みち太郎8の映画ブログ

PR

プロフィール

みち太郎8

みち太郎8

カレンダー

コメント新着

aki@ この様な書き込み大変失礼致します 日本も当事国となる台湾有事を前に反日メ…
aki@ この様な書き込み大変失礼致します 日本も当事国となる台湾有事を前に反日メ…
aki@ この様な書き込み大変失礼致します 日本も当事国となる台湾有事を前に反日メ…
聖書預言@ Re:ザ・コア ※ネタバレ注意(07/12) 神の御子イエス・キリストを信じる者は永…
みち太郎8 @ Re[1]:フレディVSジェイソン ※ネタバレ注意(06/11) 黒い稲妻さんへ そうなんですね。フレデ…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2025.10.23
XML
カテゴリ: サメ




今回もサメ映画を紹介していきます。
サメ映画なんですが、どちらかというと飛行機が墜落したピンチの割合の方が多い映画になります。
確かにサメがいなければすぐに脱出が出来るけど的な感じです。
面白いんですが、サメが少なくてモヤモヤしてしまいます。
最後の方まで殆ど姿も現しません。
そっちの方が怖いのかなー?


ネタバレ注意。
フワッと紹介です。

エアロック 海底緊急避難所



主演はソフィー・マッキントッシュですが、有名なのはないですね。

州知事の娘のエヴァが恋人のジェド、友人のカイルと一緒にカボへバカンスへ行くために飛行機へ。
エヴァは幼い頃からの護衛のブランドンに頼んで同行してもらいます。
同じ便に乗る予定の少女のローザの大切な人形を拾ってあげるエヴァ。
ローザも祖父母と共にカボに行く予定でした。

全員が飛行機へと登場し、離陸します。
飛行途中で左舷のエンジンでバードストライクが起き炎上。
機内に部品が刺さり大きな穴が開いてしまい、何人もの人が空へと投げ出されてしまいます。
機体は海へと落下します。
機体は何とか斜めになりながら岩に引っかかって止まります。

一番後ろにいた乗務員のダニーロとエヴァ達は水にも浸からずに無事でした。

呼吸の止まっていたナナを心肺蘇生で助けるダニーロ。
ローザの祖父の死亡を確認した事を告げるブランドン。

ブランドンは機体の上部の歪みと、誰かが眠りそうになれば酸素が足りていないと注意を促します。
緊急の連絡が行われているはずだと待つことを提案するブランドン。
機内の酸素ボンベは空で、ナナが医療用の酸素ボンベをしていた人を見たと話すと、ブランドンがそれを取りに行きます。


酸素と帽子を取って戻ろうとしたブランドンを襲うサメ。
水面から顔を出し、酸素を置き帽子を投げ渡して、一人で乗り切れるとエヴァに言ってサメに引きずられていってしまいます。
サメがいる事に気付いた一同は最後尾に移動します。
ナナとエヴァはブランドンが言ったように、このまま救助を待つべきだと言います。
折れたカイルの腕の手当てを行うナナ。

機体は傾斜を滑って、更に深みへと進んでしまいます。
泳いで脱出を考えますが、不可能に近く、同じ飛行機に乗っていたダイビング用の装備を持っていた乗客の酸素タンクを使おうと話しますが、タンクは空でした(空じゃないと荷物として積めない。荷物で持って行くか?)。

救助ヘリがエヴァ達の捜索を行います。
ヘリが海に浮かんでいた機体の残骸を発見し、二人のダイバーが捜索の為に海に潜ります。
割とあっさりと機体を発見し近付きます。
エヴァ達もダイバーに気付きアピールします。
ダイバーも窓の外から大丈夫だと合図していると後ろから近付いて来てダイバーを食べるサメ。
二人目のダイバーもやって来ずにサメに食べられた様でした。
ダイバーが時間になっても戻って来ず、ヘリは燃料がもたない為戻ってしまいます。

エヴァは機内でダイバーが死んでいるならタンクがあるはずだと水の中の様子を窺います。
何かあるのが分かりますがはっきりとは見えず、ジェドが座席を渡って出来るだけ水の中に入らない様に様子を見ます。
ジェドが荷物入れに手をかけていましたが滑って水の中に落下してしまいます。
サメに食いつかれてしまうジェド。
何とか引き上げますが片足を食い千切られていました。
手当てを行い何とか生きているジェド。

自力で脱出する為に、エヴァは貨物室にあるダイバーの荷物を取りに行きます。
浸水しており発炎筒を焚きながら進みます。
タコに驚かされますが、無事に荷物を持って戻るエヴァ。

衰弱していくジェドを励ますエヴァでしたがジェドは亡くなってしまいます。
ショックを受けるエヴァでしたが、機体は更に傾き状況が悪化し、すぐに脱出をと全員に告げます。
ローザが学校で習ったという泡でサメを追い払う為に救命胴衣を使い、近くにタンクがあるはずだと。
そこまで泳ごうと話すエヴァ。
カイルが幼い頃に溺れた経験があり泳げないと言います。
エヴァやローザの声掛けで何とか決意するカイル。
ダニーロが帰ったらパートナーと結婚するとカイルに話します。

更に浸水や傾きが悪化、機体の先端が折れて落ちてしまいます。
タンクを発見したら、レギュレーターが二つあるはずだから一つはローザに、もう一つは全員で交代で使用しようと話すエヴァ。
穴から出たら救命胴衣を膨らませて、急浮上するという作戦でした。
ナナは自分は足手まといになると、ローザをエヴァに託します。
覚悟を決めて水の中に潜ります。

エヴァが進んでいると目の前にサメの姿が見えます。
救命胴衣の紐を引いて泡を出すと姿を消すサメ。
全員が潜っていく中で、機内に残るナナ。
進んでいる中でカイルが途中で怖気づき天井にしがみついてしまいます。
ダニーロが連れ戻そうと戻った際に、サメに襲われてしまうカイル。
ダニーロは慌てて進みます。

死んでいるダイバーとタンクを発見し、ローザとエヴァは酸素を補給します。
後からやって来たダニーロにも酸素を吸入させて、カイルの事をアピールするエヴァに首を振って答えるダニーロ。

タンクを背負い交互に酸素を吸いながら穴まで出るエヴァ達。
先にダニーロとローザを急浮上させます。
ローザが出ようとすると、目の前に現れるサメ。
じっとしてやり過ごすと襲わずに泳いでいくサメ。
しかし別のサメが現れて近付いてきます。
後ろの方へと逃げていると、機体が完全に落下していってしまいます。
後ろに開いた穴から脱出するエヴァ。

救命胴衣の紐を引きますが、落ちて行く機体の水流に巻き込まれてしまい必死に泳いで水面を目指します。
途中で酸素が切れて泳げなくなるも、自然に水面まで浮上し何とか呼吸できるようになるエヴァ。
ローザとダニーロの姿を捜しますが見つからず、ローザが大事にしていたぬいぐるみだけが浮かんでいました。
向かってきたヘリに救出されるエヴァ。
ヘリには既に助けられていたダニーロとローザが乗っていました。
ナナの事を尋ねるローザに首を振って答えるエヴァ。
ローザは祖父の為にと、渡された人形を海に投げ込みます(ゴミにならないかな)。

エヴァとローザとダニーロの三人だけが助かり、ヘリで戻っていく所でエンドです。


ダニーロが帰ったら結婚すると言い出して、死亡フラグか?と思いましたが普通に生き残っていました。
結構早めに死ぬと思っていましたが、意外と死にませんでしたね。
最後は思ったよりあっさりと脱出してしまったので拍子抜けです。
もう一回くらいサメ襲って来いよ。
水からは出て来ないタイプのサメなので水の中に入らないと襲ってきません(普通はそう)。
サメが泡を嫌うと言うのは確証はないみたいですね。
ピンチの作り方が上手いので面白いんですが、これをサメ映画の部類に入れたくないというジレンマがあります。
サメが主役じゃないからモヤモヤするんですよね。
海底47mの時と同じ気持ちを味わっています。
サメを単体で味わいたいんですよね。
サメも必要不可欠だけど、添え物感が拭えない。
飛行機墜落の方がインパクトがデカいんですよね。
ツッコミたい事はありますが、結構面白い映画だとは思います。
普通に映画ってこういうもんだよなーというのを味わいました。
内容って大事だね。


では、また次回。








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2025.10.23 22:57:15
コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: