2009/04/10
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類



妻籠宿は私ははじめて。
そういえば、職場にいた外国人のために宿をとったことがあるなぁ。
どんなとこ泊まったのかな?なんて思ってたら、その宿も発見。
さすが200年以上も前に建てられた宿。趣があります。
こんなとこ外国人が泊まったら、異国情緒満点で楽しかっただろうなぁ。
但し、宿の人は英語とかわからないから、コミュニケーションは
大変だったかもだけど。

妻籠宿

ちょうど桜も満開で。素敵。
平日だったせいか、人も少なめ。
たまにバスツアーの人たちがいたりするけれど、それ以外は静か。

妻籠宿の桜

地元の小学生が集団下校していたけれど、
道行く観光客の外国人に「ハロー!」「グッバーイ!」と元気に声を
かけていて、ほほえましかった。

すごーく天気が良くて暑いくらいだったので、栗ソフトを食べました。
栗ソフトって???って心配していたけど、なんだかキャラメル味ぽくて
普通に美味しくて安心。

とても穏やかで、江戸時代のような風景を堪能できました。

夜は高遠城址公園へ夜桜見物。
ライトアップされた桜たち。幻想的な風景です。

高遠の夜桜

夜は昼間と違って、観光ツアーのお客がいないので園内もスイスイ歩けます。
夜は夜のキレイさがあるけど、昼間の桜も楽しみに、お宿へ帰りました。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009/04/13 10:46:23 PM コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: