そら豆切り文字シール
スミレさん
のシールも作ることにしました。
3匹のにゃんずを飼っている愛猫家のスミレさん。
こんな感じで~とメールで手書きのイラストを送ってくれました。
早速、CAMEOの付属ソフト SilhouetteStudioの描画機能でTRY。
楕円形、角丸四角形を組み合わせ。
耳は、フリーハンドで1つ描いて、コピペしたものを左右反転。
SilhouetteStudioの「編集」で結合した後、
「点の編集」で形を整えて、カットラインの完成。
SilhouetteStudioの「編集」は、イラレのパスファインダとよく似てます。
最後に、名前のテキストを配置。
実際の色合いや大きさを確認するため、コピー用紙で試作。スミレさんにメールしたら、OKだったので、いよいよ本番。
エーワンレーザープリンタラベル水に強いタイプに印刷して、
カッティング用台紙に設置してCAMEOへ。あ、Facebookで、スミレさんが赤と黄色も好きだって言ってたので、
赤と黄色も追加しました。
CAMEOでカット終了。カットラインをオフセットしたものを塗り足しとしてます。
シールを使いやすくするために、ラベルの余白をペロリ。
ちょこっとだけ剥がして切れ具合チェック。切り文字部分も、スルッと剥がせそうです。(*^m^*)
少しカットが深く入りすぎたので、剥離紙の裏面を、動物柄のマステで補強。
CARLのロールカッターで、余白を切り取って、1枚ずつ切りとることも出来るように、ミシン目カットも入れました。
ミシン目入れておくと、こんな風にたたんで、
ミニレターに収まる大きさに出来ます。
OPP袋に入れてシールでおめかし。
グラムチェックも忘れずに。
ミニレターは、便せん付きの封筒で、60円で手紙を送れます。
25gを越えなければ、中に写真など入れても大丈夫。
スミレさ~ん。この封筒で送ったよ。
久しぶりにCAMEO4でシール作り 2024年02月08日 コメント(3)
リボンのト音記号シールをCAMEO4で。 2022年08月17日 コメント(4)
夏の着せ替えカエルくんシール 2022年08月08日 コメント(2)
PR
カテゴリ
カレンダー
キーワードサーチ
コメント新着
New!
ちゃげきさん
New!
さくらもち市長さん
New!
エム坊さん