2006年03月07日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
言い訳じゃないんですが。
10月の終り頃に息子が生まれてから4ヶ月経ちましたが、
まだ、あんまりお散歩に連れてってないんです・・
本当は1ヶ月経ったら、外気浴から始めて少しずつお散歩して
外の世界に慣れさせていくんですけど。

そりゃあ、12月は病院やお宮参りで出掛けたり、夫のいる日に車で買い物に行ったり
したけど、普通にお散歩はなかなか行けなかった。。

1月2月は雪が降るくらい寒い日が続いたり、インフルエンザなんかが流行っていたりして
用も無い日にとても外に連れて行く気になれなかった。

それに私自身が風邪とか病気になっても、近くに頼る人もいなくて、
病院にも簡単に行けないから、絶対に体調を崩せない・・・なんて思って、
たまの買い物以外は出掛けなかった。


それで3月2日に、晴れてたので
いよいよお散歩させるぞ~、と抱っこ紐で”タテ抱っこ”して勇んで玄関を出てみると
もの凄く風が強く寒かった、、でも頑張ってマンションの外まで出たところで
明らかに息子が憂鬱そうな顔で 「ウフン」 とも 「フ~ン」 とも聞き取れないくらい
小さな声を出したので、散歩取りやめにして家に戻った。
抱っこ紐を外してベットに寝かせた途端に、 「あ~ん!!」
私にすがり付いて、 「イヤだったのに~!」 って感じで泣いて訴えていた。

ゴメンね・・・
もっと暖かい日に連れていかないとね。

翌日は雨

マンションから出たところでも感触は悪くない、時々吹く風にも反応しているけど
愚ずらずに周りをキョロキョロ見ている。
「いけるかな。」と思い本当にマンションのすぐ裏の通りを歩く
妊娠中から行っている美容室の前に来て、店のご主人と奥さんに会えたら息子を見せたいな~、
と思ってたら店からそこの3人兄弟の1番下の女の子(8歳くらい?)が出てきた。

「散髪に来たの?」って聞かれた。
「ううん、お散歩。この子初めてお散歩にしてるんだよ。」って答えたら

「寒いし、病気になるかも知れへんから、早く帰ったほうがいいよ。」って

(ごもっとも!)

彼女は息子のほっぺを触りながら、「可愛いね~」って可愛がってくれた。

ほっぺたに引っかき傷があるのを、私が
「赤ちゃん、ほっぺた引っかいちゃったの。」って言ったら
「爪、切ったほうがいいよ。」って

(本当にごもっとも!)
教えられちゃったわ。。小さいけど慣れているんですね、あなた。


息子もそろそろテンション下がってきているし、早速帰る事にした。
帰るまでの僅かな道のりでも、どんどん伏目がちになっている、
小さなお手々にふれると私の指をキュっと強く握ってきた。
”やっぱり恐いの我慢している。”と判ったので急いでマンションの入り口まで歩いて
入る時、小さな声で 「ふぇ・」 と言った。おおー限界~!!

家に帰り、抱っこ紐を外したら案の定、、泣き出した!
二日前ほど激しくなかったけど、 「ちょっとイヤだったよ~。」 って感じ。
今回は意外と早く泣き止んでくれたので、多少は慣れてくれたのかな、と思うことにした。

ゴメンね・・・
お外嫌いにならないでね。。



2月3日の節分に、同じように風が強い中、巻き寿司買いに連れて出掛けた時は、
楽しそうじゃなかったけど、泣いたり愚図ったりっせず途中で寝た。
恐くて自分を守る為に眠ったんだね、きっと。
人が家に来たときも、以前はすぐに寝ていたな~、そういえば。。

4ヶ月ながら、もう色んな事がわかるくらいに成長しているんですね。
これからのお母さんに生意気ですがアドバイス、
「赤ちゃんがワケが判ってないうちに、何でも慣れさせたほうがいい、かも。」

ふてくされ寝.jpg
帰ってすぐ、ふてくされているところ。

お帽子にっこり.jpg
ちょっとたってご機嫌になったところ。
むちむちしてきて、お相撲さんみたいになってきた・・・





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006年03月07日 14時31分46秒
コメント(6) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:弱スパルタお散歩計画 _Son in the box_(03/07)  
poodletamchin  さん
こんにちは~。

うわ、ほっぺ、むにゅむにゅしたいぞー。笑

寒い季節だと生まれたばかりの赤ちゃんの外出は気をつかいますよね。
そろそろ春めいてきたから、楽しいお散歩ができるようになるかしら。
ママさん、頑張ってくださいね♪ (2006年03月07日 14時45分44秒)

Re:弱スパルタお散歩計画 _Son in the box_(03/07)  
lizlisahime  さん
色々ニュースで聞いちゃうと
外に連れ出すの不安ですよね。
それでなくてもお腹壊したり熱出しやすいのが
赤ちゃんなのに、なんかあったらどうしようって。。
ウチの姉も自分が病気になっても病院にも行かず、
母乳で育ててるから薬も飲まずって可哀想な位
徹底してました( TДT)。

