水戸市で楽しく♪お菓子教室 “OSUSOWAKE”

水戸市で楽しく♪お菓子教室 “OSUSOWAKE”

PR

カレンダー

フリーページ

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2017年12月11日
XML
カテゴリ: お菓子教室
皆さま、ご訪問ありがとうございます
お菓子教室 "OSUSOWAKE” です

今月は初旬はまったりと過ごしておりますので、来月メニューなんぞを早めに考えています
とは言いましても、来月から本格的に始まる姫の受験(きゃ~~~~

とも思ったのですが、実際私はやることがない…
姫もどうやらまだ学校のようですし
なので開催の方向で考えています
ですが~メニューは~過去メニュー中心で

みんな大好き、「ポテリンゴ」と引き続きご希望があれば「マカロン」、他には小菓子を中心にしていく予定ですウィンク
取り合えず、おやつも兼ねて作ったのが~



フィナンシェ・ショコラ

クランベリーと合わせています

それからこちらは



気分を変えて、ココア生地でも~と2種仕込みましたが…ココアバージョン、もうひと味欲しい感じです
…生地が厚すぎるのかしら…


サンドするクリームを一工夫
朝から試作してみたけど…どうかしら
これから仕込む生地と合わせて味わってみますぺろり

さてさて

UPが遅くなりましたが先週木曜からアントルメ・ルージュのレッスンが始まりましたぽっ
初回のレッスンにお越しくださったのは、YさんとSさんのお二人さん
Yさんとは気心も知れた仲、Sさんは初めまして
ご参加ありがとうございます

まずはこちら、Yさんから今回も(わ~い)手作りパンをいただきました大笑い





キャラメル・ナッツ(で、いいんでしたっけ)とってもリッチなパンで、めちゃくちゃ美味しい~
ごちそうさまでしたぽっ
でも一つ心に引っかかっているのが
こちらのパン、Sさんは召し上がったことあったのかしら
なかったなら一緒にお味見すればよかったのに、私ったら…一人でがめてしまいまして…
ごめんなさいね~

そんな反省の残るレッスンでしたが、ケーキのほうは順調に、とっても素晴らしく完成いたしました~大笑い

まずはSさんの作品から







大きめのいちごをヘタの付いたまま4つ切り、リースのように飾ってくださいました
いちごのヘタのグリーンが生きていますね
とっても可愛らしい
クリスマスムード満載の仕上がりです

続きましてのYさんの作品は~ウィンク







大きないちごと小さないちごを組み合わせた、アンシンメトリーな仕上がりです
大きめに作ったチョコ飾りが良いアクセントになって、大人っぽいケーキになりました
こちらも素敵~~~

今後レッスン予定の皆さまは~、きっと初回のお二人の仕上げを参考にされる方が多いかと
参考にするにはバッチリの出来栄えのお二人の作品ですが、他の皆さんのオリジナリティあふれる仕上げも楽しみにしていますよ~ウィンク

Yさん、Sさん、この度は遠いところご足労いただき、レッスンにご参加いただきありがとうございましたハート

Yさん、お時間ありましたまたご参加ください
私が伺うのが先になるかしら
Sさん、「人見知り」とおっしゃっていましたが、ゆる~い教室ですので緊張せずに、機会がありましたらまたお越しくださいね
お待ちしています手書きハート

この日のおやつ


この日もプリン付き
ついつい~、盛りすぎちゃうのよね



今後の12月の日程はすべてご予約をいただいておりますぽっ
ご予約いただきました皆さま、ありがとうござました手書きハート





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2017年12月11日 09時16分31秒コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: