自分流!温泉宿泊施設

自分流!温泉宿泊施設

PR

Profile

maile-mana

maile-mana

Comments

王様@ 潮 吹 きジェットw サチにバ イ ブ突っ込んだ状態でジェット…
ボーボー侍@ 脇コキって言うねんな(爆笑) 前に言うてた奥さんな、オレのズボン脱が…
リナ@ 今日は苺ぱんちゅ <small> <a href="http://kuri.backblac…
地蔵@ 驚きのショックプライスw コウちゃんがこないだ教えてくれたやつ、…
しおん@ ヤホヤホぉ★ こっちゎ今2人なんだけどぉ アッチの話…

Archives

November , 2025
October , 2025
September , 2025
August , 2025
July , 2025
June , 2025
May , 2025
April , 2025
March , 2025
February , 2025

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

September 1, 2005
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
小川温泉元湯 ホテルおがわ 小川温泉元湯 ホテルおがわ 小川温泉元湯 ホテルおがわ

*富山県 小川温泉元湯 ホテルおがわ

江戸時代の初め、 薬師如来のお告げ により発見されたという霊験あらたかな「 おがわ温泉 」は、江戸時代のなかばには 越中四名湯 のひとつとして数えられるようになった
古くから、体の芯までよく温まるので「 小川の湯に入れば子宝に恵まれる 」と言い伝えられ、縁起のいい「 子宝の湯 」として知られる
そしてこの宿には、町の 天然記念物 に指定されている 露天風呂
宿を出て、渓流沿いの遊歩道を10分程行くと、温泉に含まれる 石灰分 が何千年という時間をかけて固まってできた「 石灰華 」( 湯の花 )の「 天然洞窟露天風呂 」が現れる
自然との一体化を感じ、ダイナミックな露天風呂だ
この「 天然洞窟露天風呂 」は 混浴 であるが、上流へ行くと、 女性専用露天風呂「蓮華の湯」 がある
天然洞窟露天風呂 蓮華の湯 」は、残念な事に、 冬季(12月~4月中旬)は雪の為閉鎖 となってしまう
しかしその他にも館内には、 総檜造りで直径3メートル もある「 檜桶露天風呂 」や渓流をすぐ目の前で楽しめる「 天然岩風呂
源泉は 68度 と高めなので、夏は湯の量を絞って湯温を調整
季節によっては、一部の浴槽(檜桶露天風呂・大浴場)のみ適温にする為加水している
また湯治客用には、 自炊可能 湯治棟 がある

(源泉本数)自家源泉3本(自然湧出3本)
(源泉名) 小川温泉
(湧出量) 420L/分
(泉温)  48~68℃
(泉質)  ナトリウム塩化物・炭酸水素塩泉
(PH)   7.12
(効能)  神経痛、リューマチ、慢性婦人病、冷え性、慢性消化器病など
(飲泉)  可 #飲泉所あり
内湯2(男1・女1)露天6(男2・女3・混浴1)
#天然洞窟露天風呂」と「蓮華の湯」は、冬季(12月~4月中旬)は雪の為閉鎖

小川温泉元湯 ホテルおがわ 小川温泉元湯 ホテルおがわ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  September 1, 2005 09:36:38 PM コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: