お天気主婦の開運生活術

お天気主婦の開運生活術

2021.02.03
XML
テーマ: 読書(9604)
カテゴリ: 読書
図書館で借りました。

ちなみに、予約してから10か月待ちました。


知識を操る超読書術 [ メンタリストDaiGo ]

あれこれ、速読の本は読みましたが

どうやったら、速く読めるのか

という私の問いに対して

一番納得いく形で答えを出したかな

って、思いました。



読まない

という事。

読まないというとちょっと言葉は悪いですね。

必要な部分を読む

って事です。

自分の必要な部分を読んで

アウトプットにつなげる

という、言われてみればごもっとも!

ダラダラ読んで、結局、内容が入ってこない

というのが、私の中の当たり前で

読書記録を書く事で、ようやく理解できる



読書記録にすることで

自分なりに要約していたんだと気がつきました。

ダラッっと読んで

読書記録を書こうにもちっとも進まず

そのまま放置してしまった本も数知れず・・・。



書けなかった悔しさというのか

モヤーッとしていましたが

それは、それでいいのだと

この本を読んで、少し気持ち的に楽になりましたね。

あと、この本にあった思想書は古典がいい

っていうのは、なるほどと思いつつ

私にはなかなかハードルが高く・・・。

というか、結構文章ばっかりの本は

敬遠してますしねえ、私。

文章びっちりだと、読む前に心が折れるんですよ。

古典は特にその傾向が強くて

1冊読めそうにない本は読みませんねえ。(自分に甘いから)

読書記録に書かずに読み散らかすだけなら得意なんですよ。

ただ、何も残らないなって反省しての

読書記録なんです。

アウトプットには繋がってるような、繋がって無いような・・・。

まあ、その辺りはテキトウにで。

今となっては、私の読書記録は

ただのコレクターのようなものだし

何かの時に使えたら、それはそれでいい。


この本を読んで

本は自分の好きなように、自分の学びたい事だけでも学べればそれでいい

って思いました。





おかげ様。日々の生活に感謝を。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 幸せな暮らしへ
にほんブログ村

***月のリズム 2021/02/03 23:16~ 月は「さそり座」にかかっています***

出来ない事は恥ではありません。
知らない事は恥ではありません。
出来ないなら、誰かを頼ればいい。
知らないなら、知っている人に聞けばいい。
出来ない事を一人で解決しようとしても解決しません。
出来ないまま一人で抱え込んでしまっては
逆に迷惑をかけるだけです。
今出来なくても、次に出来ればいいのです。
1人で出来なくても、チームで出来ればいいのです。
自分は足りない人間だから、
誰かに協力してもらいながら、自分が出来る努力をする
そのスタンスが一番楽だし、
一番はやく困難を乗り越えるコツです。

次の月のリズム 2021/02/06 02:18~ 月は「いて座」にかかります。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2021.02.03 23:10:05
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索

Free Space

***プロフィール***
ニックネーム:
おねえ(ゆーこ)
特徴:
どこにでもいる兼業主婦
これでも3児の母
最近高齢出産しました。
長男との年齢差なんと18歳!
性格:
空気読めない(疲れるから)
物事深く考えない(疲れるから)
熱しやすく冷めやすい(改善努力中)
趣味:
*なんちゃって舞台女優
(すでに約25年アマチュア劇団に所属してます。舞台照明スタッフ中心で活動していたのに、最近役者もしています) 劇団芋の華
*占い全般
 月のリズム(高名な占い師になったつもり(妄想))
 陰陽五行占い(自作占いを試行錯誤中)
*読書
(文学小説、専門書以外はジャンルを問わず、自己啓発本は大好物。最近、ネットノベルで面白い小説が見つかると日付を忘れる)
*美容関連
(お金をかけず、無駄かと思いながらも足掻く事が好き)


© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: