盛り上がる(笑)シャメールも(希望者は)とって 変化を再確認。自分の変化を 自分で体感する、自分の目でみる、人からも"変わったね”と言われる^^面白さがあります。今回で気づくと21回、ちょっとずつ、内容を改良していっています。共通なのは、毎回楽しくて、笑いがあること♪♪これに出会えたことに、ここまで続けてこれたことに 感謝です^^ ☆ 日程の希望がある方は遠慮なく教えてくださいね。 たとえば、タッチフォーヘルスは 4月以降、3日間に分けた講座(10:00~15:30)のご希望をいただいています。プレシャスリスニングは 日月クラス と 土日クラスのご要望を頂いています。 クラス開催のご要望は info@smilewind.netまで^^♪お知らせ♪”そうじをしたいけど できない><”を ”できる♪”にしたいーなど 心と体にズレがあるときに、5分で自分に変化をおこすエクササイズのクイックハーモニーワークショップ1月16日(水)10:00~13:00 仙川 小桃堂今回 小桃堂さんでのスペシャル企画で 絶品の"アップルパイ”がお菓子ででます~。よかったらぜひお申し込みください^^What's New?(クイックハーモニーワークショップなど)
January 10, 2008
コメント(0)
スキルアップ会と新年会のご案内をさきほど出しました。プレシャスリスニング講座 または タッチフォーヘルス講座の受講者の方でメールが届かなかった方、お手数ですが、info@smilewind.net(小玉)にご連絡ください♪1月18日(金)Smilewindクラブ スキルアップ会 (午前の会) 10:00~13:00お昼の新年会 13:15~15:00Smilewindクラブ スキルアップ会 (午後の会) 15:00~17:30夜の新年会 18:00~です。参加者の方にはささやかですが、プレゼントをご用意しています♪お待ちしています^^
January 9, 2008
コメント(0)
1月18日(金)に 銀座でスキルアップ会 (午前の会) 10:00~13:00お昼の新年会 13:15~15:00スキルアップ会 (午後の会) 15:00~17:30夜の新年会 18:00~です。参加者の方にはプレゼントをご用意しています♪明日には、ご案内を出そうと思っています☆要予約です♪
January 8, 2008
コメント(0)
フードマイレージ(国内とか、近いところの農産物を食べるほうが、輸送にCO2を出さなくてよい)を気にして、アイスランドの魚をやめて 出雲のしいたけを買い、マイ箸を持ち歩きはじめました~♪マイ箸は自分の好みのをずっと探していたのですが(クルックの雑貨もチェックし・・)、年末にクリスマス会のプレゼント交換であたったのが、どんぴしゃりで好みの携帯箸♪でした。ふたつに分解できて、小さく、でもつなげると本格的な箸。ちなみにこちらのものです☆http://www.e-ohashi.com/natsuno/index.html
January 8, 2008
コメント(1)
遅ればせながらあけましておめでとうございます^^今年が笑顔あふれる素敵な1年になりますように^^今年もどうぞよろしくお願いします!お正月はみなさんいかがおすごしでしたか?私は岡山でのんびり・・広い空と澄んだ空気♪お正月には、環境の番組をみて、今の地球の状態が ほんとうに 危機的であること、実際に 住む場所や食料にこまっている人や動物がすでにいること、これからもCO2を出し続ければ、人類に未来はないことを リアルに感じました。自然がなぎたおされている現状、や先住民についてなど、涙が流れるシーンもいくつもありました。昨日の 古館さんの番組も、先日のNHKもすごくよい番組でした。いまからできることをしたい。わたし(たち)が、この時代に生まれてきている意味を ふりかえるそんな 年のはじめでもありました。まずは 自分が元気で、元気であるからこそ、ほかの生命のことを、地球のことを考えられる そんな自分でいたい。そして、行動しようと思います。こんな美しい星、ほかに ない☆^^
January 5, 2008
コメント(5)
全21件 (21件中 1-21件目)
1