2005/01/14
XML
カテゴリ: 日々の暮らし
うちの食生活はブランチ&夕食と一日二食が基本で、更に「小腹が空いた」と夫のリクエストがあった時に夜食がプラスされるという感じ。夜食のリクエストがあると、「ごはん系?パン系?」とその時の気分を確認し、それに応える。夜食はほとんど毎日リクエストがあるのだが、私はそれに工夫するのが結構好き。

昨夜は散々ぜんざいを食べた後だというのに、パン系のリクエストがあり、たまたまストックに オイルサーディン があったので、胚芽パンにマイユの粒マスタードをたっぷり塗ったオイルサーディントーストを作ってみた。

作り方はいたって簡単。食パンに粒マスタードをたっぷりと塗り、 オイルサーディン (このタイプだとちょうどトースト1枚分)を並べ、余熱していないトースターに入れ、じっくり熱を通して焼き上げ、仕上げにレモンをキュッと絞るだけ。

これを半分ずつ食べて「小腹」は満足。一口食べてこれはワインに合いそうとグラスを取りに行く私‥‥。おかげでワインを飲みだす時間が早くなってしまった。「塩加減はちょうどいいけど、ちょっと辛味が欲しいところ」と夫がコメント。確かに‥‥、これにペペロンチーノを入れたオリーブオイルをかけたら、ちょうど良い辛味加減かもしれない。レモンも絞るだけじゃなくて、小さくスライスしたものを乗せても良さそう。

うちの夫は料理は作れないものの、トッピングに関してのアドバイスはなかなか参考になるものが多い。「冷奴にわさびを混ぜたら旨いと思う」のコメントがあり、豆腐には絶対しょうがだと思っていた私だけど、試してみたら意外に美味しかった。

風邪を引いて今日で5日目に突入。未だ微熱と咳が続いているけど、寝込むほどではない。‥‥というより「寝てないから治らないんだ」と言う、夫の言葉が正しいかも。そういう夫も咳だけがまだ止まない。うちで風邪が完治したのは義父だけ。さすが、若い時分に海軍で鍛えられた義父は、基本的に体のデキが違うのかもしれない。

今日の夕食は、 天使の海老 リトル・ジェームスNVバケット・プレス というフレンチワイン。エチケットに書いてあるイラストがなんだか可愛い。

食後、しばらくしてぜんざいを食べる。味が馴染んで昨日より美味しくなってる。そろそろ、遅れている仕事を片付けなくては‥‥。

ぜんざい





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2005/01/14 10:44:27 PM
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

*grappy*

*grappy*

Calendar

Category

日々の暮らし

(59)

おでかけ

(16)

(0)

Favorite Blog

レシピ・ノート PappiRecipeさん
建築家への遠い道 Pochiっす!さん
ドイツ発 あおいそ… Aoisoraさん
little door little doorさん
LunchBox ピグ535さん

Comments

*salice* @ みのりさん、こんばんわ! >saliceさん・・お名前変わったんですね…
*salice* @ little doorさん、こんばんわ! >だんなさまってほんとにステキな方です…
*salice* @ Aoisoraさん、こんばんわ! >(笑)思い出して言うのはきっと、その…
みのり9339 @ Re:夫と万葉集(03/04) そうそう。。 お義母さまの、フライと天…
みのり9339 @ Re:夫と万葉集(03/04) ご飯がすごくおいしいそう・・ saliceさ…

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: