thunderbolt!

thunderbolt!

PR

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2010.03.01
XML
カテゴリ: その他いろいろ
パソコンの電源は点けといたほうが省エネかも?
というのも、パソコンっていうのは起動時に大量の処理をしますから、CPUもHDDもフル稼働です。
一方、普通にほうっておけば、最近のCPUならアイドルモードになり消費電力は激減します。
つまり頻繁な起動・停止を繰り返すよりかは、放っておいたほうが省エネかなと・・・

ちょっと計算してみました。

ベ ンチマークテストの消費電力なんかを見ると、起動時で100~150Wぐらい、アイドル時で30~100Wぐらいみたいです。
電気料金を20円 /kWhとして、
起動時(100W、3分)=0.1円
アイドル時(30W、10分)=0.1円



当たり前の結果でした。つまんねぇ。


ちなみにエンコなどでフル稼働状態で一晩置いておくと、(150W、8時間)=24円となります。
ハイパワーの高速マシンでやったら、(400W、1時間)=8円とかですかね。

高速PCのほうがエコなのだ。


ではごきげんよう。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010.03.04 22:10:54
コメント(0) | コメントを書く
[その他いろいろ] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: