札幌からMAZDA 3 FASTBACKと

October 26, 2008
XML
カテゴリ: 家電大好き

私は、DVDレコーダーとして、 シャープ デジタルハイビジョンHDDレコーダー DV-AC52 を使っていて、 地デジをUHFアンテナで受信 しています。

シャープ デジタルハイビジョンレコーダー DV-AC52

先日地デジでデジタル録画した番組をDVDへ初めて書き込もうと、 シャープ デジタルハイビジョンレコーダー DV-AC52 の取り扱い説明書を読んでみました。

その際に、聞きなれない用語がでてきました。

VRモード

CPRM

いろいろ調べてみると、地デジの番組をDVDへ書き込む際には、CPRM対応のDVDメディアを使わなければならないようですね。CPRMは、著作権保護のためのもののようです。

早速、対応するDVD-Rを家電量販店で購入しました。

それを使って、 デジタルハイビジョンレコーダー から番組をコピーすると、うまくコピーできました。コピーする際には、VRモードで書き込みされたようです。

VRモードでは、はじめから放送を記録用メディアに録画することを想定して規格化が進められたため、再生点を1フレーム単位で指定可能です。記録用メディアのための著作権保護技術(CPRM)にも対応しており、コピーワンスの番組も記録することができます。

普段、デジタル放送された番組をDVDレコーダーのHDDに保存することはあっても、DVD-Rに書き込むことは無かったので、まったく知りませんでした。

家電 について、またいろいろ調べてみたいと思います。 地上デジタル放送をDVDへコピー するだけでも、いろいろありますね。

地上デジタル放送を受信して視聴 する方法も検討しなくては。


ポチッとしてくれると喜びます
にほんブログ村 地域生活ブログ 青森情報へ






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  November 20, 2008 05:39:51 PM
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

スナフキー

スナフキー

Free Space

レガシィB4を育てよう スバル レガシィB4 2.0Rの燃費やDIY,成長記録です。

自分で弄ろう:自動車のDIY 自動車のDIY情報を掲載しております。車を自分でメンテナンスしたり、カーオーディオやカーナビの取り付けをするのは簡単です。自動車のカスタマイズを楽しみましょう。

MAZDA 3 FASTBACK(マツダ3) マツダのマツダ3情報掲載しています。燃費もあります。

東北 道の駅を訪ねて スタンプラリー 東北の道の駅を訪ねた記録です。道の駅スタンプラリーにも参加しています。

北海道の道の駅 インプレッサに乗って北海道の道の駅を巡った記録です。

技術情報の日本語訳 RFCなどの英文を日本語訳しています。

スバル インプレッサ 20S スバル インプレッサの燃費やDIYの情報を公開しています。

最新! 売れ筋ランキング リサーチ 実際に通販で購入し、使用した商品の紹介をしています。

初心者にもやさしい 簡単HTML作成 HTMLタグの知識が不要な、簡単HTMLタグ作成ツールです。無料で利用が可能です。スクロール文字なども簡単に作成できます。

北海道の旅 北海道の宿泊施設、レジャーやグルメ情報を掲載しています。実際に行った場所を写真付きで掲載しています。

PVアクセスランキング にほんブログ村

Archives

June , 2024
May , 2024
April , 2024
March , 2024
February , 2024
January , 2024
December , 2023
November , 2023
October , 2023
September , 2023

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: