PR

Free Space

=== ステーショナリーショップ ===

筆記具

ペンルーム
カランダッシュ復刻版のベネシアン 稀少品再入荷。さざ波をイメージしたデザインのロジウムコーティングボディ

NOMADO1230楽天市場店
  3240円以上で送料無料。ギフトサービスが充実。
  ≫  プレゼント用商品画像提供サービス
  ≫  「LE PINEA」クッキーギフトセット
KINGDOM NOTE
  中古品が充実。7日間の返品保証商品も。
  ≫  お買物アシストサービス
高級万年筆の文栄堂
万年筆の王道
モンブランマイスターシュテュック 149


総合文具

文房具屋さんワキ文具
  ≫  ロディア工場訪問記
  ≫  できる女を磨く文房具たち
  ≫  できる男を上げる文房具たち
  ≫  オフィスの雰囲気を変えるアイテム
ナガサワ文具センター
 神戸インク物語 波止場ブルー


文具・文房具のKDM 楽天市場支店
  3500円以上で送料無料
コクヨS&Tショーケース
  1500円以上で送料無料
  ≫  キャンパスノートがなんでも揃う

輸入文具

輸入文具のイーオフィス
  3000円以上で送料無料
文房具屋フジオカ文具e-stationery
  5250円以上で送料無料

書斎

書斎空間 『万年筆キング』
  5250円以上で送料無料
BISLEY 正規代理店楽天ショップ
  配送料金表
WORKAHOLIC store オフィスチェアーズ
  6300円以上で送料無料
アーロンチェアの庄文堂ネクスト
  送料無料(送料込み価格)
インテリア収納ブランドmargherita
  10500円以上で送料無料。建築計画事務所デザインによる本棚・シェルフ・収納ラック

ステーショナリーを扱うデザイン雑貨

雑貨 HIGHTIDE DAILY DEPOT
  6000円以上で送料無料
The Wind
  3150円以上で送料無料
etrangerdicostarica
  3150円以上で送料無料
surou web shop
  7000円以上で送料無料 丸川商店日事記10年日記帳

セレクトショップ

セレクトショップ AER (アエル)
ペリカンスーベレーン M400 送料無料で安い

画材・ハンドメイド・オフィス文具

エンオーク
  5250円以上で送料無料
オフィス308
  3000円以上で送料無料

R0010996-001.JPG



《 ステーショナリーMap 》

エリアのクールなステーショナリー満載のお店をピックアップ

東京・銀座エリア
六本木エリア





2010.04.18
XML
カテゴリ: Walking 街の話題

今、六本木は、日本の新しい時代を開くのアートの街になりつつあります。

今日は、六本木を散歩しながら、六本木の街のアートを探してみようと思います。
    六本木ヒルズ~東京ミッドタウン~国立新美術館の順番で巡ります。


日比谷線六本木駅から六本木ヒルズに向かう地下通路には、森アーツセンターの大きな企画展の広告が、輝いていました。

六本木ヒルズ


これからのアート散策の期待感を高めてくれます。

この通路を端まで行くと、頭上に、地上への大きな出口がぽっかりあいています。

六本木ヒルズへのエスカレータ、少しオーバーかもしれないが、ルーブル美術館のガラスのピラミッドを降りるエスカレータを思い出しました。

古い六本木と新しい六本木の交錯する場として、ガラス屋根の大きな空間を登るエスカレータは、鮮烈な印象をあたえています。





六本木ヒルズ



地上にでたところ、ヒルズの入り口近くには、8本脚の大きな蜘蛛のオブジェがありました。

   ママン
   ルイーズ・ブルジョア
   2002年(1999年)/ブロンズ、ステンレス、大理石

ここに限らず、ヒルズの外周には、様々な、パブリックアートが点在している。

20人以上の世界的アーティストやデザイナーに特別に創作を依頼したものだそうだ。

そのアートの数々は、こちらで紹介されています。
http://www.roppongihills.com/jp/feature/publicart_design/


六本木ヒルズ六本木ヒルズ


ヒルズにはいり、ターワー右側のウェストウォーク(WEST WALK)に向かった。

六本木ヒルズ
ここは、4層吹き抜けのガレリア空間に多くの店舗が配置されています。

森タワーと外周部のビルをうまく回廊で結びながら歩いて楽しい空間をつくりだしています。





3F バルス トウキョウ ロッポンギ バイ アジト

「From TOKYO」をコンセプトに世界中から優れたデザインのプロダクトを集めた「BALS TOKYO」と、最高品質のこだわりをお届けする「AGITO」が融合した新感覚ショップ


4F トロイカ デザインストア

ドイツを中心とする、ヨーロッパのメンズ向けデザインギフトを取り揃え。名刺入れ、キーリング、筆記具などのギフト商品を販売。



3F 六本木ヒルズ アート & デザイン ストア

「村上隆」や幅広い人気の「松尾たいこ」「山口晃」他アーティストたちによるオリジナルグッズやアーティストのサイン付きのマルチプル作品など“ココでしか買えない”モノをはじめ、国内外のアーティストグッズ、デザイナーグッズなど、バイヤーオススメを数多く紹介。

などが、気になりました。


なかでも、ここでもっとも、きになったのは、六本木ヒルズ アート&デザインセンターの入り口に展示されている NANONANO(ナノナノ)です。





下の写真では、小さなロボットはみえないですね。 すみません・・・

かわりに、ぜひ、下記Webサイトを見てください。
抵抗やコンデンサーなどといった電子部品で、メタリックな でもかわいいロボットたちを見ることができます。

http://www.nanonano.jp/

オンラインストアーが近日オープンとのことで楽しみです。

六本木ヒルズ nano nand.jpg

この六本木ヒルズ アート & デザイン ストアのとなりに、展望台や美術館に接続するエレベータがあります。


下の写真は、展望台の乗り場の近くにあった電子ポスターを撮影したものです。

展望台としては、天井の高さがとても印象的です。

六本木ヒルズ六本木ヒルズ


今回は、六本木散歩が目的なので、美術展は見ませんでしたが、下記のように特徴ある施設が集まっています。


53F 森美術館   http://www.mori.art.museum/jp/index.html

夜遅くまで鑑賞できる美術館。
現代アートを中心にファッション、建築、デザイン、写真、映像など様々なジャンルの斬新な展覧会を開催。

52F 森アーツセンターギャラリー
  http://www.roppongihills.com/art/macg/index.html

ファッションやシネマなど身近なテーマから歴史的な名画など、幅広いジャンルの展覧会を開催。
4月17日からは、ボストン美術館展が開かれます。


52F 展望台 東京シティビュー   http://www.roppongihills.com/tcv/jp/

海抜250m、360度ガラス張りの開放感あふれる空間から、東京の姿を一望できる展望台。



超高層ビルの最上階に美術館を持ってくるというのは、これまでの日本にはなかった発想で、森ビルグループの大いなる意気込みが感じられます。



今回は、行きませんでしたが、「六本ヒルズ」の周辺部には、ほかにもケヤキ坂通りなど散歩にうってつけの場所がたくさんあります。

パブリックアートやブランドショップが軒をつらねていて、歩いていて楽しい空間になっています。


ケヤキ坂通りノインテリア・雑貨店としては

ボーコンセプト

「Bo」はデンマーク語で「暮らし」の意味。住まいをそのコンセプトから提案し、デザイン性、機能性を備えたモダンインテリアや雑貨を世界45カ国へ発信するデンマークのインテリアブランドです

などが見ごたえがありそうです。




六本木散歩2つ目のスポットは、「東京ミッドタウン」です。

六本木にアートの世界を最初に展開したのが、「六本ヒルズ」でしたが、それをさらに広げたのが、「東京ミッドタウン」になります。

ここには、赤坂見附のにあった「サントリー美術館」が移転してきました。


このあと 「東京ミッドタイン」⇒「国立新美術館」の散歩は、Vol2で紹介します。


アートの街 六本木 VOL2



▼ 関連エントリー ▼

タウンWalking グッドデザインを探そう index(まとめ)ページ










お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2013.10.23 21:45:07
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: