RECORDS OF PLEASURE

2009/06/16
XML
カテゴリ: Music
 注文しておいたDVDが届いた。


●ユニコーンの『蘇る勤労』

 ついに出たユニコーンの再結成ライヴ2枚組。

 見に行ったファン(ミュージシャン)の反応などからするとかなりイイ感じだったことがうががい知れたが、改めて映像で見ると聞きしに勝るとんでもない盛り上がりだった。

 私はたくさんお気に入りのライヴヴィデオやDVDを持っているが、ここまですばらしいライヴ映像は今までなかった。そして、これからもこれ以上のものは内外を問わず出ないのではないかとさえ思う。それぐらい感動した。

 それはなぜか?通常のロック系の音楽にはない唯一無二の要素を彼らが持っているからである。メンバー5人、全員が曲を書き、全員がヴォーカルをとり、全員が遊び心いっぱいで徹底的に楽しんでいる。あのビートルズですら、この域には達していなかった。かなり近いものを感じるのはユートピアくらいだが、それでもユニコーンの足下にも及ばない。

 個人的には2~30年前にムーンライダースにこのフィールドを開拓して欲しかった。ムーンライダースだけがその昔この次元に達する要素を持っていた…が、あまりに時期尚早だった。いや、それ以上に彼らはインテリジェンスが邪魔してバカになりきれなかった。

 ま、元々ユニコーン自体、解散前はその希有なスタンスが正統に評価されていたとは言い難いわけだから致し方ないだろう。

 むしろ驚くべきは、このユニコーンのすごさが、今になってこれだけ受け入れられる土壌が日本国内に整ったという事実である。



 さらに、「PTA~光のネットワーク」では、各自のパフォーマンスのベクトルがそれぞれ違う方向に向いているようでありながら、全員が徹底して音楽でふざけ、そして楽しむという一点に収束している様が実に感動的で、私が求めているポップのカタルシスを感じさせてくれる瞬間がまさしくそこにあった。

 というわけで、全編通して大爆笑しながら感動の涙にむせぶことのできる最高のライヴ映像だった。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009/06/18 06:50:39 PM
コメント(6) | コメントを書く
[Music] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Comments

PTR@ Saraさんへ ありがとうございます。 かつて書き込みし…
Sara@ Re:25周年(09/01) 25周年おめでとうございます。 この25年で…
PTR@ Re:スティーヴ・ハケット来日(07/06) あのオープニングからの3曲聴いたら 最新…
Sara@ Re:スティーヴ・ハケット来日(07/06) なんといっても第一部の出来が非常に良か…
PTR@ Saraさんへ 以前はもっとちょくちょく美術館に 足を運…
Sara@ Re:ミロ展(04/06)  美術館って落ち着きますよね。 浜松美術…
PeTeR@ Saraさんへ ありがとうございます! ストーンズを聴…
Sara@ Re:CD購入(10/01)  PTRさん、誕生日おめでとうございます!…
PeTeR@ Saraさんへ コメントありがとうございます! お返事い…
Sara@ Re:CD購入〜PETER GABRIEL(12/09)  久しぶりの、ピーターらしい 良いアルバ…

Favorite Blog

ブルース・スプリン… New! an-daleさん

~ポケモンGoとうさ… ポケ活充実アイテムこだわります!さん
GAMES&A feeling of… ジェッぷさん
Midge大佐のCD爆買日… Midge大佐さん
戻っておいで 私の… lavender80さん

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: