全17件 (17件中 1-17件目)
1

追記:またしても間違いが発覚いたしまして(汗)直させて頂きました。nezuさんありがとう ございました。ラウイリンゼ ラウリンゼがやっと家の子になりましたあとはラウイだけ・・かな?いつも思うのですが購入直後は綺麗な青白い多肉さんだけど暫くすると黄ばんでくるのは何故でしょう?あんなに綺麗だったグリニーさんまでも黄ばんできちゃいましたここにラウイリンゼ ラウリンゼがあるよ~↓↓↓1回限りの入荷?多肉植物 6cm鉢500円均一
February 28, 2009
コメント(22)

今日のお昼過ぎにお姫様ご一行が到着されました~もう1つは属が違うので明日にでもアップしますね♪荷を解いてみたら覚悟はしてたけどやっぱり砂だらけになった~ショップによっていろいろ差がありますね~今回のお姫様は昨年秋に購入した時のより更に小さくなってましたそれに紅葉を期待してたんですけどそれも無しで。。紅葉するとブロンズ姫とたいして変わらなくなるからかしら?前回の教訓を生かし生長するまで切らないぞっ!!姫がどんだけ小さいのかはいつもの魚肉で・・ねっ!激・小さいでしょう~?前回はもっと大きかったのにぃ~。。という証拠はコチラ 昨年購入した姫の葉です。置いてみるとどれだけ小さいか判りますか?葉挿しと言えば・・昨年の秋からやっていて今まで全く動きが無かったのに急に発根しやがったんですよ1枚は葉まで出てきました。この先、ちゃんと生長するかしら?白っぽい中にもブロンズ姫錦らしいピンク色の色素がうっすら有るような無いような。。気のせい?オニクピッチャー〔姫秀麗〕苔工房
February 28, 2009
コメント(12)

追記:ブロンズ姫錦は完売したので下にあるアフィリ画像をクリックしても購入できませ ん。しかし、他の種類でしたらこの中から選ぶことは可能です。お知らせです。今までなかなか入荷しなかったピーチ姫(ブロンズ姫錦)が入荷しましたよ~♪早いもの勝ちなので無くならない内にゲットしましょ~♪♪昨年秋にゲットしたのはそれは可愛らしい子でした今度来る子は紅葉してるかな~?凄く楽しみ~♪♪500円均一!!多肉植物入荷困難種 6cmスリットポットアリスガーデン
February 26, 2009
コメント(12)

今日、何気なく多肉ショップを覗いてみたら今迄ず~~っと在庫が無くて待っていたのが今日入荷してたので思わずポチッとしてしまいましたその後たったの1ポチで終わるハズも無く手際良くポチポチと続けてやってしまったもんだからもうポイントがすっからかんになりましたよ~なんだか毎月多肉買ってるような気がする。。大丈夫かなぁ~私?ここにピーチ姫が載ってるよ~↓↓↓500円均一!!多肉植物入荷困難種 6cmスリットポットラウイリンゼ、魅惑の宵があるよ~↓↓↓1回限りの入荷?多肉植物 6cm鉢500円均一
February 26, 2009
コメント(8)

昨日に続いてオロスタキス属をアップしますね家のはまだ半休眠状態かな?周りが枯れててカサカサしているんですよ。この枯葉が全部取れたらきれいなんですけどね~。。このレンゲさんは増えてないデス。。青白いバラか椿みたいです・て・きセダム苗■ 多肉植物 ■セダム子持ちレンゲ9cmポット苗 2個セット
February 24, 2009
コメント(14)

追記:属名の間違いをにゃんたPさんからご指摘を受け直しました。もぅ~微妙に違ってる の多過ぎ!!皆様もどうか間違いに気が付かれましたら仰って頂くと嬉しいです。昨年リリコさんから送って頂いた直後は素晴らしい紅葉を見せてくれていたものですがそう長くは続かずに・・当時の爪レンゲこの赤味にもう、うっとりでしたよぉ~でも、今は・・いつの間にか葉の形が変わってる~~紅葉が取れちゃった~~全く同じものなのに別品種みたいですねモダンなインテリアにピッタリの多肉植物です♪エケベリア クロスケ(黒助)【2号(6cm)ポット】【陶器】多肉植物がよく合う白い植木鉢 M 【10P20Feb09】
February 22, 2009
コメント(14)

最近あちらこちらでこの千代田の松、ロンギフォリウムの事を記事にされているのを目にします。植物学者でも専門業者でもない私が目を吊り上げて書くような(書けない><)ことでは無いので・・・・・並べてみました。私の拙い文で書くよりも皆さんでご判断ください。余計解んなくなったじゃなか~っていうのはナシで宜しく!多肉植物 7.5cm硬質ポット グラウクム多肉植物 【千代田の松】多肉植物ロンギホリア 【2号】アリスガーデン三本松フラワーお庭本舗
February 21, 2009
コメント(8)

昨日は所用があり横浜方面へ出向いておりました。このまま真っ直ぐ家に帰るのはつまらないので近くのHCまで足を延ばし前々から欲しかったものがあったので買ってきました。大した買い物ではないのですけど・・買ったモノとはモチロン園芸用品で地味目ですよ~黒のスリット鉢が欲しかったのよ~、それも角型をね♪30個買いました。そしていつも買い忘れるのにその日だけは大丈夫だった、もみがら燻炭。ねっ、地味でしょう?黒ばっかだしぃ~。。これで日記が終わるものもどうかなと思うので(取って付けたように)最近の火祭りさんをどうぞこの子だけ外に放置しています。やっとこんだけ赤くなりました~多肉植物♪今は紅葉して赤い葉ですが夏には緑の葉になります♪クラッスラ 火祭り【2号(6cm)ポット】多肉植物 火祭り 7.5cm硬質ポット 多肉植物 7.5cm硬質ポット 火祭りの光★ポイント10倍★【フェスティバルライフ0216×10】【トーホー】くん炭 2Lスリット鉢2.5号(ばら売り)
February 19, 2009
コメント(16)

一昨日の異常気象でかねてよりやりたかったゴーラムの剪定を決行しましたもう、横に伸び放題で暑苦しいったらありゃしなかったのよ~あ~、さっぱりしたなぁ~!!これでどんな角度からでも写真が撮れますよ~ついでに、他の伸びた(徒長?)した多肉もカット!!家でもゴーラム以外でカットできる苗が育ちましたよ~多肉植物 ゴーラム 7.5cm硬質ポット 多肉植物【ゴーラム】
February 17, 2009
コメント(18)

またまた新たに発根確認デース!!前の日記これまた錦系なのでこれから出てくる葉は緑の無地葉なんでしょうねぇ~。祝宴を量産する私って。。祝宴じゃ~無くて・・ピリフェラでした~親株のピリフェラ錦どうしても外葉が広がってしまうのですよ~その度に葉をむしっていたらたら購入時より一回り位縮んでしまいましたー光のせいで黄ばんで写ってますが本当は白くて綺麗なんですよ緑の宝石、ハオルチア!多肉植物・ハオルチア・祝宴錦 ●ハオルチア オブツーサ錦 ポット植え(1ポット分)◇観葉植物◇多肉植物◇ハオルチア 宝草錦2寸charm 楽天市場店パルケ・モラアトリエ チサフラワー
February 16, 2009
コメント(6)

前回の日記で錦系(斑入り)の繁殖だけは葉挿しに向かないという事が判りました。やってもかなりの高確率で先祖返りをしてしまうとのことでしたはぁあ~、もうやっちまったよぉ~。。でもでもでも~家にあるオーロラさんのちびっ子は1枚だけちゃんとオーロラだよ地元ナーセリーで購入したオーロラの根元に1枚葉が転がっていたけれどもしかして園主であるおばさまがこっそり入れてくれたのかしら?日当たり良い場所に置いてたら激しい紅葉を通り越して焦げてる?ような色になったのでこれだけ別の場所へ裏返すとオーロラの片鱗が少し見えます。。プクプクしてかわいい多肉植物♪紅葉して赤い葉ですが、夏には緑の葉になります♪セダム 虹の玉【2号(6cm)ポット】多肉植物 【オーロラ】ほっぺたをぽおっ~と赤らめたキュートな女の子みたいな乙女心オトメゴゴロ・多肉植物2号黒ポット
February 13, 2009
コメント(6)

今日は日頃から力を入れている(?)グラプトの葉挿しをご紹介しますね♪先月、地元のナーセリーで見た朧月がとても美しく紅葉していたのを見て急に大事にするようになった私ですナーセリーで見たのは普通の朧月ですが家にはNewタイプの朧月(らしい)もあってこれも綺麗な色なんですよ♪新タイプの朧月(らしい)かっ、かわええ~色やなぁ~~新旧の朧月を比べてみると・・葉の大きさが違うし幅も違うでしょう?もっと増やしたいんですが綺麗なのでもげない><秋麗と姫秋麗親の葉はそっくりだけど葉の出方はちょっと違うかな?姫の方がワサワサ出てくる。ブロンズ姫1枚の葉から2つの芽が出てきて効率いいですよね~♪ブロンズ姫錦(ピーチ姫)この子は反対に難物で昨年秋から葉挿ししているのだけど根っこ全然出てこないんですよぉ。。それよりも葉っぱを干からびさせないことに気を使って発根は後回しそんでもってやっと出てきた葉がブロンズ姫だったらガックシですよね~。。*トリミングのし過ぎでこの葉が大きく写っていますが実際はブロンズ姫の葉と同じ大きさです。多肉 グラプトペタルム シュウレイ 9センチポットオニクピッチャー〔姫秀麗〕アグレ苔工房
February 10, 2009
コメント(14)

2007年8月このゴーラムから私の多肉生活(?)がスタートしました最初は沿線新聞(湘南版)の園芸店の広告か何かで見たんだと思います。あまりの可笑しな葉っぱに『なんじゃ~こりゃ~?』と当時、多肉に全く興味が無かった私が一目惚れでしたですが当時も今も家の近所では多肉不毛地帯でホームセンターでも見つからずにとうとう懇意にしている花屋さんで取り寄せてもらいました。当時7.5cmポットにちんまり植えられていたゴーラムが今では・・どっ、ど~~ん。。こ~~んなになっちゃいましたよぉホントに木みたい。。横に広がっているのでこういう角度でしか全体を撮る事ができません根元には子宝草のちびっ子がいくつか・・(笑)葉がこう沢山生えていると奇形が出てくるんですね。1本づつの葉にならず2本くっついているのが多いですかね。例えばこんなのとか。こんなふうなのがいくつかあります。このような葉を葉挿ししたらどんなのが出てくるか楽しみなような気もするけど普通の子か先祖帰りで花月になるんでしょうね~。多肉植物【ゴーラム】多肉植物【子宝草】ナチュラルガーデン雑貨アンティークフィニッシュミニプランター(スクエア)三本松フラワーハーブティー専門店 e-ティザーヌ
February 5, 2009
コメント(28)

・・続きですが今日で新入り紹介はお終いです。一昨日から今日まで見てくださってありがとうございました。さて、最後はダドレア・グリーニーをご紹介しまね♪*今までダドレアだと思っていたのが実はタドレアという事に気がつきました道理で楽天内で検索しても私の日記がヒットしない訳だ~こういう間違いをしょっ中やらかしますんで気が付いた方、ご一報くだされば嬉しいです♪この多肉を前から欲しくて色々探したんですけどなかなか見つからず見つかっても綺麗な状態のは無かったのでなかなか家へ迎えることができませんでした。今回charmさんでこの子を見てこれだぁ~と即ポチってしてしまいました(笑)写真と同じく2頭ちゃ~んと入ってグリーニーさんが家にやって来ましたましたよもうね、青白いお姿が綺麗でうっとりですよ~よぉ~く見ると生長点が2つに割れてて増えそうな予感銀月とリナシナで家の白っこたち(笑)この子を見てしまったら銀月さんなんて黄ばんで見えます~●ダドレア・グリーニー ポット植え(1ポット分)多肉植物 7.5cm硬質ポット リラシナcharm 楽天市場店アリスガーデン
February 4, 2009
コメント(8)

続き~。。コンプトニーっていうそうです(笑)ショップの説明によると花に芳香があるそうでそれを期待して購入しました。多肉やサボテンの花で香りあるのは聞いた事がないのでお試しで。。来年咲けばいいかな~?それまで何としてでも枯らすわけにはいかないよな~と思ってたら花付きのが送られてきましたよかなり近づかないと香りを感じることができませんがまぁ~確かに香りあるかなこうやって見ると綺麗だけれど実際はかなり小さいんですよ~どれ位小さいかっていうと・・またまた出ました!!魚肉ソーセージ?花も小さけりゃ~葉っぱだって小さいんですよ~6cmポットに植わっているのでどのくらいの大きさ(小ささ)かお判りになると思います。銀箭に少々感じが似てる?赤い茎がとても可愛らしいんです●コンプトニー ポット植え(1ポット分)charm 楽天市場店
February 3, 2009
コメント(10)

前の日記をアップしてから直ぐに多肉さんが宅急便で届きました。いつもと違うお店で購入したのでどうなのかしら?と思いましたがダンボールからして違うのよ。いつもはリサイクルで来るんだけど新品でした。今のご時勢はリサイクルなんだろうけど受け取った時の気分が違いますよね。早速中を開けると・・ものすご~く丁寧に梱包してくれてました~。ダンボールの中に土が1粒たりとも(多分)入ってませんでしたよ。こういうちょっとした心遣いは嬉しいんでもって新入りさんはこちら・・(笑)ロンドルビン何だか薬っぽい名前ですねこんな名前ですが日本で生まれた園芸品種だそうですよ。この微妙な色が気に入って家の子になりました。真っ赤に紅葉するのもいいですがこういう渋めの色もいいでしょう?アト、写真の通り2株入っていました何処とは言わないけれど写真にはいい状態のを載せ実際には小さなへなちょこ株を送ってくる業者もいる中でかなり良心的だ!!ロンドルビン ポット植え(1ポット分)charm
February 3, 2009
コメント(8)

この前の土曜深夜にネットサーフィンをしていたら・・前から欲しかった白っ子が販売されいたので思い切ってポチってしてしまいました1個だけ買うのもね~と自分に言い聞かせ(?)ポチ・・ポチって計3個をお買い上げ。ケチな私だからネットで3個もなんて新記録ですよ今回も楽天ポイントを使ったのでうっしっしーで買うことが出来ました昨日振込みに行って戻ってきたらもう発送しましたとのメールが・・。早っ今、宅急便待ちしているところですこの後の新入り紹介は3株全て属が違うので1品種ごとになる予定ですcharm今回はコチラでお買い上げ~♪
February 3, 2009
コメント(2)
全17件 (17件中 1-17件目)
1