2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
全4件 (4件中 1-4件目)
1
会社での健康診断で病院に行ってきましたヽ(´エ`)ノ驚いた事に体重が45kgから49kgに!段々オヤジ化してきたのでしょうか…(汗)血液検査でしっかり血も抜かれました前に血を抜かれて貧血になった事があって以来、横になって抜いていたのですが今回は普通に抜いても大丈夫でした(笑)前に尿検査でひっかかっているので今回は大丈夫だといいなぁ('A`)(再検査で大丈夫でした。疲れとかその日の体調でもひっかかる事があるようです)一通り検査が終わって帰る時に…傘がない!!by井上陽水(これが解る人は若くないかも)どうやら盗まれたようで('A`)使い捨てのビニール傘なので別に大丈夫なのですが結構長い間使っていたので愛着があっただけに残念です…(泣)傘持って行った奴は今ものんびり暮らしているかと思うと腹が立ちますねぇ呪いをかけておきましょう( ´_ゝ`)全然関係ないけど、こないだの「あいのり」凄かったなぁ…
2005.06.29
コメント(4)

金曜日の夜、祖母がアパートに泊まりに来ました。とりあえずどんな所か一度見せてあげたかったので祖母も喜んでいました(*´∇`*)土曜日は祖母と義理の母と奥さんとの4人でひめはるの里に菖蒲と紫陽花を見に行きました♪真夏日で暑かったけど辺り一面に咲く菖蒲や紫陽花を見て暑さをひと時忘れる事が出来ました日曜日は奥さんの友達が所属している楽団のコンサートへ正直あまり興味が無いのですが聞いていると鳥肌が立ったりして感動してしまいした(*´∇`*)やっぱり一生懸命何かに打ち込む人っていうのは輝いてますねぇ夜にやってた女子バレーの試合日本対ブラジル凄かったですねぇ久々に興奮しましたよ(*´Д`*)結果は惜しくも負けてしまいましたが…('A`)というわけで楽しい週末でした♪
2005.06.26
コメント(0)
映画「電車男」を蘇我に新しく出来たショッピングサイト内にあるXYZ・シネマズ 蘇我で観てきましたナイトショーで行ったからなのか館内はガラガラでしたが…(汗)内容はまぁ本やネットで見ていなければ十分楽しめると思いますテレビ等で知って行く分ならそこそこな感じでしょう(笑)しかし事前に知識がある状態で行ってしまうと内容が約2時間の上映時間におさめる事に無理があるため、かなり削ってある事が解るので面白さが減ってしまいますねぇ('A`)原作が文章とアスキーアート(記号等を組み合わせた顔文字)で出来ていたのでどう表現されているか楽しみだったのですが最初の方は使われていたアスキーアートも後半では全く出てこなかったりとちょっと残念な感じでしたまぁあれを全面に出して表現していくのはやっぱり難しいでしょうね…話は変わってハリウッド映画最近では日本映画のハリウッド版リメイクというのをよく耳にしますしかしどれもリメイク版は面白くないような気がするのですが気のせいでしょうか?('A`)リングとかかなり無理がある感じなのですが…豪華キャストを使えばいいってもんでもないかと(汗)一昔前のハリウッドでは「日本映画?ハァ?何それ?」みたいな扱いでしたが今やリメイクされまくる時代になるとは予想がつきませんでしたねぇリメイクばかりで二番煎じのハリウッド映画日本で出尽くしたネタ(記憶喪失や実は兄妹等)を使ってる韓国映画・ドラマこの先どうなる事やら…('A`)
2005.06.22
コメント(4)
千葉市長選挙の日が近くなり色々な場所で立候補者がガーガー言ってますなぁ…通勤者(聞く人)が多いとはいえ朝駅前でやられるとチラシ配ってる人が邪魔で邪魔で仕方ないんですが…ちなみに選挙権を得てから今まで一度も投票しに行った事がありませんヽ(´エ`)ノまぁ胸を張って言うような事もないですが父親も一度も行った事がないらしいです(汗)行かない理由としては面倒だから…ではなく熱意が伝わってこないんですよねぇ…なので誰に入れても同じと思ってる俺はずっと行ってないわけです選挙の時だけ宣伝しまくって頼んでもいないのに勝手に一票お願いしますの手紙が来たり…手紙を読んでみるも「私はサッカーが大好きです」「私は野球が大好きです」みたいないかにも地域スポーツにも密着していますよ的宣伝…とりあえず「ジェフと千葉ロッテの選手全部言ってみろっての」と言いたい( ´_ゝ`)ある選挙の時は会社の外でうるさくスピーチ演説しているので聞いてみるとやれ小泉はここがダメだの○○じゃ国は破産するだの人の文句ばかり…自分の考えを言うかと思ったらそのまま終わりで移動して行きましたよ('A`)バスに乗って外を見ていたらレッサーパンダが立っている絵とともに「レッサーパンダも立ったのだから国民のみんなも立ち上がろう」的な垂れ幕が('A`)早速動物も人気集めに使いますか…てなわけで全然熱意が伝わってこないので今後もきっと投票には行く事は無いでしょう・他の人を批判しない・自分の政策をしっかり表現する・手紙は手書き・「給料は普通のサラリーマンと一緒でいいです」とか言っちゃう(活動資金は別として)こんな感じの熱い人だったら俺は速攻入れに行くわけですが(笑)
2005.06.09
コメント(4)
全4件 (4件中 1-4件目)
1
![]()
![]()
![]()