頬、よく姪も引っかいてました!
寝てる間に自分で引っかいて痛くて大泣きしたそうですf^^;。
そういえば親戚のお家の赤ちゃんは、
手にガーゼ素材の小さい手袋して防止してましたよ。
ずっと監視してる訳にも行かないから、
そういうグッツを使って防止するのも手かもしれないですね。

それにしてもホント可愛い(>o<*)。 (2006年03月07日 17時58分45秒)

Re:弱スパルタお散歩計画 _Son in the box_(03/07)  
***piro***  さん
>「赤ちゃんがワケが判ってないうちに、何でも慣れさせたほうがいい、かも。」
なるほど!!そうかもね~(・-・*)(。。*)ウンウン
ウチのベビちゃんがお散歩できる頃は真夏だから、朝とか夕方に行こうと思ってるんだ♪

こないだ友達のベビちゃんの爪を切らせてもらったの・・・
指切っちゃうんじゃないの?!と思うと怖かった・・・(T▽T。)
でもほっぺのひっかき傷を見て「頑張らなきゃ!!」って思えたよ。
これって母性かな?!(笑) (2006年03月08日 09時15分54秒)

poodletamchinさん  
ヒロミ15  さん



>うわ、ほっぺ、むにゅむにゅしたいぞー。笑

>寒い季節だと生まれたばかりの赤ちゃんの外出は気をつかいますよね。
>そろそろ春めいてきたから、楽しいお散歩ができるようになるかしら。
>ママさん、頑張ってくださいね♪
-----
ありがとうございます。
ちょっとずつ慣れてきてくれたみたいですよ
今日も頑張って行って来ました。
ベビーカーだとまだ安心みたい。
(2006年03月08日 15時36分52秒)

lizlisahimeさん  
ヒロミ15  さん
>色々ニュースで聞いちゃうと
>外に連れ出すの不安ですよね。
>それでなくてもお腹壊したり熱出しやすいのが
>赤ちゃんなのに、なんかあったらどうしようって。。
>ウチの姉も自分が病気になっても病院にも行かず、
>母乳で育ててるから薬も飲まずって可哀想な位
>徹底してました( TДT)。

>頬、よく姪も引っかいてました!
>寝てる間に自分で引っかいて痛くて大泣きしたそうですf^^;。
>そういえば親戚のお家の赤ちゃんは、
>手にガーゼ素材の小さい手袋して防止してましたよ。
>ずっと監視してる訳にも行かないから、
>そういうグッツを使って防止するのも手かもしれないですね。

>それにしてもホント可愛い(>o<*)。
-----
どこのお母さんも同じですね~
そうやって子供は大きくなったんだ~、私たちも。

ガーゼの手袋(ミトン)は前は使ってたんだけどね、
ベロベロに舐めちゃうので、今はやめちゃったの。
子供によるのかもしれないけどね、うちの子の場合
ベストの襟元の舐めてビチョビチョにしてる、、
抵抗力がアップしていると考えて今は放任してます。。
(2006年03月08日 15時43分40秒)

***piro***さん  
ヒロミ15  さん
>>「赤ちゃんがワケが判ってないうちに、何でも慣れさせたほうがいい、かも。」
>なるほど!!そうかもね~(・-・*)(。。*)ウンウン
>ウチのベビちゃんがお散歩できる頃は真夏だから、朝とか夕方に行こうと思ってるんだ♪

ちょうど私と季節が反対になるね。
真冬の夜中の授乳の辛さがない分、赤ちゃんと密着して
いつもより暑い夏になるかな(?)
私は運動すべき妊婦時代が猛暑だったし、産んだ途端に真冬の寒さ・・
でも赤ちゃんとやっと活動できる頃が春なので
どっちのパターンもいい所はあるよね~

>こないだ友達のベビちゃんの爪を切らせてもらったの・・・
>指切っちゃうんじゃないの?!と思うと怖かった・・・(T▽T。)
>でもほっぺのひっかき傷を見て「頑張らなきゃ!!」って思えたよ。
>これって母性かな?!(笑)
-----
うちの子は夜の寝てる間か、大泣きした時に
顔引っ掻いちゃうの・・・
それを見ると最初はすんごく落ち込むよ~
でも、流石の若さ!!
治るのもはや~い。
なんて言ってないで、、私もできるかぎりコマメに切ってあげなきゃね。

(2006年03月08日 15時53分24秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

ヒロミ15

ヒロミ15

コメント新着

cishivonne @ こんにちは お子様はお元気ですか? 自分も見習って、…
ヒロミ15 @ ***piro***さん >王子様ってばすっかりお兄ちゃん♪(* ´艸…
***piro*** @ Re:一歳になった王子・・・いろいろありました。。(12/12) 王子様ってばすっかりお兄ちゃん♪(* ´艸`…
ヒロミ15 @ ひとみでした。さん >おおっ! >人間らしくなってますね!…

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: