2005年06月10日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
先日、数年前に阪神タイガースが強いからと調子に乗って、

解約しにわざわざ、夫に車で「梅田」まで連れていってもらった。

結婚前にしたので旧姓の名義のままなので、ややこしくなってはイヤだと
事前に電話で問い合わせておいたら、電話に出た窓口の女性曰く
「200万以下ですので、証書と認め印があれば大丈夫です。」というのを
信用して、でも念のため現在の印鑑と住民票なんかも持っていった。

旧姓のまま解約手続きができるのだと思っていたのさ。。


窓口で、書類に旧姓で署名・捺印して出したら、

いつもの様に運転免許証を出そうとしたら、”無い!?”(えっ??)


数日前、楽天カード申し込みの為に免許証をコピーしに、近所の本屋のコピー機を使った事を思い出した。
その時の店員の態度が気に食わなくて、さっさと店を出たので置き忘れたのだ。


困った私と窓口のお姉ちゃん・・・、年配のおじさんが訳を聞いて出てきた。
”あっ、そうだ住民票がある!!”住民票を出してみたけど、
おじさんも困り顔で、「旧姓から今の姓に変わった事がこれでは証明されないのです。」って

”なるほどね。”そこで思い出した、もしここで私がちゃんと運転免許証を持っていても
それにはすでに旧姓と旧住所は載っていない事を。。。
引っ越してすぐに免許切り換えの時期がきたので、そうでない場合に警察署でしてもらう”裏書き”などしないで、切り換えして貰ったから。

じゃあ、一緒じゃん!!

結局、、、戸籍謄本がいるんだって、、、、!!


後日謄本のコピーと免許証のコピーを郵送して、解約金は口座に振り込んでもらう様に手続きして帰ることに・・・
”梅田まで高速つかって京都からきたのに、、駐車場代もかかってるのに、、、。”
戸籍謄本あげるのに450円、振込み手数料にだいたい800円くらいかかるって。。

ホンマ自分のお金を返してもらうのに、いくらかかるっちゅーの!?





何か腑に落ちないモノを感じながら、京都に帰ってさっそく私が免許証を置き忘れた本屋へ。


本屋の店員(この前とは違うニイちゃん)に聞いてみると、
「あ~、昨日までは置いていたんですけど、取りにこられないので~交番に届けました~」

『あっそうなんですか、どこの交番ですか?』

「それがわからないんです~」

『え?』(どういうこっちゃ!ワレ~!!)


どうも今ここに居ない昨日の店番の人が、帰りに届けたみたいで、この店員は知らないと。
そこへ、もう1人の(先日の感じ悪い店員だか店長だかわからん奴)店員もやってきて

「大事なものだから、すぐに取りに来られると思ってたんですけど・・・」
って逆に”オマエが悪いんやろ。”と言わんばかりに言い訳しだした。

「この近くには同じくらいの距離に3ヶ所くらい交番がありますからね~、どこかでしょう。。」だと~

確かに、忘れた私がマズ悪いでしょう。でも大事な免許証を”どこか知らん”って
どういうこと??
もしかして既に警察署にいってるかも知れないけど、まだその交番にあるかもしれない。どこに取りにいけばいいかわからない状態になってしまった。


結局、届けてくれた店員とも連絡がつかないので、とりあえず家に帰る途中の交番に行って問い合わせるしかなくなった。
なんか、ハラたつ(忘れたのは自分のせいなのは百も承知ながら)

交番で、ちょっと強面のお巡りさんに事情を説明すると、
「あなたの身分を証明する物、何かありますか?」ときた・・・
”それが免許証なんだけど・・・”
でも、今日の私には偶然にも住民票があった。(普段もってないよ、実際。)
ここは、すんなりオーケーで、警察署に保管されているから取りに行きなさい、との事。

「5時45分になると担当の会計課がしまるから、今すぐ行って下さい。」だって。
(お役所だな~、今日返して貰えないと明日車で警察署に行けないんだけど。。)

すぐに取りに行ったので時間はどうにか間に合ったからどうにかなった。


身分を証明することって、いつもスンナリやっていたけど、いざとなると結構たいへんなんだ~、と思う一日だった。



ちなみに、こんな話聞いたことがある。
ある一人暮らしのお爺さんが保険証を書留で送って貰ったところ、不在だった為
郵便局で預かって保管していた。
不在票を見て、受け取りに行ったお爺さんに、郵便局の窓口係は

「身分証明書を見せて下さい。」と言った。
『それがその封筒に入っているから、出してくれたらわかるんですが~』
「それは出来ません、身分証明しないまま開封できないんですよ。」
!!!

















お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2005年06月10日 16時53分06秒
コメント(10) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

ヒロミ15

ヒロミ15

コメント新着

cishivonne @ こんにちは お子様はお元気ですか? 自分も見習って、…
ヒロミ15 @ ***piro***さん >王子様ってばすっかりお兄ちゃん♪(* ´艸…
***piro*** @ Re:一歳になった王子・・・いろいろありました。。(12/12) 王子様ってばすっかりお兄ちゃん♪(* ´艸`…
ヒロミ15 @ ひとみでした。さん >おおっ! >人間らしくなってますね!…

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: