June 11, 2005
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
あああ、ずいぶん放置してましたね。

でもそれも仕方がなかったことなのです。

お許し遊ばせ♪ 今週2日しか学校行ってねぇ 、あたしです。






えっと。

事の発端は月曜でした。

写真日記を読んでくださってる方はご存知でしょうが、

夜になって急にガタガタと寒気で震えだしました。

手足の先が感覚があまりなくて、寒い寒い。

38℃

こりゃダメだ、と次の日の学校は諦めて寝ました。



次の日は学校を休みました。

火曜って必修が2つあるんですが、仕方なかったので。

熱は下がってきましたがなんか胃が気持ち悪い。

まぁいいや、寝よう。



水曜は朝から学校へ行きました。

うん、 何か寒い

昼はやっぱり気持ち悪いので残しました。

でもとりあえず3限のテニスはやりました。



帰ってきてうどんを食べてからよろよろとバイトへ。

あたし頑張った。



木曜は学校がお休みです(授業とってない)

元から来たるゼミの発表(火曜)に備えて、

バイトを休みにしていたのが功を奏しました。



夜にはカルビ肉と野菜の炒め物を食べました。

その晩、どうやら土曜に遊んだメンバー4人のうち、

3人が同じ症状に苦しんでることが発覚。

サンデーちゃん曰く、 サルモネラ だそうで。

・ ・ ・

さ、サルモネラ?!

とりあえず原因がわかって一安心。



金曜日、も休むはめに。

実は前日夜から少し気持ち悪いとは思ってたのですが、

吐き気とともに目が覚める という最悪な起き方をしまして。

実際できないとこがまた苦しい。(泣いたし)

結局3コマあるこの日もお休み決定。

何も食べれずひたすら寝てました。

口にしたのは白湯ばかりで、夜になってようやっと

リンゴを半分食べることができました。

ゼミのまとめが全く進んでない(ってか読んでないし)ことに

異常な焦りを感じ、教科書を手元に用意したのはいいけど、

英語を見ると目が回っちゃってしょうがない。

結局諦めて寝ることに。。



して今日ですよね、土曜日。

まー午前中はやっぱり死んでました。

寝すぎて体の一部が痛くなってくるほど。

昨日のリンゴを半分冷凍してあったので食べました。

(リンゴって決して冷凍して美味しいものじゃないよ)

3時ごろ少しお腹が空いたのでうどんを食べてみる。

あぁ、関西だしっていつ食べても落ち着く・・・。

少し回復してきたのでゼミに取り掛かってみる。

なかなか集中できない。つらい。

夜お味噌汁とご飯を少しだけ食べる。

お母さん達の肉味噌炒めが超うまそうに見える。

でも木曜の失敗を生かし、ガマンする。

結局お腹が空いてパンを食べてみる。














えぇと、こんな感じで1週間過ごしました。

ちなみにサルモネラは8~72時間で症状が出るそうで。

あたしの場合は平均の48時間くらいでちょうど出てるわけで。

熱や手足のしびれ、吐き気など当てはまる症状も多々。

7日ほどで症状は治まるけど、腸が正常に戻るには

数ヶ月 らしいよ。


ごーん。






とりあえずもう生肉だけは絶対食べません。

こんな苦しいのはこりごりだ。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  June 11, 2005 10:22:27 PM
コメント(6) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:できるだけソフトに書くょ♪(06/11)  
コギト。  さん
はいはい、腸が正常に戻るまでに数ヶ月って、
我慢します、3人のサルモネラが誤診した医者に移動しますように!

人生に早送りのボタンが欲しいです!
お疲れした。(素で (June 11, 2005 11:06:08 PM)

お久しぶりで~す☆  
ん?何かただごとじゃないみたいですね。
大丈夫~~~???
ってどう考えても大丈夫じゃないよね~。
何か気になったので久しぶりに書き込んでみます☆

とりあえず、ゆっくり休んでくださいな♪
こんな時は、関西系の薄味がおすすめですよ☆
特に京風♪
と、ちゃっかり京都をアピールしてみる。
数ヶ月腸が異常だと、シャレになんないけど…。
あと、これから夏だし
やっぱ生肉には気をつけないとね~。
恐い、恐い。
お大事にね~~~☆ (June 11, 2005 11:39:16 PM)

Re[1]:できるだけソフトに書くょ♪(06/11)  
★コギト。さん
>はいはい、腸が正常に戻るまでに数ヶ月って、
>我慢します、3人のサルモネラが誤診した医者に移動しますように!
3人分のサルモネラって死ぬだろ、おい!(笑)
つかさ、普通に2人とも風邪って誤診されるって
どんだけわかりづらいんだよ、サルモネラめ!

>人生に早送りのボタンが欲しいです!
ほ、ほしいけどほしくないよ!
んなことしたら早く年を取ってしまうではないか・・・!ブルブル
とりあえず回復してきたよ。。 (June 13, 2005 01:38:36 PM)

Re:お久しぶりで~す☆(06/11)  
★みやこびと5698さん
おぉ、お久しぶりですー!!

>こんな時は、関西系の薄味がおすすめですよ☆
>特に京風♪
>と、ちゃっかり京都をアピールしてみる。
うん、関西だしは本当にカラダに染み込みました。
ありがとう、お母さん・・・(しみじみ
みやこびとさん奈良出身、でしたっけ?
関西だし本当好きですよ、あたし。

>やっぱ生肉には気をつけないとね~。
もう声を大にして言います。
生 肉 は 絶 対 食 べ る な !
いや、本当に。
身をもって体験しましたから。
危ないものには手を出さないのが正しいです◎ (June 13, 2005 01:40:56 PM)

Re[1]:お久しぶりで~す☆(06/11)  
こんばんは~~~☆
えっと~、僕は京都出身で~す♪
こんな時は、薄味の京料理をぜひぜひ♪
東京の味はどうも濃いので、ちょっと苦手です。

生肉は気をつけます!!
やっぱ最近暑いし、
生卵とか、生のものには注意しないといけないなあ~。
(June 14, 2005 10:31:24 PM)

Re[2]:お久しぶりで~す☆(06/11)  
★みやこびと5698さん
わーん、返事遅れてごめんなさいね?
(最近ネット、というより楽天を離れ気味)

>えっと~、僕は京都出身で~す♪
京都だったのですね、失礼しました!
京都いいなー。1回しか行ったことないけどいいなー。
なんか日本で唯一景観を守る都市な気がします。
マックも赤くなくて茶色だったし(笑)

>生卵とか、生のものには注意しないといけないなあ~。
本当、生ものが怖い季節ですよね!
って今までもそうだったんだけど、今年はかなり敏感。
刺身とか好きなだけに葛藤です。 (June 20, 2005 10:29:41 AM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Keyword Search

▼キーワード検索

Comments

王様@ 潮 吹 きジェットw サチにバ イ ブ突っ込んだ状態でジェット…
ドライブ好き@ 風呂入るのメンドクサイ! <small> <a href="http://feti.findeath…
チリチリ@ 次は庭で全裸予定w <small> <a href="http://kuri.backblac…
通な俺@ 愛 液ごちそうたまでしたw <small> <a href="http://hiru.kamerock…
まさーしー@ なんぞコレなんぞぉ!! ぬオォォーーー!! w(゜д゜;w(゜д゜)w…
アゲチン@ ありがとうな!!!! <small> <a href="http://bite.bnpnstor…
ディック橋本@ ギリ3人です(笑) <small> <a href="http://iikoto.chorie…
しっかり者@ 今からドキドキしてるんですけど。。 昨日ホテルで女性2人に乳-首&フェ-ラ攻…
すぱいす@ なんぞコレおもしろ!!!! とりあえずは今月の目標50万かなー? …
うえはーす@ ボチボチでんなー!! <small> <a href="http://mank.thebigmo…

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: