アキハバラ的散財生活

2002年06月03日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
おはようございます...と言っても、早起きしたわけではありません。(仕事の関係でずっと起きているだけです)


今から8年ほど前ですが、NIFTYのオフ会で、コミュニティの成立要件なるものを議論したことがあります。当時は皆、1ヶ月1万とか2万とか払うのが当たり前な感じでしたが、そうした課金の負担を一気に減らせるかもしれない提案がありました。
「我々が集まっていることに対して価値を見いだすことが出来れば、何らかのカネを落としていくところ(企業)があるはず」で、「それは単なる宣伝かもしれないが、もう少し賢いところは、情報を買いに来るはずだ」
人が集まる=人の情報が集まる=まとめて情報が切り売りできる場、というアプローチのネットコミュニティ論です。当時としては、人が集まるだけで価値が生まれるのか?という疑問もありましたが、「人が集まるところには、何か価値ある物が落ちている」と考えればよい、という意見だったと思いました。なかなかの卓見です。

当時のNIFTYで人の集まる場を作ろうと思えば、フォーラムを立ち上げるか、ホームパーティで細々とやるか(月500円ほど別途かかります)、パティオと呼ばれる準フォーラムをやるか(月1万円でした、最初は)...という中からの選択肢しかありませんでした。
だから無償で人が集まる場を作る...というのはかなり困難に感じた物です。

余談ですが、「HP」と書くと今の人は「ホームページ」と言いますが、NIFTY経験者は「ホームパーティ」と読みます。ホームページの正式名称は「WebSite」であり、そのトップページをホームページと言うわけです。

当時はこんな状況でしたので、必ずどこかのフォーラムに入っていたような物です。しかし、「いずれはこんな大変な思いをしなくても気のあった仲間だけで細々とやっていけるサイトが作れるはず」と、言い残して立ち去っていったその彼はその言葉通り、自分だけのエリアを持っています。相変わらず忙しいようですが、PCよろず相談所は結構人気のようです。目標が達成できた数少ない例ではないかと思われます。


色々な人が集まってきたのはいいのですが、最初からいるメンバーとの間に亀裂が入って、それが元でフォーラムの集合離散が繰り返されました。(何しろ集まる単位がまだまだフォーラムでしたから...大変でした)

フォーラムを統括するSysopeも数万人もの会員の面倒を見ざるを得なくなり、その内ボードリーダーなどへ権限を委譲していくのですが、そこで必ず問題になったのが、SysOpeは有償で、スタッフは無償、ということでした。経営放漫と見られたSysOpeは会員から睨まれたら、逃げ場がありませんでした。また作品のUPもSysopeがウィルスチェックと称して長い時間HOLDするので、それが嫌で去っていく人も多かったです。

こういう観点で楽天を振り返ってみると、やはり曲がり角に来ているのかもしれません。今までは長屋のような感じだったのに、ちょっとおしゃれな大型集合住宅になったはよかったけれど、色々な人が移り住んできて、元々のカラーが打ち出せなくなってきている...のかもしれません。ここのページの本来の目的はフリマの連絡用掲示板から始まったのですが、それだけに止まらない秘めたパワーがあるように感じられます。

そのパワーがどちらに向かえばいいのか・・・で、流れは大きく変わりそうですd(^-^)ネ!

************************************************************
11112   06-03 22:03   ゲストさん
11111   06-03 22:03   うりこひめさん
11110   06-03 22:03   ゲストさん

ということで、キリ番プレゼントは、うりこひめさんに決まりました。おめでとうございます。激しい争いでしたが、延々と更新ボタンを押し続けた甲斐があったというものです(^0^;)

賞品は「あきば通」Vol.2 とImpress Watchです。

次回のキリ番は12345番です。お楽しみに~





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2002年06月15日 22時22分30秒
コメント(9) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

キーワードサーチ

▼キーワード検索

お気に入りブログ

ティータイム用のお… New! ハナタチバナさん

春眠的桃源郷 syunmingさん
のほほんくらぶ ぴっちちーさん
ちょいこの小屋 ちょいこさん
胃痛!イトマサのい… チヤイムさん

コメント新着

いとじん@ Re:ウィルコムのスマホ(03/17) 最近はママ友に限らないで、会社でも使わ…
いとじん@ Re:Windows8への道(1)(03/12) まだWindows8にさわったこともないです。…
いとじん@ Re:記念品(03/15) いいですね。 勤めていた会社も景気がいい…
いとじん@ Re:Windows7への道(10)(03/08) 放送大学でXPを7にレベルアップ作業で40…

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: