アキハバラ的散財生活

2002年06月04日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
今日は何の日、フッフーン!(みのもんたの番組?)

虫歯の日...正解だけど、でも今日をこのように認識している人は
少ないかも?仕事も早々に、家路を急ぐのが見えていますね。

Jリーグが始まった頃、富士銀行でJリーグカードというのがありました。コレに対抗して住友銀行では2002年ワールドカップ通帳なんて気の早い商品を出していました。まぁまさか2002年の開催時点で単独で生き残っていない、とは思いもしなかったでしょうけど...

ワールドカップというのも全然認識が無くて、テレビの「キャプテン翼」(といっても、E気持ちの沖田君が唄っていた昔の方)のオープニングの最後に出てくる杯状の物体が解らず、訊いてみたらワールドカップであることがわかったわけです...バキッ!!☆/(x_x)

昔のワールドカップはNHKが細々と深夜に放送していたくらいで、(あるいはテレ東のダイヤモンドサッカーでやっていたかもしれませんが、地方なので事実はわかりません)ニュースの方が先に流れてしまう、というファンにとっては最悪な環境でした。学生寮の食堂で、サッカー好きな寮生によせばいいのにお節介でニュースの内容を教えた同級生が本気で殴られていました(・o・)

それに比べると今は地元開催と言うこともありますが、なんとファンが増えたことか...ですよね。何しろ予選でも5000円、決勝なら15000円からという値段でも、どんどん客が入るのですからすごいものです。お隣の韓国では売れ残りもあるようで、それぐらいが普通なのだそうです。恐るべし、日本と言うところでしょうか?ただ1円=10ウォンですから、5000円のチケットでも50000ウォンのチケットと聞くとそれだけでずいぶん高くなったような印象を受けます。人間って本当いい加減ですね。

さて18時からキックオフです。私は日本を応援しつつも結果は引き分けではないかと思います。トルシエが「勝ち方よりも得点を」というのは、形振り構わず行け、と言っているのかなぁ?とも思えてきて、ロシアの次の強豪であることは違い在りませんので、楽観は出来ないでしょう。

職場でも一喜一憂だったりして...(^0^;)






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2002年06月04日 16時25分55秒
コメント(4) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:私とワールドカップ?(6/4)  
売り子☆姫  さん
宮城(だったっけ?)は、「あんまり空席が目立つのであれば、訴訟する」ことにしたらしいです。<br>電話予約も始めたそうですが、「そんな当日券を買えるように休みとれない~~」とか、嘆いてる。<br><br>なんか、おフランスでも、「ダフ屋」が横行したそうだけど、日本にはなわばりが分散しているし、韓国は基本的に軍国主義の国だし、そんなの怖くて、誰も買わなかったんだろうな・・・。きっと。<br><br>電話予約、始まったそうです。 (2002年06月04日 08時10分23秒)

Re:私とワールドカップ?(6/4)  
うりこひめ  さん
B級映画まで語れるなんて、スゴイ。<br><br>ラブレター&hearts;入れたよ、みてネ!<br><br>*うり* (2002年06月04日 08時36分49秒)

Re:私とワールドカップ?(6/4)  
いよいよ今日ですね~<br>ベルギーと両方の皇太子様たちも観戦するとか? (2002年06月04日 10時20分10秒)

Re:私とワールドカップ?(6/4)  
みま☆みま  さん
私も観るよ。って言うか子供の方が張り切ってる。今日は5時半までお風呂入らないと。 (2002年06月04日 16時25分55秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

キーワードサーチ

▼キーワード検索

お気に入りブログ

ティータイム用のお… New! ハナタチバナさん

春眠的桃源郷 syunmingさん
のほほんくらぶ ぴっちちーさん
ちょいこの小屋 ちょいこさん
胃痛!イトマサのい… チヤイムさん

コメント新着

いとじん@ Re:ウィルコムのスマホ(03/17) 最近はママ友に限らないで、会社でも使わ…
いとじん@ Re:Windows8への道(1)(03/12) まだWindows8にさわったこともないです。…
いとじん@ Re:記念品(03/15) いいですね。 勤めていた会社も景気がいい…
いとじん@ Re:Windows7への道(10)(03/08) 放送大学でXPを7にレベルアップ作業で40…

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: