全7件 (7件中 1-7件目)
1

前々から皆さんの日記を盗み見して(笑)どんどん増やすのを羨ましく思ってました。土の上に寝かせて置くだけで増えるって面白そう~・・ってね!新しく購入した多肉のポットにいつも1個違う種類の葉が転がってたりするんですがその葉を別の容器に移し替え置いたものです。本当に放置しておいても根っこが出るものですね。根っこというより先に葉が出て来るのが多いんですね~左上のオーロラは徒長しているのでしょうか?右側のブロンズ姫は随分と小さいのにもう先っちょがブロンズ色になってますね赤い根っこが海草みたいだわ~(笑)■オーロラ&ブロンズ姫多肉植物 【オーロラ】多肉植物7.5cm鉢 ブロンズ姫アリスガーデン三本松フラワー
September 30, 2008
コメント(0)

あんなに美しかったハオルチア青雲の舞ですが・・一週間前はこんな感じでした(大きなの2つが青雲の舞)それがすっかり汚い色になってしましました。このところ天気が悪くて葉焼けでは無い筈。写真ではそんな酷くに写ってませんが本当の色はアンティークピンクっていうの?ピンクと茶色の中間っていう感じの色なの。もしかして紅葉?(赤くないけど)よぉ~~く見ると真ん中にポチッとした白いものが見えるんだけどコレって・・も、もしかして花芽でしょうか?全体がこんな色してますけど外側数枚はかろうじて色変わりを免れております。やはり葉焼けなんでしょうかねぇ~?
September 30, 2008
コメント(0)

またまた多肉を購入してしまいましたいつも通る道とはちょっと雰囲気が違ってるけど何だろ?とフト振り返ってみたら・・いつの間にかこんなお店が出来ていました。お店と言っても室内駐車場にバンを止めて営業してて土・日曜のみ営業してるそう。小さくて品数も店舗とは比べようもありませんが品揃えは結構いいかも。プラ鉢のは300円、素焼き鉢(小)は500円均一と鉢の直径の大きさによって値段に違いがあるようです。素焼き鉢(小)の中にオブッサらしきものを発見しお持ち帰りしました送料が要らない分お得でしょう?お持ち帰りした品はコチラ この日記を書いている時点でまだオブッサの詳しい育て方とか知らないんですけどもう遮光はしなくて大丈夫ですよね~。■ハオルチアハオルチアとその仲間たち 3.5号鉢植えイングの森
September 28, 2008
コメント(2)

先日頂いた多肉をこれまた頂いた多肉寄せ植えに合体させてみました 隙間がだいぶ埋まり良い感じになってきましたこのままの姿で増えてくれれば計画通り(?)なんですけどねえ~この籠に植わっている品種はといいますと・・にゃんたPさんから頂いた ・紅葉祭り ・プロリフェラ ・バイオレットクイーン ・エメラルド・ニクサーナ・ルビーネックレスpukowakaさんから頂いた・ルンヨニーマカベアナ・万宝・白美人私がダ○ソーで買った・エケベリア属不明品種でちょうど10種類の多肉が入っています♪多肉植物エケベリアと近縁種 6cm鉢 ルンヨニー多肉植物 7.5cm硬質ポット 万宝多肉植物 7.5cm硬質ポット ルビーネックレスハロウィン お楽しみ多肉植物の寄せ植え 1個アリスガーデン国華園
September 26, 2008
コメント(2)

追記:字を間違えたので直しました先週の土曜日にpukowakaさんから多肉を送っていただきました1つの多肉を希望したのですがおまけとして貴重な多肉も同送されていて非常に感激しています。この子たちを早く立派に大きくしなければと切に感じております!!送られてきたのはコチラきれいな子たちだなぁ~・祝宴錦(ハオルチア)・大型青鎖竜(クラッスラ)・万宝(セネシオ)・ルンヨニーマカベアナ(エケベリア)・白美人(コチレドン)今、入力して分かったんですけど5つとも違う種類を送ってくださったのですね。お心遣いに感謝ですそして、この子たちをどこに植えようか考えた末に・・・以前にゃんたPさんにも多肉を頂き籠に寄せ植えにしてるんですがそこに足してみることにしました。隙間がやや埋まりいい感じになったかな。今日は天気が悪くて写真が撮れそうも無いのでまた近いうちにアップします。■セネシオ多肉植物 7.5cm硬質ポット 万宝多肉植物 7.5cm硬質ポット ルビーネックレスアリスガーデン
September 21, 2008
コメント(2)

今日からこちらのジャンルで書かせてもらうr.gingerです。どうぞ宜しくお願いします。さて、昨日、ダ○ソーでまたも多肉を買ってしまいました。白い小さなポットに4つも入ってます。いちばん大きなので直径1.5cm、小さいのだと1cmもないんではないかしら?葉の縁がうっすらピンク色に染まっていてかわいいんですよ。小さくてもプクプクでツヤツヤラベルにはエケベリア属としか書いていません。品種名ってどうなんでしょう?多肉初心者には雲を掴むような話でどうやって調べたらいいのでしょうね。また今の大きさが本当の大きさなのかも不明だし取り敢えずこのまま様子見ですね。■エケベリア属多肉植物エケベリアと近縁種 6cm鉢 群月花 多肉植物エケベリアと近縁種 6cm鉢 野ばらの精/a>多肉植物エケベリアと近縁種 6cm鉢 月影アリスガーデンアグレウエアハウス
September 20, 2008
コメント(0)
皆様はじめまして。本当ははじめてではないんですが(笑)今迄のブログ画像が一杯になりこちらへやってまいりました。ここではごくごく普通の何処にでもあるような多肉植物の観察日記を書いていきたいと思いますでどうぞ宜しくお願いします。
September 16, 2008
コメント(0)
全7件 (7件中 1-7件目)
1