クルマ、バイク、鉄道模型など趣味で人生を楽しむ

クルマ、バイク、鉄道模型など趣味で人生を楽しむ

2024.03.31
XML
カテゴリ: バイク

K1 歳で新車を乗っていましたが、クルマに乗るようになって手放してしまいました。
その後、40歳ころからもう一度バイクに乗りたくなり、初めて買った旧車がK1だったわけです。
ただ、細かいところまで覚えていて、オリジナルと異なるところが気になり、結局好きになれずにK0の砂型を買ってすぐに買ったショップに引き取ってもらいました。
その後、探し続けていましたが、なかなか見つからず、旧車イベントで展示してあったK1をじっと見ていると、西日本旧車会の会長であるオーナーからお声がけいただき、色々お話しをさせていただきました。

そのうち、「ツーリングが多いので楽な K3 に乗りたいから貴方に譲る」と言ってくれて、気の変わらないうちにと翌週には福山まで取りに行き、横浜までノートラブルで帰ってきました。

フレームが 1115602 でエンジン番号は CB750E-1116044 で、国内向けです。

元々綺麗でしたが、譲ってもらった 2002 年ころは K1 の新品パーツがメーカーやヤフオクで提供されており、 HM300 マフラー、タンク、メーター、シートなど、新品を入手して交換してあります。
















新品に交換してあります。











HM300の新品に交換してあります。


K0砂型と・・


HM300にK0無番用バッフルを入れているので、猛々しいエグゾーストサウンドを楽しめます。車検も問題なく通っています。


オリジナル塗装の新品に交換しています。








純正新品に交換してあります。


















K1になって初めてカラーバリエーションが記載されるようになりました。しかし、写真右下のようにキャンディグリーン、キャンディゴールド、ポリネシアンブルーメタリックの3色のみで、現在最も人気が高いキャンディレッドは記載されていません。







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2024.04.24 14:34:37
コメント(0) | コメントを書く
[バイク] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: