イマ解きの眼

イマ解きの眼

2022年01月07日
XML
カテゴリ: 20世紀人間

 ここで大事なことは日本人が意図しないにもかかわらず欧州人が”日本”を発見したのですね。 それまでは極東の片隅にへばりついている感のあるほとんど中国の一部と思われていた国をまさに”発見”したんですね。 
 それ以前にも戦国時代末期にフランシスコ・ザビエルをはじめとする旧教の宣教師がきて日本文化の優秀さと国民の芸術に対する関心の高さを報告していますね。
 堺ではそれまで高められてきた”茶の湯”を芸術として高めると同時に精神的な支柱としてのモノに二面性もたせたというか融合させるところま





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2022年01月07日 03時55分43秒
コメント(0) | コメントを書く
[20世紀人間] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: