みち太郎8の映画ブログ

PR

プロフィール

みち太郎8

みち太郎8

カレンダー

コメント新着

X youhei00002 フォローしてください@ X youhei00002 フォローしてください X youhei00002 フォローしてください

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2021.10.20
XML
カテゴリ: 映画
こんにちは、みち太郎8です。


今回は、ミステリー??な映画を紹介していきます。
ジャンル別けが、かなり難しい映画。

正直に言いますと、まぁまぁなひどい映画です。
でも、こういう映画もたまらないんですよねー。

ネタバレ注意で。
フワッと紹介。







【すぐに使えるクーポン有!2点で50円、5点で300円引き】フォーガットン /ジョセフ・ルーベン監督作品【中古】



飛行機の事故で息子を失くした女性が主人公です。
ずっと、息子を忘れられずにいましたが、ある日突然に息子の存在が消されている事に気付きます。


精神科にも通っていましたが、主治医より今までの記憶は妄想だよー、流産して子供いないよー、現実にお帰りー(意訳)と。

でも、主人公は信じません。
息子は絶対に存在していた、こんな事あるのか?と疑い、夫と喧嘩して家を飛び出すと、同じ飛行機事故で娘を失くした飲んだくれの酔っぱらいと遭遇(息子の友達の父親)。
彼は、娘の事を覚えていませんでした。

主人公は新聞で飛行機事故の事を調べますが、記事にありません。
もう一度、娘を失くした父親に特攻をかけます。
そして、彼の娘の部屋の壁紙を剥がすという暴挙に。
そこには、以前の娘が使用していた時の壁紙があらわれます(中途半端に残しとくなや)。
これを見せて説明するも、思い出さず、彼は、主人公がヤベーと警察に通報。
何か怪しめのヤツ二人に主人公は車に連行されます。
が、何故か唐突に娘の事を思い出す男性(遅ない?)。


二人は、こんな事を出来るやつおる?
ヤバない?人間ちゃうやろ?(映画の雲行きが怪しくなってくる)という、考えにいきつきます。

車で移動していると、怪しい二人組が突撃。
何とか、かんとか逃亡に成功。
逃げられすぎー、仕事しろ。



記憶を消すということは、息子と友達の娘は生きてるって。と。希望大事。
再度、逃亡中に怪しいやつの内の一人が出現。
仕方なく、車で轢いていきます。
主人公の夫が、女刑事に捜索依頼してたんで、その刑事から電話あり。
刑事にフワッと説明します。


刑事は、キナ臭い事件を嗅ぎ回ります(刑事あるある)
車で轢かれた怪しいやつは、周りの人に聞くと、普通に歩いていったとの事(周りの記憶消しとけよ)。
女刑事の前に、怪しいやつが現れてやめるよう忠告しますが、捜査続行の宣言(逆効果。余計に怪しいからやるって。)。
女刑事に、主人公の精神科の主治医が合流。


主人公と男性の逃亡犯二人は、山荘に潜伏。
そこに怪しいやつの二人のうちの一人が。
そいつを捉え(弱すぎん?)、尋問。
まぁ、あっさり暴露(言わんかったらいいのに)。
子供連れ去ったり、記憶消したりは、実験だよーん。との事を暴露すると、突然、そいつは天井突き抜けて空に、スポーーーンと飛んでいきました。(このシーン、思わず二度見どころか、三度見。)
これで、主人公達も観ている観客も、何だ宇宙人系かと気付きます。


主人公は、息子が乗っていた飛行機の航空会社に特攻。倒産しており、会計士だけ処理中で残ってるとの事。
社長の家の方に特攻。
別の怪しい男が登場、主人公は先に逃亡。男性がいる所に女刑事と主治医が登場。銃で撃つも当らない。が、怪しい男は撤退。

急いで主人公を追いかけます。
先に出会った、女刑事と主人公。
女刑事が主人公を信じるよーと言っていると、女刑事は空にスポーン(これは邪魔だったからかなー?早めにスポーンしとけ)。

主人公は待ち合わせの男性の家へ。
そこでは、怪しいやつがまたまた登場。
男性ともみくちゃになって、男性がスポーン。
怪しいやつは消えてました。
そこに主治医(宇宙人とグル)が来て、主人公に最後のネタバレの為に、発端となった飛行場へ。

怪しいやつは、まぁ、冥土の土産ばりにめっちゃ説明してくれる。親子の絆を試す実験との事(そもそもこの理由がフワッとしてない?)。
実験は成功したと思ったけど、主人公というイレギュラーが。このままじゃ、失敗なんですけどー。と、再度、主人公の記憶を出産する記憶まで消します。
しかし、主人公は妊娠した時の事を思い出し、息子の事を思い出しました。
そのせいで失敗判断なのか、怪しいやつも空にスポーン。
多分、終わったっぽいので、家に帰宅。


帰るとそこには、息子の姿が。
息子の友達の姿もあり、男性も空から戻されていました。
男性は主人公の事を覚えていませんでしたが、ちょっといい感じの雰囲気でエンドです(主人公の夫どうなった?映画の途中で主人公の記憶なくなってましたが)。



レンタルでは、ミステリーの棚にあるこの作品。
明らかなギャグ映画だと勝手に思っております。

結局、何がしたかったのかよく分かりませんでしたが、空に人が飛んでいくシーンは見ものです。

当時は予告観てどんなミステリーか、期待したんですが、
蓋を開けたら宇宙人。
これはこれで、予想を裏切る面白い映画になっています。


では、また次回。







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2021.10.20 22:17:34
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: