水戸市で楽しく♪お菓子教室 “OSUSOWAKE”

水戸市で楽しく♪お菓子教室 “OSUSOWAKE”

PR

カレンダー

フリーページ

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2020年01月31日
XML
カテゴリ: お菓子教室

お菓子教室 ”OSUSOWAKE” です

すっかりご無沙汰してしまいましたが、今年もよろしくお願いいたします
って、もう1月も終わりよって感じですよね~
いやはや、申し訳ない…

今年は腕の痛みと共に1年がスタートしたワタクシです
それも利き腕の左腕~号泣
昨年お世話になっていた整体の先生には
「腕使い過ぎ
と言われておりましたが、しょうがないじゃないですか~

年末になり、あちこちがお休みになってから腕の痛みが絶好調に達しまして、お正月早々に始まっていた接骨院に駆け込み現在も通い続けています

痛むからと動かさないでいると動きが悪くなるし、かと言ってがっつり使ってしまうと夜に激痛だし
使う加減が難しいです…
そんなわけで、レッスン時にも不自由な姿をさらすかもしれませんが気になさらぬよう大笑い
昼間は動きが悪いだけで、ほとんど痛みはありませんので~ウィンク

…お友達に昨年赤ちゃんが産まれたので、抱っこしに行きたいのですが…この腕では抱っこもかなわず…(その後のレッスン等に支障が出てしまうので

「おっきくなっちゃうじゃ~ん号泣
…現在これが一番悲しいかも…

さて、以下の画像は近頃お気に入りのケーキ屋さんのケーキ’s





これは初めて行った時の画像で、姫が撮ってくれたもの
さすが、今どきの若い娘は写真を撮るのがお上手です
この時はイートインでいただきました


しっかりした味ながら、くどくなくて私の好みですぽっ
お店の名前は「フランス菓子 gu」
場所は~栃木県
はい、姫のお迎えがてら寄ってます
いたく気に入りましたので、今後もしばらくは()姫の帰省はお迎えになりそうです



そしてこちらは地元の「コサイ」さんの「ポティロン」
私も姫も大好きなケーキで、これが食べたくなるとコサイさんに足が向かうのです~大笑い

さてさて

「1月はレッスンがなかったのだろうか

そしてお越しくださったKさん、Iさん、Fさん、遅くなり失礼いたしました

Kさんは「ショコラ・フリュイ」を、IさんとFさんは「フレジエ」を受講して下さいました

ショコラ・フリュイは底生地を焼いて、フルーツを敷いたところにチョコ生地を流して焼き上げます





レッスンではクランベリーとオレンジピールをウィンク
この酸味が濃厚なチョコ生地によく合います
ココアパウダーでおめかしして完成で~す大笑い





Kさん、きれいに完成しました
作りやすいお菓子ですので、是非ご自宅でも作ってみてくださいねウィンク
お疲れさまでした手書きハート

続きまして~フレジエのレッスン風景

ア-モンド風味のジェノワーズを焼いてセルクルで抜いたら、たっぷりのクリームと、たっぷりのイチゴを間にサンド()します~



み~っちり大笑い
いちごはたくさん入っているのが贅沢でよろしい

上面のクリームにはラズベリージャムを混ぜて、ピンク色に仕上げますウィンク

それでは完成作品、まずはIさんから~大笑い







お父様のお誕生日ケーキにするとのことで、ちょうどありましたので「おたんじょうび おめでとう」ピックも
素敵に完成しましたねウィンク
お父様の嬉しそうなお顔のお写真、ありがとうございました

続きましてFさんの作品ですウィンク







折しもFさんもこの日がお誕生日
Iさんと同じく「おたんじょうび おめでとう」ピックですウィンク
大人っぽく仕上げられましたね~、こちらも素敵です
お誕生日ディナーは何にされたのかしら

Kさん、Iさん、Fさん、この度はお忙しい中レッスンにご参加いただきありがとうございましたハート
Kさん、Iさん、2月もお待ちしております
Fさん、今年は良いことがたくさんありますように
お祈り申し上げますぽっ

それではまた、お会いしましょう~手書きハート





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2020年01月31日 18時42分02秒 コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: