お天気主婦の開運生活術
2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
2011
2010
2009
2008
2007
2006
2005
1月
2月
3月
4月
5月
6月
7月
8月
9月
10月
11月
12月
全1件 (1件中 1-1件目)
1
過払い請求してきました。私のではなく、旦那のお母さん。つまり、義理のお母さんです。「常に自分より相手の事を」という私には眩しすぎる性格の人ですがその為かなかなかカード借金の事を人にいう事無く自分の中で頑張っていて、嫁の私に言ったということはもう「いっぱいいっぱい。」だったんでしょうね。で、なんやかんやとお世話になっている弁護士さんのところに行きました。考えてみれば、旦那の前の会社に訴えられたとことから始まり取引先の代金未払い、私の弟の義理の父が会社のお金の使い込みその上その人が弟の印鑑を勝手に使って借金したことそれから今回の過払い請求。かなり驚かれているだろうな・・・。私の周りには、お金に関するトラブルばかり。そういえば、私の実の父は借金の保証人になって60歳目前の時に約2000万円の借金を背負っちゃったんだったわ。わ~、言葉にすると悲惨だ結果、「最悪でも金利を無しにできて、うまくいけば取り返せる」とのこと。よかった、よかった。うちのお義母さんのように、言い出せずに困っていたりいざとなったら、どこに言ったらいいのか解らない人が意外に多いのかも。 特に、年配の人は自分で頑張ってしまう傾向があるような・・・。普通、弁護士事務所ってほいほい行ける気安いところでは無いし過払い請求については、多額の成功報酬を要求するところもあるって言うしね。ホーム弁護士って意外に必要なのかも・・・。だから、もし知り合いに同じように困っている人がいたら教えてあげて欲しいと言っておきました。だって、「類は友を呼ぶ」という言葉が本当なら、周りにいそうって思えたので。実際私の周りには、お金に関するトラブルばっかりだしさ。教訓お金のトラブルは、そのときは大変に思えても健康でさえあれば、冷静に状況を分析すると、意外な形で解決する場合が多いもしくは、たとえ借金があっても気にならない位には生活を精神的に充実させる事が出来るでしょうか。死んだら、アノ世にお金を持っていける訳でもないしね。お金が無いことで、精神的に追いつめられる状況だけはやっぱりさけて欲しいから。お金は無くても、今生かされている事に感謝します。***月のリズム(3月4日、5日、6日)***月は魚座にかかります。魚座はは「大いなる力への信頼」とあります。もしトラブルやうまくいかない事があっても自分の出来る事を全部やったら、後は、成り行きにまかせると意外にうまくいきます。今自分の状況をみなおして、問題に対して神経質になり過ぎていないかを確認してみるいい機会かもしれません。目に見えない大きいちからに「おまかせ」してみましょ。
2011.03.03
コメント(0)