おっとっとが出張だった週末、
クローゼットの棚の上にしまい込んでいるスタンプグッズを出してみました。
テーブルに広げ切れないスタンプがまだあるんですが、
実は、どっさりいろいろ持ってます。
エンボスパウダーやエンボスヒーターも、
たぶん、15年以上前に買ったもの。
これが大好きなペイネのスタンプ。
吉祥寺のユザワヤで見つけて、
何度かまとめて買ったんですが、
他にも種類があるみたい。
でも、もう販売終了してるんですよね。
そして、自作のスタンプ。
EZスタンプを使えば、イラレなどでデザインしたものを、
まんま、スタンプに出来ちゃうんです。
EZスタンプについては、以前、ブログにまとめたので、
御存じでない方はご覧くださいね。
その1~まずは準備万端に
その2~感光作業
その3~ワクワク洗い出し作業
その4~スタンプの仕上げ
その5~捺してみよう♪
その6~スケルトンに挑戦?
モノクロのデータがあれば、こんな細かいものだってスタンプに出来ます。
スタンプ帳の最初のページ。
まずは、自作のチビスタンプから。
持ち手は、ハンズで買った20ミリ木片。
くっきりきれいに捺せるでしょ?
ルクちゃんのHandMadeシリーズは、以前ネットで委託販売してたもの。試し捺しで油性スタンプパッドを使ったら、
印面が黒く染まっちゃったので、売り物にしなかったもの。
スタンプ帳にしたのは、レモスキン(レモンで買えるモレスキン風)。
シール帳に続いて2冊目です。
もちろん、CAMEOで作ったカッティングシートと
そら豆切り文字シールでデコしましたよ。
シールをペタペタ貼るのと違い、
スタンプを捺していくのは、ちょっと時間かかります。
持っているスタンプを全部捺し終わるのはいつになるかな。ヘ(゚∀゚ヘ)アヒャ
久しぶりにCAMEO4でシール作り 2024年02月08日 コメント(3)
リボンのト音記号シールをCAMEO4で。 2022年08月17日 コメント(4)
夏の着せ替えカエルくんシール 2022年08月08日 コメント(2)
PR
カテゴリ
カレンダー
キーワードサーチ
コメント新着
New!
さくらもち市長さん
New!
エム坊さん
New!
ちゃげきさん