株式投資やり始めたけど不安になって始めるブログ

株式投資やり始めたけど不安になって始めるブログ

PR

プロフィール

すけ15727

すけ15727

カレンダー

カテゴリ

カテゴリ未分類

(10)

株式投資

(102)

個別株

(69)

初心者

(10)

新ニーサ

(0)

副業

(1)

決算

(18)

自己投資

(6)

結婚式

(4)

コメント新着

終末の預言 @ Re:海運株について〜日本の3大企業〜(04/29) ルカによる福音書 21章 21:10そして更に、…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2025.10.19
XML
テーマ: 結婚式(411)
カテゴリ: 結婚式







今週もお疲れ様でした。

台風が接近していた影響で、なかなか安定しない天気が続く毎日でしたね。


あと夜なんかは肌寒く、ちょっと羽織るぐらいが丁度良い感じの気温になってきましたね。




さて以前お伝えしておりました、アクションカメラについてですが、ついに購入しました!



色々悩んだのですが、今回購入したのはInsta360 Ace Pro2 になります!


Insta360 Ace Pro 2 - ライカと共同開発 IPX8防水 8Kアクションカメラ 1/1.3インチセンサー、デュアルAIチップ、優れた暗所性能、高品質オーディオ、フリップ式スクリーン AI編集 Vlogやオートバイなどに最適 【ランキング受賞】



他にもDjiのOsmo Action5Proと悩んだり、Insta360 AceProとも悩んでおりました。


アクションカメラ ウェアラブルカメラ DJI Osmo Action 5 Pro Standard Combo スタンダードコンボ 小型 防水カメラ 4K/120fps映像 被写体トラッキング 強力手ブレ補正 デュアルOLEDタッチ画面 スポーツ vlog カメラ スローモーション



【長期5年保証付】Insta360 Insta360 Ace Pro アクションカメラ CINSAAJA 国内正規品 CINSAAJA



今回の主要な目的が結婚式で使用したいと思ってのアクションカメラでしたので、暗闇で綺麗に撮れるってのを重視して選びました。



その中でもネットで調べて、YouTubeとかでの画質をみたり、実際に家電量販店に行って手に取って動かしてみたところ、なかなか決め手となるような違いはなかったのですが、自分的にはInsta360がしっくりきたんです。





またInsta360ですとネットで見たところ撮ったあとの編集もAIがやってくれる自動編集なんて機能もあるとのことでしたので、それもプラスなポイントでした!



まだ動画編集はあまりやった事がないのですが、この間結婚式のオープニングムービーを自作して値段を抑えようと思った時に触ってみました。

センスも必要な上に音楽をつけたりと、とてもじゃないけど一から初めての私がやるには時間がかかり過ぎる!!と呆気なく購入することにしました。



ちなみに他のプロフィールムービーとかはもう式場での課金済みです!
写真とコメントだけ渡して、あとは作ってくれるの待ちって感じです。




話が逸れましたが、なのでInsta360にしようと思って初代か2かで悩んでおりました。

正直もうすぐ3が出るのではないかとネットからの情報と販売周期からも待てるなら絶対そっちの方が良いとは思ったのですが、今必要でしたので結果購入しましたが、今検討中の方で待てるなら待つのが良いかと思います。

きっと3が出たら2は1万ぐらい価格が下がるのではないかと思いますし。




それで1と2どちらにしようかと悩んでいたところ、初代の方は三脚付きのセットが4万ぐらいで販売していたんですよ!
なのでそちらにしようかとも思ったのですが、2はどうやら性能がアップしている分、同じ画質で動画を撮った際の容量が1/2で済むらしいんです!

それはつまりSDカードも半分で良いわけですし、その後のパソコンやスマホにうつした時もデータ量が半分で良いなら、これは2万アップしてでも価値があるかもと思いましたので、今回は2にしてみました!



最初に買うアクションカメラが2からではなく初代にして、結構使うようだったら今後の3を買うとか色々悩みどころは多かったですけどね。



あと公式サイトでセールやってくれてたのもでかかったです!!
秋のなんちゃらセールとかで1万近く安くなりました。

あと公式で購入すると無料で保証が付いてくるのも割と嬉しかったポイントです。



ただ中国のカメラですので、クレジットカード情報とか入力するのには躊躇いましたが。



まぁそんなこんなでInsta360 AcePro2のスターターキットっていうSDカードとミニ三脚になる自撮り棒が付いてて64500円でした。
あと秋の〜で保護ケースも付いておりました!



ちなみに初代の4万円のセットは楽天市場にあったのですが、もう完売していて同様のセットを公式で購入しようとすると52000円でした。



これから使い方とか学んで結婚式に使えたら良いなと思っております。





本日も訪問いただきましてありがとうございます。










お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2025.10.19 07:20:04 コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: