ハーブと一緒に私のスマートライフ

ハーブと一緒に私のスマートライフ

PR

Free Space

ご訪問ありがとうございます。
横浜市在住のSumikoです。

自己紹介
北欧スウェーデンハウスでエコ生活を
実践している50代です。
中央大学卒業


お問い合わせは こちら




シンプルスタイル(インテリア・雑貨) ブログランキングへ

ブログ村ランキングに参加しています。↓

にほんブログ村

お気に入りの雑貨やコスメがたくさん。
ロフトネットストア

本の大好きな私は、楽天ブックスを利用。
楽天ブックス

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

2023.05.04
XML
テーマ: 読書日記(1953)
カテゴリ: 読書感想



ネットなどで何気なく見ているバナー。

この本は、パッと見て伝わるバナーデザインを
学ぶことができる1冊です。

8つの基本と6つのカテゴリー別の工夫、テクニックを
紹介しています。

私は、SNSで写真を紹介しているのですが
フォント、レイアウト、デザインなどを
この本で学ぶことができました。


・首切り構図
・串刺し構図
・目刺し構図
これは勉強になりました。

最後には、デザイン納品前のチェック項目や
復習でバナー練習問題もあります。

バナーデザインのきほんを学ぶことができる1冊です。

相手に伝わるデザインのつくり方とは
一目で相手に情報が伝わることなのだと
この本で学ぶことができました。







旅の予約はいつも楽天トラベルで!
















お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2023.05.04 00:00:21 コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: