お天気主婦の開運生活術

お天気主婦の開運生活術

2021.02.22
XML
早いもので生後3か月になりました。

我が家の三男はすでに首がすわってます。

はやい・・・。

なので、横抱きを嫌がるようになりました。

というか、自己主張が出てきました。

後、喃語が出てきました。

長男は

喃語を喃語で返すと

三男が喃語で返事をするのが面白いらしく



「こっちから、喃語で話しかけても会話?にならない」

って、コツを力説してました。

それを聞いて旦那様もやってましたよ。

次男は

「そんなへんな言葉は話せない」

って言ってましたねぇ。

長男次男とも言葉はめちゃくちゃ遅かったし

こんな喃語会話?を覚えていないです。


首がすわった三男ですが

要因は「うつぶせ」ですかね。

本来ダメなんだろうけど



というか、次男はうつぶせ寝で育ててましたしね・・・。

まだ、次男の時はスマホも出てきたばかりだったし

ネットであれこれ調べる環境になかったから

知らなかったというのか・・・。

いや、寝かせ方に興味が無かったというのが正しいかも。



なんですって。

乳幼児突然死症候群のリスクが高まる

との事なんですが

仰向け寝でも、この乳幼児突然死は起こるらしいので

私に言わせれば

「ホントにうつぶせ寝関係あるの?」

って言いたい。

「うつぶせ寝させてしまって、どうしよう。」

なんてネットで質問しているお母さんもいるようだし。

え?そんなに深刻な話なの?

と思ってしまうのですよね。

窒息しないように布団の硬さや顔回りにモノを置かないようにという

当たり前といえば当たり前の事に気を付ければ

私に言わせればうつぶせ寝はとっても便利。

だって、寝つきの良さが仰向け寝と別物。

おっぱい飲んで、ゲップさせて、オムツを替えて、室温も服装も問題ない

なのに、泣く。

赤ちゃんの当たり前だけど

そんな時にうつ伏せにさせると

最初は泣いていてもそのうち泣き止んでかってに寝てる。

途中で泣いて起きても

ほっといても、しばらくするとすぐ寝てる。

・・・便利なんだけど。

うつ伏せで寝たら仰向きに戻す

ともネットにあったけど

めんどくさい。

となりました。

そばから離れるわけでもないし、もういいや。

となりました。

便利さに負けました。

いまじゃ、世間では「ダメだ!」って批難される事なんでしょうねぇ。

こんなに楽なのに

って思うけど、理解されないとは・・・。

乳幼児突然死の死因要因にうつぶせ寝が80%を超えてるなら

私も考えるのだけど

仰向け寝より多い

そんなレベルでは、

この「楽」を放棄する理由にならないというか

「ホントかよ!」

って言いたくなる。

それに、何と言っても

うつぶせ寝は可愛い!

手足をぎゅっとまるめて、小さくこんもり。

そんな姿がなんとも。

腕をつっぱって、周囲を見ている姿の可愛さったら!

そんなわけで

うつぶせ寝を私の中で容認してしまいました。

が、長男には

将来子育てするときに

うつぶせ寝は、お嫁さんの了解をとらないと厳禁だから

とはちゃんと言っておきました。

これ、大事。

うつぶせ寝で育てているので

最近「ずりばい」能力が上がってしまい

移動能力がついてしまった結果

ちょっと危険なものが増えてしまいました。

そこは、気を付けないとって思います。


おかげ様。日々の生活に感謝を。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 幸せな暮らしへ
にほんブログ村

***月のリズム 2021/02/22 12:54~ 月は「かに座」にかかっています***

不安など誰もが持つものです。
違いは、不安との向き合い方だけ。
不安を無くす方法
不安が気にならなくなる方法
不安との向き合い方もひとそれぞれ。
正解などありません。
ただ、不安と向き合わないかぎり
解放される事はありません。

次の月のリズム 2021/02/24 21:24~ 月は「しし座」にかかります。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2021.02.22 12:50:04
コメントを書く
[高齢妊娠/出産/子育て] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索

Free Space

***プロフィール***
ニックネーム:
おねえ(ゆーこ)
特徴:
どこにでもいる兼業主婦
これでも3児の母
最近高齢出産しました。
長男との年齢差なんと18歳!
性格:
空気読めない(疲れるから)
物事深く考えない(疲れるから)
熱しやすく冷めやすい(改善努力中)
趣味:
*なんちゃって舞台女優
(すでに約25年アマチュア劇団に所属してます。舞台照明スタッフ中心で活動していたのに、最近役者もしています) 劇団芋の華
*占い全般
 月のリズム(高名な占い師になったつもり(妄想))
 陰陽五行占い(自作占いを試行錯誤中)
*読書
(文学小説、専門書以外はジャンルを問わず、自己啓発本は大好物。最近、ネットノベルで面白い小説が見つかると日付を忘れる)
*美容関連
(お金をかけず、無駄かと思いながらも足掻く事が好き)


© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: