2006年08月17日
XML
カテゴリ: Musical Theatre
Movin' Out
- Music By Billy Joel
Conceived By Twyla Tharp

The winner of two 2003 Tony Awards, including Best Choreography and Best Orchestration,

17 August 2006 Sinjuku Koseinenkin-kaikan Tokyo

CAST
Tony :DAVID GOMEZ
Eddie : BRENDAN KING
Brenda : HOLLY CRUIKSHANK

James : STUART CAPPS

Pianoman : MATTHEW FRIEDMAN


すごかった~すぐにリピート決定。ダンス好きにはたまりません。トワイラ・サープの振付はクラシック・バレエが基本だから、ばりばりバレエが踊れる人ばかりでした。すごい~の一言です。できるならば毎日見たい! こういうのは久しぶりかも~ 

実はきょうはラスタができれば見たかったのですが、エディ役はブレンダン・キング。キースも出ないし、ピアノ・マンはマシュー、というわけで最初はふーんだったのですが、もう、始まったらびっくりです。ブレンダン・キング、ものすごいダンサーです。運動能力が並じゃない。アンヘルみたい。(かなり違うけど)。天衣無縫で自由自在に超スーパーテクニックを披露する。もう、目が釘付け。ほかのことはすべて吹っ飛んでしまいました。
いや~すごかった。
こういう熱い気持ちなのだよね~ダンスって。ボーンのスワン・レイクを2003年に見たときに感じた熱い気持ちが甦ってきた。
カーテンコールは速攻総立ち! そしてそのまま六本木のディスコ状態に突入。客席最前で踊り狂う外人集団。きょうはKONISHIKI さんもいらっしゃいました。

※内容を書きますので知りたくない方はご注意ください。

ストーリーは他愛もない。言ってしまえば、「ディア・ハンター」

エディとブレンダは恋仲。しかし別れて、ブレンダはエディの親友のトニーとつきあいはじめる。ジュディとジェイムズは熱々カップル。ジェイムズはけんかするエディとトニーの中に入る。

トニー役のデヴィッド・ゴメス。実にいい男です。男らしい男。水もしたたる、という表現が当たりそうな。ダンスもいい。


~ブレンダがいかにいい女かというナンバー。

ブレンダのホリー・クルイクシャンクはすばらしいです。背が高くスタイルが抜群。実に美しい。彼女がトニーと踊るとため息が出るよう。
エディ、トニー、ジェイムズ、アメフトのボールを蹴って仲直りする。

時はベトナム戦争。出征する3人。戦場でジェイムズが死ぬ。エディは精神的にかなりおかしくなるが、トニーに救われる。

葬式。悲しみの踊りを踊るジュディ。


ジュディーが3人の黒い衣装の男性と踊る。

ジュディーのローラ・フェイグはばりばりのクラシック・バレエダンサー。トウで踊る。シェネなんか大得意で、すばらしい。パートナーのジェイムズ役のスチュワート・キャップスも非常に美しくバレエを踊る人で2人のパドドゥはもろバレエでした。

ベトナムのストリップ・バーで恋人を思うトニー。そしてアメリカのストリップ・バーで働くブレンダ。

第2部

帰国。
怒れる若者たち。
ここのエディのダンスがすごい~~~~!!!! もう目が点です。フェッテ。変則フェッテに変則ピルエット。逆立ち。空中回転。もうなんでもありなのだ。

エディはヤクをやってどんどん堕ちていく。ここでエディがパドドゥを踊る相手も実に美しかった。

トニーとブレンダもうまくいかなくなった。ここもおもしろい。けんかの振付だが、すごい。男たちも絡んでいて実に巧みだ。エロチック。

寡婦たちの踊り。ジュディ役のフェイグはほんとにすごい!

なぜか急に健全になる。ジュディとエディはジョギングしている途中に出くわして仲直りする。なぜ? まあいいか。そしたらエディが喜びの踊りを踊る。これもまたすご~~~~~い。
逆立ちしてダンスしながら歩きますから。
エディは友人たちと仲直りする。めでたしめでたし。

大拍手のスタンディングオベーション。
ここからピアノマンのショーの始まり(きょうだけ)
NY ステイト・オブ・マインドなどなどなつかしのナンバー。
なぜか大量にいらっしゃていた外人さんたちが大ディスコ大会状態! ここはロンドン? NY? って感じでした~ある意味ラッキー。


official site (Japanese)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006年08月20日 20時32分15秒
[Musical Theatre] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

サイド自由欄


YBGgi9BO.jpg


TENOR


小原啓楼

Ten.望月哲也2016
Ten.望月哲也2017

Ten.望月哲也2018



Ten.笛田博昭~2016
Ten.笛田博昭2017
公式サイト

小野弘晴


Ten.城宏憲 INDEX 2014~2017


Ten.又吉秀樹 INDEX
Ten.又吉秀樹2017


Ten.澤崎一了~2017
澤﨑一了2018~2019


Ten.小堀勇介2015
小堀勇介2016~2017
小堀勇介2018
小堀勇介2019


金山京介

Ten.吉田連


Ten.前川健生


伊藤達人
UPCOMING
PAST


Ten.宮里直樹
UPCOMING
PAST
~2017
2018~2019


工藤和真
UPCOMING
PAST

BARITONE


青山貴
UPCOMING
2015


KS Tomohiro Takada, Bariton 概要


Bar.大沼徹
UPCOMING
2015~2016
2017
His repertory 1


今井俊輔
UPCOMING


高橋洋介
UPCOMING
PAST

飯塚 学


小林啓倫
UPCOMING
PAST

清水勇磨


大西宇宙
UPCOMING


池内 響
UPCOMING
PAST

井出 壮志朗
UPCOMING
PAST


市川 宥一郎
UPCOMING
PAST

Bs-Br大塚博章 2014-2015


Bs-Br狩野賢一2015


Bs河野鉄平

後藤春馬

水島正樹

IL DEVU

HIGHLIGHT 2014
Francesco Meli Il Trovatore
Micheal Fabiano La traviata
Juan Diego Flórez IL BARBIERE DI SIVIGLIA
Tézier vs Kaufmann La forza del destino
Tetsuya Mochizuki Faust
OperadeLyonJapan tourHoffmann
Tetsuya Mochizuki Dichterliebe
Stefano Secco Madama Butterfly
Bryan Hymel Guillaume Tell
Dmitry Korchak I Puritani
Celso Albelo Lucia di Lammermoor
Teatrodell'OperadiRomaJapantour2014
Wolfgang Koch Arabella
Lawrence Brownlee I Puritani
Tomasz Konieczny Das Rheingold
Torsten Kerl Die tote Stadt


Best Opera 2023


Best Opera 2022


Best Opera 2021


Best Opera 2020


Best Opera 2019


Best Opera 2018 Index

Best Artists in Opera 2017

Best Opera 2017
Photo:©Shevaibra, courtesy of the artist

2016 Best Opera
表紙10.jpg
2015 Best Opera
2014 Best Opera
2013 Best Opera
2012 Best Opera
2011 Best Opera and Ballet
2010 Best Opera and Ballet
2009 Best Opera and Ballet
2008 Best Opera and Ballet
[BALLET]
2009

2008 Ballet Top 10 in Japan
2008 BALLET INDEX
What's New 2007
What's New 2006
Past Articles 2005
Past Articles 2004
Past Articles 2003


[OPERA]
Simon Keenlyside What is NEW ?

Robert Gambill
What's new
Biography

2008 Opera Top 10 in Japan
2007 Top 10
What is NEW ? 2006
What is NEW ? 2005


STAGE What is NEW ?

Second Top -Sheva's Sporting World

Football
[José Mourinho - Chelsea 2007 Index]
[José Mourinho - Chelsea 2006 Index]
What Mourinho said - 抱腹絶倒モウリーニョ語録
Last edited 1 Jul 2007

FOOTBALL What is NEW ?
2005

Tennis

2006
Roger Federer First time in JAPAN - AIG Japan Open INDEX


Cinema, Books brand new and privat


Cinema
2005年5月3日


音楽関係更新 Classical Music


BOOKS 2006
BOOKS 2004年  
1月31日 Books by Jeffery Deaver


LINKS
Theatre official
Bayerische Staatsoper
Bayreuther Festspiele
Lyric Opera of Chicago
MET
Royal Opera House
Salzburger Festspiele
Teatro alla Scala
Wienerstaatsoper
ZurichOperaHouse
New National Theatre,Tk
Tokyo Nikikai
Singers official
Takashi Aoyama
Aris Argiris
Johan Botha
Fabio Maria Capitanucci
Massimo Cavalletti
Markus Eiche
Alex Esposito
Burkhard Fritz
simonkeenlyside.info
Wolfgang Koch
Tomasz Konieczny
Zeljko Lucic
Alexey Markov
Tetsuya Mochizuki
Ryoichi Nakai
Evgeny Nikitin
Toru Onuma
Takashi Otsuki
René Pape
Detlef Roth
Andreas Schager
Jörg Schneider
Kasumi Shimizu
Yuri Vorobiev
Koji Yamashita
Kwangchul Youn
Operabase Artist
Orchestra
Berliner Philharmoniker
NHK Symphony Orchestr
Opera Fan Blog
Alex Vinogradov(Valenci
By The Thames(dognora
Cafe Klassiker H(Hiroto
猫の日記(camelstraycat
FOOD FOR SOUL(Sarda
東海岸-音楽、食(Kinox
Impression(娑羅)
In fernem Land(galahad
Intermezzo
ネコにオペラ(kametaro)
Opera Chic
OperaOperaOper(Madok
右舷日記(starboard)
taqkkawanamiさんのブログ
備忘録(euridice)
Ballet Fan Blog
きょんのバレエ日記(きょん)
Web Radio
Oe1 Programm
Bayern 4 Klassik
Deutschlandradio Kultur
NDR Kultur
RBB Kultur
BBC Opera on 3
RAI radio3
WFMT-Chicago
Sydney ABC
Radio New Zealand Conc
operacast

劇場座席数・残響時間
SITE MAP

Sheva's Blog( What people tweeted )

Since Apr 2003

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: