2024年01月09日
XML
カテゴリ: OPERA


Photo: ©Shevaibra, courtesy of the artist
Google フォトでコラージュを作成

脇園彩&小堀勇介 ニューイヤー・デュオリサイタル
with 園田隆一郎

2024年1月9日(火) 19:00 (18:30開場)
浜離宮朝日ホール(音楽ホール)
客席数552席、シューボックス型

主催】朝日新聞社/浜離宮朝日ホール


小堀勇介(テノール)

園田隆一郎(ピアノ)

ロッシーニ:《アルミーダ》より「甘美な鎖よ」
ロッシーニ:《湖上の美人》より「おお、胸を熱くする優しい炎よ」
ドニゼッティ:《マリア・ストゥアルダ》より「空を軽やかに流れる雲よ」 「全てから見放され翻弄されて」
ロッシーニ:《ランスへの旅》より 「私にいったい何の罪が?~卑怯な疑いを持ったことです」
ロッシーニ:《湖上の美人》より「たくさんの想いが今この胸に溢れ」
ロッシーニ:《オテッロ》より「ああ、なぜ私の苦しみを憐れんでくれないのですか?」
ドニゼッティ:《ロベルト・デヴリュー》より 「苦しむ者にとって涙は甘美なもの」
ドニゼッティ:《ラ・ファヴォリート》より 「王の妾だと?~夢の中の清らかな天使」


***
脇園&小堀究極のベルカント・デュオ

RossiniとDonizettiに特化された
ベルカントの極み
アジリタ大会でした。


モーツァルトより断然ドニゼッティがいいですね。
まさにドニゼッティ・メゾ
すっかり魅了されました。
ようやくこれで正月が終わった感じです。
彼女のドニゼッティ全幕が聴きたいです。

一方テノール小堀さんも
唯一無二の稀有なお声で
難曲を熱演
HighC
H
B
の嵐
さすがでした。
***

現場はNHKさんのカメラも入って、大盛況。二人の人気をうかがわせる開演前からの人々の熱気が感じられた。

・ロッシーニ:
 《アルミーダ》より「甘美な鎖よ」
脇園彩
小堀勇介
▼アルミーダ 二重唱
 Soavi catene - "Armida"
  di G.Rossini, atto III - Armida - Rinaldo

 参考リンク… Renée Fleming & Gregory Kunde - Soavi catene - "Armida" (Pesaro, ROF 1993)

 颯爽と登場した彩姫、前半の衣裳はトップにスパンコールを散りばめた黒のベアトップのロングドレス。マリア・スチュアルダはカトリックなので黒の衣裳のイメージはありますよね。
 魔女アルミーダに虜になったリナルド。二人の甘美でスローな二重唱。

《湖上の美人》より「おお、胸を熱くする優しい炎よ」
ウベルトのアリア
Oh fiamma soave
小堀勇介

High Cis

強靭なH

アジリタの嵐
アジリタでHigh Cis

超高音でのアジリタ連続が続く難易度が高いアリア。

 参照… La Donna del Lago: "Oh fiamma soave" (Brownlee)

 このアリアはテッシトゥーラがHまでで最高音はHigh Cis(※JDFの実演を参照)
High Cisはアジリタにおいて何度も到達する(JDFの場合)。

・ドニゼッティ:《マリア・ストゥアルダ》よりアリアと二重唱
「空を軽やかに流れる雲よ」
マリア:脇園彩
「全てから見放され翻弄されて」
マリア:脇園彩
レスター伯ロベルト:小堀勇介

 ▼マリア・ストゥアルダ アリア 二重唱
Act 2: Fotheringay Castle
Mary
Cavatina: Oh nube! che lieve per l'aria ti aggiri / "Oh cloud! that wanders light upon the breeze").
Cabaletta: Nella pace del mesto reposo / "In the peace of my sad seclusion, she would afflict me with a new terror"

Mary and Leicester
Duet: Da tutti abbandonata

 参考リンク… Donizetti - Da tutti abbandonata...Ah! Se il mio cor tremò giammai (Maria Stuarda)

 脇園さんの豊かな声と響きに圧倒される。この会場は最高の響きを持つ。脇園さんはやはり世界で活躍する人なんだなあと実感する。日本の枠に収まりきらないスケールを感じます。

 幽閉されているスコットランド女王メアリー・スチュワートを訪れるレスター伯。

・ロッシーニ:《ランスへの旅》より
「私にいったい何の罪が?~卑怯な疑いを持ったことです」
Il viaggio a Reims - Di che son reo? D’alma celeste, o Dio
メリベーア侯爵夫人:脇園彩
コンテ・リーベンスコフ:小堀勇介

 リーベンスコフ C  CC C C ?????

 喧嘩している二人
 リーベンスコフはついにメリベーアの腕をひっぱり自分に向き直させると情熱的にKISS❤
 わーお
 態度豹変のツンデレ・メリベーア

 参考リンク… Il viaggio a Reims - Di che son reo? ... D'alma celeste, o Dio - Spyres, Goryachova

 前半終了。休憩20分

 後半

・ロッシーニ:《湖上の美人》より「たくさんの想いが今この胸に溢れ」
Rossini: La Donna del Lago - "Tanti affeti in tal momento"
エレナ:脇園彩

 黄色のロングドレスにお召し替え。アジリタがすごすぎる!すばらしい!!!高音から低音への急激な音程降下などもある難曲だが、どの音域もいい!さすが歌姫。低音に下がった時もしっかりしたメゾなので声が充実している。

・ロッシーニ:《オテッロ》より「ああ、なぜ私の苦しみを憐れんでくれないのですか?」
ロドリーゴ
Che ascolto? ahimè, che dici?
ロドリーゴのアリア
Ah! come mai non senti
ロドリーゴ:小堀勇介

C?BB C!アジリタC!

Che ascolto? ahimè, che dici?

ゆっくり感情込めて歌う

高音 B

早いテンポのパート

Ah come mai non senti

超高音 High C

繰り返し部分はヴァリエーション
変則でアジリタを付加し、高い音程に変えて歌う。

High C(強烈な音)
High C (強烈な音)
(音程はJDFの演奏をもとにした推測です。JDFやラリー・ブラウンリーはHigh Cまで出している)

最高のパフォーマンスにBravoが飛ぶ。すばらしいHigh C,いただきました。

 歌詞
Che ascolto? ahimè, che dici?
Ah! come mai non senti
pietà de' miei tormenti?
del mio tradito amor!
Ah! come mai non senti
pietà del mio tormento,
del mio tradito amor,
perchè pietà , oh Dio non senti
del mio tradito amor?
Ma se costante sei
nel tuo rigor crudele,
se prezzi i preghi miei,
sparò con questo braccio
punire il traditor.
Ah! come mai non senti

 参考…Tenor Lawrence Brownlee performs Otello: “Che ascolto? ahimé, che dici?”

  ブラウンリーの高音、音どり
  Che ascolto? B

  スローテンポ
  senti! B
  アジリタで到達する  B

  アップテンポ
braccio B 
   di traditor     B

 アジリタ B
di traditor C

traditor B

Ah Come mai
アジリタ B
  アジリタ B

   del mio tradito C

   tradito B
   C2回を2回
   C含むアジリタ

   del mio tradito C

   del mio tradito C
   B
   B

計C9回

   JDFの音どり
 Che ascolto? B

 senti B
 アジリタで再度 B

 アップテンポ
 C
 アジリタ C

 Ah! C

tradito B
    B
    C

計C4回
二人ともBは最早多すぎて拾えません…

・ドニゼッティ:《ロベルト・デヴリュー》より
「苦しむ者にとって涙は甘美なもの」
サラ:脇園彩

 一転してスロー。サラだけにさらっと。w

・ドニゼッティ:《ラ・ファヴォリート》より
「王の妾だと?~夢の中の清らかな天使」(フランス語歌唱)
フェルナン:小堀勇介
Ange si pur (Spirto gentil) - Recitative and romance
from Act IV of the French|Italian opera La Favorite (La Favorita) by Gaetano Donizetti
Role: Fernand (Ferdinand),
Fach: tenor leggiero
Range: G3 - C5

 小堀さんがファヴォリートのフェルナンのこのアリアを歌うと知ってすぐにチケット買いました。もちろん初聴きな気がする。
 実は今、「ラ・ファヴォリータ」を絶賛予習中で、イタリア語でフェルナンドのこのアリアをいろんなテノールで聴いている。アルフレード・クラウス、ルチアーノ・パヴァロッティ、ラモン・ヴァルガス、ジュゼッペ・サッバティーニ、シー・イージェ。それぞれ味があるのですけどやっぱりシー・イージェとヴァルガスの柔らかい声が好きです。
 昔は強い声で歌う歌手が多かったようですが、本来この役のFachはtenor leggiero、ベルカントテノールの小堀さんの声に近いです。
 このアリアはHigh Cへの跳躍があり、テノールの屈指の難曲です。
 そして終盤のH
 聴かせていただきありがとうございます。

・ロッシーニ:《エルミオーネ》より
「何をしてしまったの? 私はどこに?~復讐は果たされました」
エルミオーネ:脇園彩
オレステ:小堀勇介

▼エルミオーネ アリアからの二重唱
 Scena Quinta
 Che feci? dove son? m'insegue ovunque Spaventevole immago!
~オレスト:Sei vendicata
  Finale di G.Rossini, atto II
   Ermione - Oreste
    参考リンク… Che feci? Dove son?...Sei vendicata! "Ermione" 

 オレステ C B C

 一転し激情に駆られているエルミオーネ。
 アリア。
 血にまみれた剣を引っさげたオレステが登場し、かぶるように「復讐は果たされた!」と大声で呼ばわり、二重唱となる。
 オレステはエルミオーネの本心が実は違っていたことを知り、ショックを受け、剣を落とす。手に着いた血を服で拭う。

 ちなみに『エルミオーネ』は配信のu-nextにあがっているものがあります。

アンコール
ロッシーニ「ラ・チェネレントラ」から
♪すべてが静かだ ~ えも言われぬ甘美なものが
Tutto è deserto -- Un soave non so che
The duo of Don Ramiro and Angelina
from the opera by Gioacchino Rossini "La Cenerentola"

 参考リンク… Aria un soave non so che - La Cenerentola - Dutch National Opera

 ドン・ラミーロとアンジェリーナの出会いのシーン。シーン丸々やってくれてありがたい!二人とも演技がそのもので体に入っている役。

 お疲れ様でした。

※とりまSNSに公開します。あとで高音など修正予定💦→…するつもりでしたが、Rossiniはとても無理なので断念。
※3人ともマネジメントAMATIさん






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2024年01月13日 11時56分14秒


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

サイド自由欄


YBGgi9BO.jpg


TENOR


小原啓楼


Ten.笛田博昭~2016
Ten.笛田博昭2017
公式サイト

小野弘晴


Ten.城宏憲 INDEX 2014~2017


Ten.又吉秀樹 INDEX
Ten.又吉秀樹2017


Ten.澤崎一了~2017
澤﨑一了2018~2019


Ten.小堀勇介2015
小堀勇介2016~2017
小堀勇介2018
小堀勇介2019


金山京介

Ten.吉田連


Ten.前川健生


伊藤達人
UPCOMING
PAST


Ten.宮里直樹
UPCOMING
PAST
~2017
2018~2019


工藤和真
UPCOMING
PAST

BARITONE


青山貴
UPCOMING
2015


KS Tomohiro Takada, Bariton 概要


Bar.大沼徹
UPCOMING
2015~2016
2017
His repertory 1


今井俊輔
UPCOMING


高橋洋介
UPCOMING
PAST

飯塚 学


小林啓倫
UPCOMING
PAST

清水勇磨


大西宇宙
UPCOMING


池内 響
UPCOMING
PAST

井出 壮志朗
UPCOMING
PAST


市川 宥一郎
UPCOMING
PAST

Bs-Br大塚博章 2014-2015


Bs-Br狩野賢一2015


Bs河野鉄平

後藤春馬

水島正樹

IL DEVU

HIGHLIGHT 2014
Francesco Meli Il Trovatore
Micheal Fabiano La traviata
Juan Diego Flórez IL BARBIERE DI SIVIGLIA
Tézier vs Kaufmann La forza del destino
Tetsuya Mochizuki Faust
OperadeLyonJapan tourHoffmann
Tetsuya Mochizuki Dichterliebe
Stefano Secco Madama Butterfly
Bryan Hymel Guillaume Tell
Dmitry Korchak I Puritani
Celso Albelo Lucia di Lammermoor
Teatrodell'OperadiRomaJapantour2014
Wolfgang Koch Arabella
Lawrence Brownlee I Puritani
Tomasz Konieczny Das Rheingold
Torsten Kerl Die tote Stadt


Best Opera 2023


Best Opera 2022


Best Opera 2021


Best Opera 2020


Best Opera 2019


Best Opera 2018 Index

Best Artists in Opera 2017

Best Opera 2017
Photo:©Shevaibra, courtesy of the artist

2016 Best Opera
表紙10.jpg
2015 Best Opera
2014 Best Opera
2013 Best Opera
2012 Best Opera
2011 Best Opera and Ballet
2010 Best Opera and Ballet
2009 Best Opera and Ballet
2008 Best Opera and Ballet
[BALLET]
2009

2008 Ballet Top 10 in Japan
2008 BALLET INDEX
What's New 2007
What's New 2006
Past Articles 2005
Past Articles 2004
Past Articles 2003


[OPERA]
Simon Keenlyside What is NEW ?

Robert Gambill
What's new
Biography

2008 Opera Top 10 in Japan
2007 Top 10
What is NEW ? 2006
What is NEW ? 2005


STAGE What is NEW ?

Second Top -Sheva's Sporting World

Football
[José Mourinho - Chelsea 2007 Index]
[José Mourinho - Chelsea 2006 Index]
What Mourinho said - 抱腹絶倒モウリーニョ語録
Last edited 1 Jul 2007

FOOTBALL What is NEW ?
2005

Tennis

2006
Roger Federer First time in JAPAN - AIG Japan Open INDEX


Cinema, Books brand new and privat


Cinema
2005年5月3日


音楽関係更新 Classical Music


BOOKS 2006
BOOKS 2004年  
1月31日 Books by Jeffery Deaver


LINKS
Theatre official
Bayerische Staatsoper
Bayreuther Festspiele
Lyric Opera of Chicago
MET
Royal Opera House
Salzburger Festspiele
Teatro alla Scala
Wienerstaatsoper
ZurichOperaHouse
New National Theatre,Tk
Tokyo Nikikai
Singers official
Takashi Aoyama
Aris Argiris
Johan Botha
Fabio Maria Capitanucci
Massimo Cavalletti
Markus Eiche
Alex Esposito
Burkhard Fritz
simonkeenlyside.info
Wolfgang Koch
Tomasz Konieczny
Zeljko Lucic
Alexey Markov
Tetsuya Mochizuki
Ryoichi Nakai
Evgeny Nikitin
Toru Onuma
Takashi Otsuki
René Pape
Detlef Roth
Andreas Schager
Jörg Schneider
Kasumi Shimizu
Yuri Vorobiev
Koji Yamashita
Kwangchul Youn
Operabase Artist
Orchestra
Berliner Philharmoniker
NHK Symphony Orchestr
Opera Fan Blog
Alex Vinogradov(Valenci
By The Thames(dognora
Cafe Klassiker H(Hiroto
猫の日記(camelstraycat
FOOD FOR SOUL(Sarda
東海岸-音楽、食(Kinox
Impression(娑羅)
In fernem Land(galahad
Intermezzo
ネコにオペラ(kametaro)
Opera Chic
OperaOperaOper(Madok
右舷日記(starboard)
taqkkawanamiさんのブログ
備忘録(euridice)
Ballet Fan Blog
きょんのバレエ日記(きょん)
Web Radio
Oe1 Programm
Bayern 4 Klassik
Deutschlandradio Kultur
NDR Kultur
RBB Kultur
BBC Opera on 3
RAI radio3
WFMT-Chicago
Sydney ABC
Radio New Zealand Conc
operacast

劇場座席数・残響時間
SITE MAP

Sheva's Blog( What people tweeted )

Since Apr 2003

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: