全43件 (43件中 1-43件目)
1
民度の低さを世間に知ってもらうおバカイベントとなっているハロウィン。酒飲んで酔っ払えば、何してもOKみたいになってるけど、そんなわけもなく・・・。ハロウィン帰りの酔客、券売機に水ドバドバ... 渋谷のラーメン店が怒りの動画公開→本人名乗り出る>ハロウィンで大騒ぎになった東京・渋谷で、券売機に水を流され壊されたとラーメン店がツイッターに防犯カメラの映像を投稿し、騒ぎになっている。 この騒ぎで、顔が映っていた男が店に名乗り出て、謝罪する事態になった。>被害届を28日夜に渋谷署に出したが、29日朝になって、水を流し込んだ男が店に1人で謝罪に訪れた。ツイッター上で騒ぎになって、男の会社の上司も知ることになり、上司に言われて来たという。友人とともに8人でクラブのハロウィンパーティーに参加した後だったそうだ。本人は、「お酒を飲んで酔い過ぎたので、店の前に来たことも覚えていない」と話した。 券売機については、全損の場合は取り替えに180万円ほどするというが、男は、それでも賠償すると話したという。いい歳した大人が、ハロウインだからと酒飲んで、バカやって、挙句に警察沙汰に。酔ってたからと言って、安易に許されることではないよね。180万は高い授業料になったけど、これに懲りて酒はやめた方がいいね。やっていいこと悪いことの分別もつかなくなるようなら飲まない方がいい。それに、軽トラ横転騒ぎもそうだけど、来年から、全国的に公共の場でハロウィン仮装は禁止して、もしするなら仮装は限られた限定空間、アルコール抜きの場でのみ、可にした方がいいね。日本だけ、こんなバカ騒ぎしてるのを世界にさらすのはやめるべき。(゚д゚)(。_。)(゚д゚)(。_。) ウンウン
2018年10月30日
コメント(0)

本来は秋の収穫を祝う祭りであって、主に子供たちがお化けに仮装して、近所を巡ってお菓子を貰うほのぼのした感じのものだったはずなのに・・・。渋谷ハロウィン、今年も暴徒化…軽トラ横転、痴漢、盗撮、大量のごみ>路上にごみを放置し、人込みで痴漢や窃盗が横行するなど、毎年問題が起きている渋谷のハロウィン。>10月28日午前1時過ぎには、路上に停めてあった軽トラックを数人が取り囲んで横転させ、車の上に乗って飛び跳ねる人が出た。報道各社によると、軽トラの運転手は被害届を提出。渋谷署が器物損壊容疑で捜査している。> 現場近くに入ってきた軽トラの荷台に、周囲の人たちが乗り込み始めた。荷台では、お立ち台のように騒ぎ出し、軽トラの運転手は「仕方ないな」という表情になっていたという。だが、その後人数が増えていき、軽トラ全体に人が乗っていった。軽トラを横から揺らす人たちも出はじめ、次第に揺れが大きくなり、横転。直後にまた軽トラの上に人が上った。 騒動後、警察官が駆けつけて群衆を止め、人だかりをかき分けてトラックを誘導。センター街からトラックを出したという。全国各地で季節ごとの行事としてのお祭りにはきちんとした管理する委員会とかあるし、一定の秩序の元に開催されてるから、大きな混乱はないけど、このハロウィンにいたっては、元は海外の祭りであって、日本とは無関係なものなのに、いつのまにか10月後半にみんな仮装して街で騒ぐのが定期になってしまってるのはどうなの?いい大人が仮装して街に繰り出して、人としての理性を失って行動する。こんなのに、知性を持った人間のすることじゃないわ。ここまで来ると、もうお祭りだからと安易に見過ごせないレベルにまでなっているから、警察も隊員たちに対テロ用の装備をしてもらって、この暴徒たちにゴム弾や放水車で対抗すべきじゃね?来年からハロウィンで渋谷とか街で集まって騒ぐのは法律で禁止した方がいいね。【送料無料対象外】CA 電動ガスガン ガトリングガンあのおバカな群衆に向かってガトリングをかましたいと思うのは自分だけ?
2018年10月29日
コメント(0)
![]()
かつては歌姫として1時代を築いたが、その後はしょうもないゴシップを賑わす方が本業となり、老いておばさんになった最近ではそのゴシップもなくなり、自らの容姿で笑いを取るために日夜、フォトショップなどの写真加工技術を駆使し、全力で笑いを取る姿にはプロのお笑い芸人の意地が見える・・・?浜崎あゆみ、真剣な表情の写真公開も「めっちゃ幼い」「いつもより更に童顔」と反響高度なスマホの加工アプリのせいで、プリクラも衰退している昨今、熱心で勤勉なスタッフさんによって、浜崎あゆみの面白画像は日夜作られるんだな・・・。ここまでいくと、痛いのを通り越して、痛快に感じる?もういっそM-1とかに出ればいいのに。(;^ω^)普通ならプロとして老いに負けまいと日々、筋トレなどをして体型維持などに努めるところを、そういう努力する部分はスタッフの加工技術に任せてしまうってのも、ある意味プロ?((;゚Д゚)オレシラナイ写真補正・加工逆引きデザイン事典 Photoshop CS3/CS2/CS/7対応 [ 上原ゼンジ ]
2018年10月29日
コメント(0)
最近、やたら近所にアジア系外国人が増えていてここどこの国?て思えることがしばしば。隣の住宅地だって、ほとんど外人だもの。今や、日本で外人が一戸建てを買える時代って・・・。(((((((( ;゚Д゚))))))))ガクガクブルブルガタガタブルブルそんなグンマーでまたも・・・。アパートで中国人女性死亡=頭から血、殺人容疑で捜査―群馬県警>27日午前11時半ごろ、群馬県伊勢崎市曲沢町のアパート一室で、近隣住民から「浴室で女性が倒れている」と119番があった。 この部屋に住む中国籍の技能実習生李雪さん(25)が頭から血を流して倒れており、搬送先の病院で死亡が確認された。真っ昼間から殺人事件て・・・。(((( ;゚д゚))))アワワワワたしかに多い希ガス、チャイナ。特に旧赤堀地区はスーパーとかでも中国人とかけっこういるイメージ。別に住むのはいいけど、日本の文化を理解し、その法律を順守してる分はいいけど、そうでないのは・・・。(´ε`;)ウーン…
2018年10月27日
コメント(0)
人間の世界に迷いこんだ野生の動物を保護する問題で、ただ可哀そうだって言うのは簡単だけど、その動物の種類とか、特に特定外来種だったりするとややこしくなる。迷いイノシシ砂防ダム転落 同情電話 全国から殺到 賛否の中救出劇 農業被害深刻住民は“困惑” 福岡県北九州市転落イノシシ助けたけれど…「厄介者、野に放たないで」>イノシシ2頭が北九州市門司区の砂防施設に転落して出られなくなり、そのうちの1頭が26日、2週間ぶりに山にかえった。救出を求める声に押された同市や福岡県の職員が苦労して助け出したが、畑などを荒らすイノシシは厄介者。「野に放たないで」という住民もおり、行政は悩ましい立場に置かれている。人間が作った人工物に閉じ込められたからそれを助けるのは義務と世論の声でしぶしぶ助けたはいいけど、地元の農家とか住民にしたら、野生の猪がまた人里に下りてきて悪さする可能性があるから勘弁してほしいってのも解るよね。かと思えば、場所は違うけど、赤坂で捕獲のアライグマ「山に返して」と署名運動 環境省「推奨するものではない」>東京・赤坂で警察に捕獲されたアライグマについて、動物愛好家から「山に返したい」との声が上がり、署名運動もネット上で始まっている。 もともとは外来種だが、都内でも多数の生息が確認されている。出没が最近増えているというが、山に返すのはどうなのだろうか。アライグマのラスカルのモデルになったアメリカやカナダなどに生息するあのアライグマが日本で野生化していること自体が異質であり、由々しき問題だし、生態系を壊す厄介者なんだよね。元はペット目的か何かで日本に入ってきてしまった訳だけど、だからって放置しておく訳にもいかないし、山に返すはいいけど、それはどこの山?動物愛護て、ホント難しい。
2018年10月27日
コメント(0)
身代金ビジネスマンのウマル氏が日本に入国されたみたいだけど、これから母国の半島に帰るのはいつ?あごひげ長く、足取りしっかり 安田純平さん帰国とても3年間も監禁されていたとは思えないほど血色も肌艶も良くて、演出のあごひげがわざとらしくてなんか腹が立つ。(# ゚Д゚)プンスコ!!安田純平さん帰国 おにぎりときんぴらを食べる 今後の活動は「白紙」と妻明かす〈dot.〉まずは、ここまでにかかった費用を返済でしょ。なのに、白紙とかいけしゃぁしゃあと、この妻?もどうかしてる。本人もまったく反省してないし、荷物がどうとか、どうでもいいことをぐだぐだ・・・。普通なら、身勝手な理由で危険地帯に入り日本に迷惑かけ、悪しき前例を作った罪は決して軽くないでしょ。それに、その武装組織とのつながりだって怪しいし、しっかり調べて、厳罰にしてほしいね。あと、母国である韓国に賠償請求した方がいいでしょ。
2018年10月26日
コメント(0)
よく昔からあるホラー系の事故の都市伝説で、トラック同士の追突事故があって、事故後の警察の見聞も終わり、激しく追突し、二台がくっついたまま事故車両を引き上げた後、保管場所から数日後に異臭がすると報告があり、二台を引きはがしたら、もう一台、軽自動車が出てきたって話。それって、作り話かと思ったら・・・。トラックに挟まれ軽が大破、女性と子供2人死亡>25日午前10時35分頃、兵庫県加古川市平岡町高畑の加古川バイパス上り線で、大型トラックなど4台が絡む玉突き事故があった。トラックに挟まれ大破した軽乗用車に乗っていた女性1人と子ども2人の計3人が死亡し、先頭のトラックを運転していた男性(47)ら3人もけがを負った。>大型トラックに後続の軽乗用車、中型トラック、キャリアカーの3台が次々と衝突。軽乗用車がトラックに挟まれて押しつぶされ、乗っていた3人が死亡した。県警は死亡した3人の身元の確認を急ぐとともに、事故原因を調べる。トラックに挟まれたら、軽なんて、ほんとこんなにもきれいにペシャンコになるんだな。挟まれた亡くなった家族はどんな思いだったんだろ?
2018年10月25日
コメント(0)
よく子供の頃、嘘つきは泥棒の始まりとか、某半○人のはじまりとか言ったものだけど・・・。安田さん「私は韓国人」発言の真意語る 臆測呼んだ動画>「自分の本名や日本人であることは言うなと要求されていた」。安田さんは25日、帰国のために搭乗したトルコ航空機内で、記者にそう理由を説明した。 「他の囚人(監禁被害者)が、釈放された後に『あそこにニュースで出ている人質の日本人がいる』と言われたら、私の監禁場所が世間にばれて(犯行グループが)攻撃されるかもしれない」と説明。そのため、「『韓国人だと言え』と言われた」といい、従ったという。 「ウマル」というイスラム教徒の名前を名乗ったことについては、犯行グループから本名を名乗るなと言われたため、自ら察して答えたという。なんか苦しい言い訳だな~。ヾ(゚Д゚ )ォィォィそれに、インタビューを受けてた両親が持っていた千羽鶴みたいなのが、韓国ではポピュラーな折り紙のラッキースターぽいもので、本国では瓶詰にするらしいけど、それを日本式の千羽鶴ぽくしてるところをみると、もしかして、在日朝鮮人である両親が子供の頃、母国で覚えたものが、日本の千羽鶴と融合してああいう形になったんじゃね?とすれば、安田純平こと「ウマル」という韓国人てのは、 在日の韓国人てことで、日本人(フリ)でもあり、韓国人でもあるということなんじゃね?嘘をつくことを恥ずかしいと思う概念がない国だからね・・・。(´;ω;`)ウッほんと迷惑な話。
2018年10月25日
コメント(0)
![]()
よく物騒な地域を北斗の拳に出てきた弱肉強食の修羅の国ななぞらえることはあり、我がグンマーでも、ボルボロス竹村の生息地のフジオカがそれを現したりするけれど・・・。「一家に一台ロケットランチャーある?」「ないわ!」 北九州市公式、現実の姿を伝えるポスターが強烈な個性映画とかのイメージもあるよね。【送料無料】[枚数限定][限定版]博多豚骨ラーメンズ 1<初回仕様版>/アニメーション[Blu-ray]【返品種別A】最近だと、この博多豚骨ラーメンズでは、普通に殺し屋が職業としてある街みたいになってたもの。でも、今や、老害やオバサンがコンビニに特攻をぶちかますのが日常茶飯事になってる昨今、自分の身は自分で守る時代になってるし、日本全国修羅の国時代なのかもね。(;^ω^)ウォーキング・デッド/ ダリル・ディクソン 10インチ アクションフィギュア ロケットランチャー ver[マクファーレントイズ]《10月仮予約》
2018年10月25日
コメント(0)

珠集めとストレス解消に歴戦モンスターを狩っていて、あ~抜刀珠3つ欲しいな~て思ってたら・・・。(゚Д゚)エッ?立て続けに出まくる抜刀珠。今まで全然出なかったのがなぜ?(((( ;゚д゚))))アワワワワ物欲センサーがプラスに作動中???だったら、強走珠が欲しいと思ったら???もしかして???((;゚Д゚)オレシラナイモンスターハンター:ワールド ベロアジャージ テオ・テスカトル XLねんどろいど ハンター♀ レウス・エディション DX Ver.(モンスターハンター:ワールド) グッドスマイルカンパニーモンスターハンター:ワールド ポンチョ 追い剥ぎの装衣[カプコン]《発売済・在庫品》
2018年10月25日
コメント(0)
3年前にシリアで武装勢力拘束されたという芝居で日本から身代金をせしめようと画策していた反日過激派の安田純平こと、韓国人のウマルが解放?されたそうで、日本としては毅然とした態度で入国拒否&国外退去をお願いしたいね。安田純平さん解放か“身代金払っていない”>菅官房長官「3年前にシリアで拘束された安田純平氏が、早ければ本日中に解放されるという情報がカタール国からもたらされました。その後、日本時間21時ごろ、カタール国からの連絡で、安田純平氏が解放され、トルコ当局のアンタキヤの入管施設にいるとの情報がもたらされております」>政府関係者によると、現地の日本大使館の職員が、アンタキヤの入管施設に向かっているということで、まずは安田さん本人かどうかを確認するという。なんで日本大使館?韓国に任せればいいのに、自称日本人のために日本が動くのっておかしくね?こんなテロリストの一味に加担しちゃダメだし、身代金は払ってないと言ってるけど、それに代わる何かを払ってないか心配。(´ε`;)ウーン…
2018年10月24日
コメント(0)

危険度3の歴戦古龍をしこたま狩っても出ないのに危険度2の歴戦バゼルギウスを50匹くらいですでに心眼株3、増弾珠3とかどんだけ???しかも、この時、心眼1に全開1、そして砲術1でレア8レア7レア8という内容でビビった。そもそも、歴戦2よりも歴戦3の方がレア8が出やすいはずなのに、おかしくね?3枠4枠の古龍巡りよりも、歴戦2の3枠で出ちゃうのって・・・。ヾ(゚Д゚ )ォィォィ大剣はあんまり使わないけど、抜刀珠なんか、いまだに1個だけだし、強走も1個。単純に物欲センサーだけじゃ説明できないなんかあるような???(((( ;゚д゚))))アワワワワ
2018年10月24日
コメント(0)
時折、野生の動物が人里まで下りてきて、田畑を荒らしたり、人の脅威になったりする場合もあるけれど、こういう場合は素直に助けるという選択肢もあっていいんじゃね?砂防ダムに転落のイノシシ出られず 法律のカベで 市「救助できない」>福岡・北九州市のある場所に迷い込んだイノシシ。助け出すべきか、このまま見守るべきか、住民たちの間でも騒動になっている。 2頭がいるのは、土砂災害を防ぐために作られた砂防ダムの中。 高さ6メートルの壁に囲まれ、外へ逃げ出すことができない。この砂防ダムがあるのは、北九州市門司区で、10月12日、近くに住む女性がイノシシの救出を市に要請したが、鳥獣保護管理法で、野生動物は手出しをせずに見守ることになっているため、市は救出することができない。なんだかな~。たしかに法を守ることも大切だし、やたらめったらに野生の動物に人間が関与すべきではないと思うけれど、この場合は人間が自然を切り開き、人工的に築いたものに野生の生物が迷い込んだだけで、その責任は人間にあると思うし、餌付けするわけでもなく、ただ純粋に自然に返すだけなのに、いちいち法律を盾にしてゴネる行政て・・・。(´ε`;)ウーン…
2018年10月23日
コメント(0)
なんか、落ちぶれたアイドルの末路ってなんだか・・・。元光GENJI「大沢樹生」が華麗なる転身? 本人語る“プロレスデビュー”>今年12月30日、「シアタープロレス花鳥風月2018総決算」で、念願のプロレスデビューを果たすそうな(゚Д゚ )ハァ?実の息子と思ってた我が子が他人の子でしたテヘぺロ芸人?の元光GENJIの大沢樹生が50歳にもなって、今更、まったく畑違いのプロレスって・・・。ヾ(゚Д゚ )ォィォィ>現在は仕事の合間をぬって週3日、2時間ほどのトレーニングで体づくりに励んでいるのだとか。それにしても身長177センチ、体重63キロとは、アイドルとしては申し分ないにしても、プロレスラーにしては細すぎるのでは? 酒を断つ気はさらさらないし、トレーニング後にはアイコスをスパスパ、余裕をみせるご本人の選手宣誓は、 「とにかく、リングにあがるプロレスラーに失礼のないように、短期間だけど準備万端にしていきたいね」 歌って踊って戦える。これぞ五十路オトコの鑑かも。そんな華奢で細い体でプロレスとは。なんか180以上あるイメージだったけど、自分と対して変わらない大きさでびっくり。顔がデカいからそう見えるのかな?週3日で、2時間て、普通の人の体力作りレベル?でプロレスて・・・。おまけに、酒も飲むし、アイコスって言っても、所詮は煙草だし、それも辞めない中途半端な覚悟でプロレスとかマジナメプじゃんか。そんなただのかっこつけのミーハー野郎を軽々しくオトコの鑑とか言うなって。( ゚,_ゝ゚)バカジャネーノ50歳で、ダンスのキレも健在、歌って踊れるように体型も維持し、日々ストイックに活動とかしてるとかなら、まだしも、ダンスもとっくに辞め、俳優としても中途半端、別れた嫁さんにだまされた情けない男なんだから、もっと自分をイチから磨き、周囲を驚かせるくらいのことをすりゃいいのに、元アイドルって奴は、どうにもなんか・・・。(((( ;゚д゚)))アワワワワ
2018年10月23日
コメント(0)
![]()
今秋からスタートした、相撲を題材にしたアニメで、原作は週刊少年ジャンプで野球やサッカー、バスケなどの王道からするとかなり異質な相撲漫画。火ノ丸相撲 1巻主人公は身長150センチそこそこ小兵ながら、相撲への愛は誰にも負けず、ひょんなことから弱小無名高校に入り、そこで仲間と出会い、夢は大きく横綱を目指すというベタだけど胸アツなストーリーで、アニメ化するまでそんな漫画があるなんて知らなかったし、ジャンプなんてとっくの昔に卒業して、まさか王道ジャンプで相撲漫画が連載されるなんて想像もしてなかった。何気にプライムでアニメ1話を観たら、なんか久々に胸が熱くなって、涙腺がうるっと来てドストライク。小さな奴が大きな相手を投げ飛ばす、日本人が大好きなそういう痛快な部分と、逆境にめげず、立ち向かう姿が心を震わせるのよ。思わず、続きが気になり、【新品・あす楽対応】火ノ丸相撲 全巻(1〜22巻)セット / 川田中古で、全巻そろえて、今週末はずっと読んでる始末。(;^ω^)いやぁ、マジ面白いわ。何より、未来有望な高校生の相撲取りを有名な国宝の名刀に準えて呼ぶってとこがいいよね。アニメは高校編を全部やるのかな?ちなみに、主人公の鬼丸国綱こと、潮 火ノ丸が入るまで1人で無名の大太刀高校の相撲部のたった1人の相撲部員だった部長の小関の役を、なんと、声優になったあの落合の息子の福嗣君がやってるんだけど、これが予想外に上手いんだよね。よく、親の七光りとか圧力とかで、たとえばキムタクと工藤静香の娘のなんたらとかいうヒョロガリなキムタク顔女子みたいなゴリ押し不自然な起用ではなく、実力で勝ち取ったたしかな演技力があって、好感がもてるのよ。なんか、素直に応援したくなるそういう魅力ある感じ?そんなアニメも楽しみだけど、マジに原作も面白くて、皮肉にも現実世界の相撲が、腐りきった相撲協会や、勝つためには汚いことを平気でするような品格のかけらもないモンゴル人の横綱とか、歴代最弱の日本人横綱とか、観るに値しない分、せめて漫画の世界では、そんな落ちぶれて国技とは言えないような相撲ではなく、真に相撲に青春を燃やし、ぶつかりあう若者の姿を楽しみたいなって。(゚д゚)(。_。)(゚д゚)(。_。) ウンウン
2018年10月21日
コメント(0)
老害の暴走運転も怖いけど、最近の若いドライバーの無謀運転とか目にあまることが多々あるけど、これれは特に酷い・・・。「蔵王PAに財布忘れた!」24歳男性、東北道逆走>17日午後1時50分ごろ、宮城県蔵王町の東北自動車道下り線を走行中の車両から「逆走する乗用車を見た」と110番があった。>高速隊によると、男性は東北道下り線の蔵王PAから約3.5キロの地点でUターンし、同PAまで追い越し車線を逆走した。男性は「PAのトイレに財布を置き忘れ、取りに戻った」と話しているという。誤って逆方向に進入しての逆走とかならともかく、忘れ物を取りに戻るのに逆走とかどんだけ?これは二度と車の運転させてはダメでしょ。たかが財布だし、落ち着いて、次のサービスエリアとかで電話したりもできたのに、いきなり逆走しようと思うことが、もう完全に狂ってる。自分さえ良ければ何をやっても良いという自分勝手な考えでハンドルを握ってるとか、狂気の沙汰。不幸中の幸いで、事故や怪我人は出なかったけど、>車両の捜索で白石-村田インターチェンジ間が約15分間、通行止めとなった。わずか15分とは言え、高速道路を止めてしまったわけだし、その分の損害賠償をしっかり請求し、警察も免許取り消しは当然ながら、一生、免許を与えないようにしてほしいね。最近、どう考えても、運転するに値しないドライバー多過ぎ。昔から比べたら、格段に車の性能が良くなっただけで、運転する側が特別に上手くなった訳でないのに、なんか勘違いした未熟なドライバーが多いんだよね。もっと、免許自体、厳しくしないといけない時代になったのかも?
2018年10月20日
コメント(0)
今どきの子供ってのは、そんなことをしたら罰が当たるぞ~ってことを平気でやるから怖い。たしかに、昔は神社とか子供たちが遊んでたりしたけど、やっぱり、ダメだってことは子供でもなんとなく解かってたけど、最近のガキはそういう禁忌とか平気で破り、挙句に・・・。折れた灯籠が腹部直撃 中1男子が死亡>警察によると、18日午後8時過ぎ、高崎市の公民館の敷地内にある神社で、高さ2メートル80センチほどの灯籠にのぼって遊んでいた中学1年生の後閑匠海さんが、灯籠からおりようとしたところ、手にしていた先端部分が折れ、転倒したという。>この日は、地元の35人ほどが公民館に集まり、20日と21日に開催される「榛名ふるさと祭り」の準備をしていて、後閑さんは準備の後、数人で神社で遊んでいたという。 普通、神社などの神聖な場の灯篭とか登るなんてしないし、小学校低学年の子ならともかく、中学生1年なら、やっちゃダメなこととか分別がありそうなものだし、周りの親や大人も、こういう罰当たりなことして、怒れる人がいなかったのかね~。可哀相だとは思うけど、古来より、やってはいけないことに対して、大人が子どもに対し、戒めの意味もあっての、罰が当たるって言葉を用いる場合があるけど、きちんとこういうルールや教えを守らないと危険なんだよって、改めて皆に教えるための人柱になってしまったのはほんと残念なこと。やはり、罰当たりしちゃダメだね。
2018年10月19日
コメント(0)

今回は従来のモンハンのお守りは掘るものではなくなり、その代わり、スキルを盛るに必要なのは、珠になったわけだけど、ほんと出る珠が偏り過ぎて・・・。最近はストレス解消にちょこちょこ歴戦バゼルをライトで狩りまくってたら・・・、ここまでやってようやく3個目の攻撃珠。(;´Д`)いくらなんでも出なすぎでしょ。ヾ(゚Д゚ )ォィォィゲームグラフィックス(2018) CGWORLD特別編集版 特集:モンスターハンター:ワールド [ CGWORLD編集部 ]
2018年10月19日
コメント(0)
昨日、いきなり公演の中止にした往年アイドルの沢田研二。70歳にして精力的にコンサートをする意気込みはいいけど、ファンからしたら、そんな身勝手な理由でドタキャンするのはいかがなものか???沢田研二が自ら中止の理由を説明「客席が埋まらなかったから」「ファンに申し訳ない」と謝罪>沢田は中止の理由について「動員に関する契約上の問題だった」と説明。同会場は客席が可動式で、規模によって約1万人から最大で3万7000人まで収容可能。開演前に所属事務所、イベンター会社から集客状況について「9000人と聞いていたが、実際は7000人だった」と知らされた。本番前のリハーサル時、観客が座れないように客席がつぶされているブロックが目立ったことに腹を立てた。 沢田は「客席がスカスカの状態でやるのは酷なこと。『ライブをやるならいっぱいにしてくれ、無理なら断ってくれ』といつも言ってる。僕にも意地がある」と自身が中止を決断したことを明かしたそもそも、70歳の爺さんに7000人もファンがいること自体、ありがたいことなのに、見栄張ってデカい会場でやる方が愚かなんじゃね?ファンだって歳をとるし、今の時代、元アイドルの爺さんが新規のファンを獲得なんか不可能と言っても過言ではないし、今いるファンを大事することのが大切なのに、つまんないプライドでそのファンも裏切るのはどうなの???ヾ(゚Д゚ )ォィォィしかも、写真とか観ると、昔のアイドル時代からかなり肥えてるし、プライドを持つのもいいけど、それに見合った厳しい自己管理姿を実現してる姿を魅せるのもプロなんじゃね?ただの偏屈爺さんがダダこねて、ホントかっこ悪い希ガス。(((( ;゚д゚))))アワワワワ
2018年10月18日
コメント(0)
いくら偏差値が高い大学に通ってても、酔った女性をレイプした上、暴行とかどんだけ歪んでるんねん!!「生き様がダサい…」準強制性交等の疑いで再逮捕のミスター慶応ファイナリストの素顔>渡辺容疑者を知るという、慶応大学の学生は「喫煙所とかで見たことありますね。なんか今どきの子って感じです。生き様がダサいですよね、生き様が…」と憤りを隠さなかった。生き様がダサいって言うか、単に人としてクズなだけでしょ。親が金持ちで、子供の頃から塾に通わせてもらって勉強ができて、有名な大学に通えて、学生なのに整形して、やりたい放題で、何をやってもOKみたいな勘違いしたまま大人になってしまったんだろう。>フラクタル法律事務所の長島功弁護士は、「準強制性行交の上限が20年、暴行罪の上限が2年なので、マックス22年ということにはなりますね。執行猶予は3年以下の罪の時にしかつけられないので、準強制性交は法律では下限が5年以上ということで、このままだと執行猶予はつけられない状態にはなっています」と解説する。無期でいいと思う。性犯罪は再犯も多いし、こんな畜生以下のイカれた野郎は二度と出しちゃダメ。ずっと塀の中で、死ぬまで悔い続ければいいと思う。しかし、犯罪者を出し続ける慶應大学て、もうオワコン?
2018年10月18日
コメント(0)

今まで見たネトフリの映画は割とどれも良かった感じだったけど、なんかハズレもちらほら・・・。今回観たのはコレ。クモの映画、虫系モンスターパニック映画のアラクノフォビアもしくはスパイダーパニックと、冒険アクション映画のインディジョーンズかグーニーズを足して2で割って、Vシネで薄めた感じ?B級映画は好きなんだけど、色々設定や演出がガバガバ過ぎでこれはダメだった。以下、ネタバレありなので、注意。なんかの調査中に行方不明になった弟を助けにお姉さんのチームが救助に向かうんだけど、そのチームの面子と特技がまったく無意味で萎えた。一応は主人公ぽい救助の専門家?の男がいるけど、まったく役立たずで、リーダーぽく仕切るけど、救助に行くってのに、ロープも、ナイフすら持ってないし、特にそれらしき装備もなく、唯一、持ってるのがジッポのライターだけ。ヾ(゚Д゚ )ォィォィ地下で灯りが必要な場面でこれみよがしにかっこつけた点け方で灯りに火を入れたのが唯一の見せ場?しかも、敵は蜘蛛なのに、初めに俺は蜘蛛が苦手とか言っちゃうし・・・。(((( ;゚д゚))))アワワワワこの手のモンスター映画ではお約束の最初の犠牲者が出るんだけど、それが、普通ならお調子ものの黒人とか、やたら怖がりや油断しまくりのブロンド巨乳とかなのに、なぜか、ガイドでもある中国人。でも、犠牲にならず、毒の血清2本で助かるのは何故?その後、生存者の少女を加え、地下へ。すると、いきなり美人・・・でも巨乳でもないけど、ブロンドの微妙な居ても居なくてもいいような女性スタッフが噛まれ、残り4本あったはずの血清の2本が壊れ、残り2本がどっかいってしまい、この女性スタッフには根性でがんばれと死亡フラグ決定。なんか、よくわからない理論で行方不明の弟が発するスマホのGPSをたどれば脱出できるとかほざく救助隊のリーダー。と言ってたと思ったら、生存者の少女がバックでブルブルと震えていたスマホを蜘蛛と勘違いして、デカい石でぶっ叩き、スマホをご臨終。あ~どうしよう、とりあえず進むかと、先を進むのだけど・・・。一応、オーストラリアと中国の合作映画みたいね。だけど、なんかお互いの設定が上手くかみ合ってないのか、脚本の訳しが間違っているのか、吹き替えの言葉も間違いがちらほら。古代の中国や日本の忍者とかも使ったとされる蠱毒(こどく)。ま、毒蜘蛛と蠱毒は関係性もあるのは解るんだけど、訳しを間違えたのか、声優さんが普通に「ゴドク」て言っちゃってて、これがホントの誤読?とかツッコミ入れたくなったほど。二千年前の墓なのに、松明くらいはまぁ解るけど、後半になったら、普通に王家の古代のランタン(LED?)があって、みんなそれを普通に使ってたり、松明の火があるんなら、せめてその松明で蜘蛛を寄ってこないようにもできそうなのに、便利で省電力?なランタンにしちゃうから、緊迫感に欠けるのもダメ。洞窟とか、地下を捜索するのに、周りを照らす灯りって大事で、それを絶やさないようにする緊迫感も大事なので、その心配がないから、緊張感が皆無。その上、蜘蛛も最初ほど襲ってこないし、糸に触れなきゃ大丈夫ルールでほぼ安全探索。終盤でお約束の博士が裏切って、宝を持って逃亡。違う出口を探しつつ、さらに奥へ。弟も見つけ、博士と合流し、博士はなんか自業自得で自滅し、宝を使って、死にかけてた弟も助かるご都合主義全開。あ、そういや犠牲者が足りなかったので、ここで、最初の中国人ガイドと、デブがさよなら。残り4人で無事脱出し、外だ~と喜んだら、少女の口から蜘蛛が出てきて、恐怖はまだ続く?みたいなラストで・・・。(;´Д`)なんか、予算もあるんだろうけど、地下宮殿てよりは、なんかホラーアトラクションをみんなでわいわいがやがや楽しんでるみたいな感じで、全然緊迫感がないのよ。2017年で、まだ去年に作られた最近の映画なのにこの程度って・・・。1980年代のインディ・ジョーンズやグーニーズだってもっとマシな演出だったのに、コレは酷い。B級、いやC級映画と割り切って、ツッコミを入れつつ楽しむのもありならいいけど、映画としては不合格かもね。(;´д`)トホホ…世界のどこでも生き残る異常気象サバイバル術 [ トーマス・M.コスティジェン ]世界のどこでも生き残る完全サバイバル術 自分を守る・家族を守る [ マイケル・S.スウィーニィ ]
2018年10月17日
コメント(0)
多少高くても、お店で買えば命を危険にさらすことないのに・・・。実は危険な「キノコ採り」 マツタケ探して遭難死…長野県で13人 「お宝」の場所は家族にも秘密、発見遅れるケースも>長野県警飯山署によると、14日に同県栄村の山林でキノコ採りに出かけて行方不明になっていた新潟県小千谷市の70代の男性2人が沢の中で死亡しているのが見つかった。同県大鹿村でもキノコ採りで山に入った70代男性と連絡がとれなくなっているという。 県警によると、8月以降、同県でキノコ採りに出掛けて死亡した人は計13人に上り、昨年を大きく上回っている。わずか2か月で13人て・・・。ヾ(゚Д゚ )ォィォィそりゃ、高級な松茸が生えてる場所を見つけたら、ヒャッホーて浮かれた気持ちで軽装で山に入り、挙句に遭難したり、滑落したりして、最悪な場合、命まで落とすんだろうけど・・・。本家よりレアで香り良し?バカマツタケとは>バカマツタケの人工栽培に、森林総合研究所と奈良県森林技術センターが成功しました。マツタケと同じで、バカマツタケは生きた樹木と共生。樹木の根から養分を吸収することでしか成長できません。また、土の中にいる雑菌によって追い払われてしまうため、繁殖力が弱いのです。重要になるのが、雑菌に負けない菌づくりの作業。10年かけてたどり着いた作業なので、トップシークレットです。松茸よりも香りも味もいいのが出回るようになったら、こういう事故もなくなるのかな???((;゚Д゚)オレシラナイ
2018年10月17日
コメント(0)
たまに実家で電話番をしてるとおかしな電話がかかってくるもんで、こっちが知らないと思って言葉巧みにあやしげな勧誘とかしてくるから・・・。('◇')ゞさっきかかってきたのは、光コラボレーションなんちゃらで、フレッツ光をご利用どうもです、NTTの方からかけてますよ~な雰囲気で、今回、料金が安くなりましたので、お知らせの電話ですって。しかも最近はNTTの名を語った会社が多いので気をつけてとまで。なら、あ、そうなんだ、確認できたのなら、それで終わるはずが、なんかやたら話が長く、おやおや~?て感じ。で、さらに話が続き、確認はできたので切り替えにはNTTの公式サイトで整理番号をゲットしてほしいと。しかも、今すぐに。(;'∀')電話しながら、サイトを開け?(;´・ω・)もう、完全におかしいなって思い、「すいません、今、近場にパソコンがないんです」が、と言うと、「なら子機でできないか?」としつこい。(汗)なので、「すいません、今、事務所でパソコン作業してるので、無理だから後日にできないか」と。「解りました」と、しぶしぶ納得し、電話を切る。当然、すぐに近くの(笑)パソコンで調べるとビンゴ!!光コラボレーション電話勧誘注意点。NTTフレッツ光から乗り換える(転用する)と本当にお得?当然ながら見事にまるっと全部当てはまってて草生えた。(;^ω^)所謂、詐欺の一種で、料金が安くなると(なる場合もあるけど)言葉巧みに、現サービスを辞めさせ、違うサービスに乗り換えさせる手口みたいね。たぶん、うちのオカンやオヤジだったら、はいはいと騙されたろうけど、パソコンが使えないから無理やから、手続き完了まで行かないだろうけど、なまじ使える世代なら、知らないとうっかり手続きしちゃうかもね。一応、またかかってこないように、電話番号を着信拒否設定にしたから安心だけど、また別の業者がかかってきて、イタチごっこだろうね。(-_-;)一応、総務省からも、光コラボレーションモデル 不適切な電話勧誘にご注意くださいと注意喚起のメッセージがあるから、知らない人はご注意を。ほんと、こういう風に人だますような奴は、マジで地獄へ無期限のバカンスに行けばいいのに。(#`皿´)<怒怒怒怒怒怒!!! 追記番号からさらに調べたら、JD光とか言う会社みたい。当然、NTTとはまったく関連なし。最低利用期間が3年で、それ以内で解約すると多額の解約金も取られるしくみ。しかも、誤って契約しても、8日しか猶予がないので、危険。ネットに残ってる評判を見ると、騙されたコメントが数件あるし、少なくともまともな会社じゃないよね。
2018年10月17日
コメント(0)

伝票整理の事務仕事をしてると何故か寄ってくる白いもふもふ。まったく、隣でフリーダムな姿で寝転ぶ天使な姿の小悪魔の様相。なんか白のクッションと同化し、まるで羽?(;^ω^)なんか文句あるぅ?猫天使vs猫デビル concombre コンコンブル 猫天使 猫 天使 悪魔 ハロウィン クリスマス DECOLE デコレ マスコット 【あす楽対応】
2018年10月17日
コメント(0)

なんか、そういうのがあるらしいと聞いて・・・。コンビニのファミマに売ってるみたいだけど、意外と近所はセブンとローソンは多いけど、ファミマがなくて、一番近い店に行ったけど、そこの店は置いてなくて、二件目の少し離れたお店で発見。380円(税抜)・・・高っ!(((( ;゚д゚))))アワワワワま、普通のコンビーフ自体が高いし、専用アイテムじゃ高いわな。(;^ω^)さてさて、アツアツごはんにかけて、その実力は???(´ε`;)ウーン…コンビーフの見た目からして、なんかドッグフードみたいで、美味そうに見えないけど、恐る恐る・・・。あれ?悪くはない、ただ思ってほど美味いもんでもない。(;・∀・)恐らく、本当の炊き立てアツアツのごはんじゃないと、コンビーフの油分が溶けないからかも?レンチンのごはんじゃ、旨味成分としての油分が溶けないので、いまいちだったかな?あと、生卵も冷たいから、黄身にだけにして、ユッケみたいにした方が良かったのかも?一応、あとから醤油をかけても美味いってあったから試したけど、いまいち。やっぱり、卵かけご飯って、シンプルなのが一番?K&K たまごかけごはん専用コンビーフ 80g缶ま、もう一回、リトライしてみようかな。
2018年10月17日
コメント(0)
痛車ってだけでも痛いのに、さらにそんな目立つ車でひき逃げして逃げれると思う思考がすごいし、その上のわざわざ遠方から聖地訪問で事故って・・・。ド派手アニメ塗装で車発見 79歳女性をひき逃げか>藤井拓弥容疑者(23)は13日、乗用車を運転中に静岡県沼津市の交差点で横断歩道を渡っていた79歳の女性を転倒させて右手首を骨折させ、そのまま走り去った疑いが持たれています。事故の目撃者が「車に女の子の絵が描かれていた」と話したため、警察が行方を追っていたところ、数百メートル離れた場所で藤井容疑者の車を見つけて緊急逮捕しました。(((( ;゚д゚))))アワワワワ通称痛車でひき逃げ事故の男を逮捕>藤井容疑者はアニメ「ラブライブ!サンシャイン!!」のファンで、車体にキャラクターなどが描かれた通称・痛車で、茨城県からアニメの舞台である沼津市に遊びに来ていたということです。23歳のガキが生意気にも2006年製?のインプレッサWRX-STIをこんなにしちゃった挙句、ひき逃げとかダサ過ぎ。いくらお金があっても、いい車をこんな風にしちゃダメ。金を使うなら、走りの方に使えって。
2018年10月16日
コメント(0)
![]()
ネトフリの観たい映画がてんこ盛りでマイリスト登録がとんでもない数になりつつある中、90分程度でサクッと観れそうだったので、観た映画がコレ。SECURITY/セキュリティ [ アントニオ・バンデラス ]アントニオ・バンデラスを久々観たけど、すげぇ髭だな。(;・∀・)主人公の設定がなんか強引で、元陸軍海兵隊の大佐!!で、退役後、なんか戦争のトラウマもあるんだかないかでなかなか職につけず、やっと紹介してもらったのが、大型ショッピングモールの夜間警備員の仕事って・・・。ヾ(゚Д゚ )ォィォィ大佐までになった人が職につけず、家族と離れ離れてとこがなんかいまいち説得力がなく、普通なら警備会社の顧問とか、経営側になるならともかく、一般の下っ端の警備員て・・・。(((( ;゚д゚)))アワワワワ勤務初日にいきなり、少女が何かに追われているといいモールに助けを求めてくる。仕方なく、保護するが、その女の子は明日のギャングの裁判で証言する重要参考人で、護送途中に、襲われ、命からがら逃げてきたのだった。そこで、追ってきたギャングの一味と、モールの警備員たちとの必死の攻防が繰り広げられることに・・・。ショッピングモールでスタンガンくらいしか武器がない状況で、元海兵隊の大佐である主人公の指揮のもと、プロの殺し屋相手に警備員たちがモールにあるもので色々工夫して戦う様は面白かったんだけど、バンデラス演じる、大佐の特性があまり活かされるず、結局は力技のゴリ押しになってしまったのはちょっと残念。もし、これがセガールとかなら、独りでバンバン怪しい合気道で敵を倒すんだろうけど、バンデラスが撮影時56歳の割りには動けてるほうだけど、若い頃のギラギラしたかっこよさはなくなり、ただ濃いラテン系のチョイ悪な初老のオッサンて感じで、せめて、同世代のアクションスターのように体をもっと作って欲しかった。多分、年齢的に大佐になったんだろうけど、階級も元大尉とか、少佐くらいにして、バンデラスではなく、ジェイソン・ステイサムあたりにしてやれば、しっくりきたかも?ま、展開もスムーズで90分間、集中して観れたし、ま、そこそこ楽しめたかな。(;^ω^)
2018年10月15日
コメント(0)
![]()
バキが観たくて始めたネトフリ。月額1000円程度で色んな作品が観れて、大満足。密林プライムにネトフリで観たいものは完全補完できて、気が付けば、ここ数年、レンタルDVDとか借りてないし・・・。(;^ω^)最近観た奴で面白かったのは、「スペクトル」て映画。SFアクションホラー?スリラー?になるのかな?ストーリーはアメリカの軍の部隊が紛争地域に派兵していた時、地元の抵抗軍の衝突を繰り返していたら、ある日、部隊が壊滅。しかも精鋭中の部隊。部隊のヘッドカメラに記録されていた映像には、見えない敵による攻撃で部隊がやられる様がが記録されており、事態を重くみた、指揮官は本国の技術スタッフを呼び、現地での調査を依頼。主人公である技術官が特殊部隊とともに、先の作戦行動中に行方不明になり、敵に拉致された可能性のある仲間を救出する任務に参加。そこで、観たものは・・・。敵はなんと特殊ゴーグル越しでないと肉眼では見えない、一見するとゴーストような謎の存在で、こちらの銃火器の攻撃は通り抜けてしまい全く効かない。対して、敵がこちらの体を通り抜けると一瞬で命を奪われてしまうという理不尽な展開。精鋭の特殊部隊がどんどん殺され、撤退しつつも、主人公は反撃の糸口を見つけるのだった・・・。敵が見えないって点でプレデターにも似てるけど、実体がないのが、ダーケストアワー 消滅 3D・2Dブルーレイセット<2枚組>【Blu-ray】 [ エミール・ハーシュ ]エネルギー体が敵のダーケストアワーにも似てる。最初は一方的に敵に蹂躙されていても、徐々に対策が解って、反撃できていくのが王道だけど、そういう王道を踏襲して、なかなかいい多分、日本で劇場公開しても、そこそこ話題になったかも?ただ、惜しいのが終盤の展開と主人公たちの戦う意味。以下ネタバレを含む可能性あり。敵の正体が判明するとこが、なんか強引な仮説と推測で大味。さらに、疲弊した主人公たちの部隊が敵の殲滅に立ち上がる動機がいまいち。(´ε`;)ウーン…戦う場所がアメリカ本国なら愛国心を掲げることができるけど、ここは縁もゆかりもない、紛争地帯で、人命を重んじれば、自分らの脱出を優先すればいいのに、なぜか、犠牲をはらいながら突撃していくのはどうなの?ベタだけど、部隊の仲間が捕まってるとか、恋人とか家族とか愛するものを助けるためとかそういう理由がないと・・。その辺を最後の作り込みがしっかりしてたら、大作になりえたのにホント残念。でも、総じてみれば、普通に面白いし、特別有名な俳優とかもいないのにすごいなって。こんなのけっこうゴロゴロあるから、ネトフリ恐るべし!(;^ω^)
2018年10月14日
コメント(0)
そもそも、本来なら知られるはずのない心の内側の黒い部分の本音が暴かれ、人間としてどうなの?ってみんな思ってるし、しばらく謹慎したからって、清純なイメージで売ってたメッキは剥がれたのだから、はいそうですかって、今まで通りに行くわけないし、そもそもハーフってだけで特別に可愛いとか、演技がすごいとか、歌が上手いとかの特別な才能もないのに、変に芸能界に居座ってしがみ続ける姿は見苦しいし、みんな不快に思ってるのを、この子はわかんないのかな???ベッキー、肉食ではなく実は草食系と告白>食に関しては「あまり牛、豚、鳥は摂らない。できるだけ自炊して、オーガニックな食材と無添加であることに気をつかっている。肌が荒れてるなと思ったらフルーツ、体が冷えてるなと思ったら根菜を多く食べる」とした。正体がばれる前なら、あ、ベッキーて肉はあまり食べなくて草食派なんだ~オサレ~♪でよかったんだろうけど、この笑顔の下でどんな悪態をついてるのかと思うと、なんか気持ち悪い。(((( ;゚д゚))))アワワワワ
2018年10月14日
コメント(0)
自分も一時期、太ってて、その怠惰な生活のツケを己の姿で体現していたけれど、どっかでやばいなって本気で思わなきゃ変われなかった思うし、他人事みたいに太ってることを笑いのネタになんかするべきじゃないなって思う。ブラマヨ小杉 挑戦の前に体力測定 体脂肪率46・7%にトレーナー絶句「この数字で走りきった人は…」>第8回大阪マラソン(11月25日)でフルマラソンに挑戦することになった漫才コンビ「ブラックマヨネーズ」の小杉竜一(45)が11日、大阪府大東市内で本番に向けて体力測定を行った。自分が100kgを超えていた時、20kg落とすのに、半年かかり、さらに10kg落とすのに1年。そこから、落ちた脂肪を筋肉に変えるのに、1年半くらいかかったけど・・・。正直、小杉の場合、元々はデブキャラじゃないし、売れてからおかしくなったわけで、完全で彦摩呂化してて見るからに不健康なデブで観ていて痛々しく不快な太り方。こんなの来月フルマラソンをやる人間の姿ではないわな。>周囲からは、元巨漢芸人で、09年東京マラソン参加中に一時心肺停止となり、緊急搬送された松村邦洋(51)の“二の舞”を心配する声もあがったという。このまま普通にやったら、完全に死亡コースでしょ。ま、どうせそこまで真面目に走るとも思えないから、早々と歩いて、完走しないで棄権するんじゃね?>46・7%を記録した体脂肪率で、本番も含めてサポートするトレーナーを、「この数字で走りきった人は見たことがない…」と絶句させた。体の約半分が脂肪て・・・。ヾ(゚Д゚ )ォィォィこれはもう、笑えない。ハゲキャラはまだ、命にかかわらないからいいけど、真に長生きしたいならデブキャラは1日でも早く卒業した方がいいと思う。
2018年10月13日
コメント(0)

一度言ってみたかったセリフを見事に実現!!ワーイ♪\(^ω^\)( /^ω^)/ワーイ♪ 久しぶりに東毛方面の仕事で、朝、コーヒーを買おうとふとセブンに立ち寄ったら・・・。コンビニとかでたまに季節商品とかの見切り品として値下げ処分してるとこがあるけど、立ち寄ったコンビニでは、あのモンハンの一番くじがまさかの処分扱い、通常は1回650円(税込)するのが、まさかの約75%OFFの164円になっててびびった。(((((((( ;゚Д゚))))))))ガクガクブルブルガタガタブルブル正直、今回のくじはA賞のネルギガンテ以外はそそられるものもないし、ましてや1回650円と、ランチ1食が余裕で食えるほどの強気な金額設定で、いくらモンハンファンでも二の足を踏んでる人が多く、そんでも、果敢に挑戦し、お目当てのネルギカンテ、通称ネギをゲットする猛者もいたみたいね。で、その目玉であるネギがなくなると、途端にくじとしての価値が下がるため、早々に半額とかしてるとこをよくみかけたけど・・・。それが、このお店では、まさかのネギが2個とも残ってるに、164円。ヾ(゚Д゚ )ォィォィ自分はすでに少し前にネギを楽してオクでゲットしたけど、そんでも、これは見過ごすことができず、ざっと見ても、処分棚にある景品の数からして、40個程度。全部買っても、6000~7000円くらい。ネギの現在のオクの相場が3000~4000円で、かける2でも6000円以上に、プラスその他の景品も考えると、完全に値段以上の価値がある訳で、これは一度、言ってみたかったあの言葉を言う絶好の機会だと思い、「あの~、モンハンのくじをあるだけ全部下さい!!」m9っ`Д´) ビシッ!!結果、正直、全然可愛さのかけらもないし、欲しくもなかったラストワン賞の回復ミツムシと含めてこの内容。(;^ω^)全部数えたら、43個あって、総計で、7052円。(汗)もし、これを定価の650円で買ったら、27950円もした訳で、さすがにそこまでくじをひいて、ネギを2回も当てるなんて奇跡を期待するほど勝負師ではないからね。そう考えたら、7000円でネギ2体とくじのほぼフルセットだったら、お買い得でしょ。ちなみに、調べたら、今回のモンハンのくじの1BOXのくじの総数は80。つまり、80-43=37個がすでに引かれたことになるけど、37個引いても、ネギが1個も当たらなかったのもすごいなって。(((( ;゚д゚))))アワワワワ近所のセブンなんか、くじ開始から早々と1個なくなって、その後2個目もしばらくはあったけど、それもくじが終わる前にすぐになくなってたもの。くじだって、8月から開始して、2か月もたってるし、交通量の多い、通勤路沿いの盛況なセブンでも、今まで大当たりのネギが2個残っていたのも不思議。ま、利用者も多いけど、普段立ち寄る層と、モンハンくじに興味のある層が微妙にズレていたのかもね?それに、くじの値段も高いし、みんな敬遠していたのかもね。さて、手に入れた2体のネギはどうすんべ?そのままオクに出してもいいし、少し価値が上がるまで熟成するのもいいかな。(´∀`*)ウフフ
2018年10月12日
コメント(0)
16歳で己で命を終わらせてしまう道を選んでしまったことは悲しいことだし、親にしてみれば、子供を失い悲痛な気持ちもわかるけど、このケースは・・・。<アイドル自殺>遺族が損害賠償提訴 松山地裁>松山市を拠点にしたアイドルグループ「愛(え)の葉(は)Girls」のメンバーで今年3月に自殺した大本萌景(ほのか)さん(当時16歳)の遺族が12日、自殺は当時の所属会社「Hプロジェクト」によるパワハラや過酷な労働環境で精神的に追い詰められたためとして、同社の代表取締役らに計約9200万円の損害賠償を求めて松山地裁に提訴した。自殺アイドルに「ブン殴る」のメッセージ 遺族が提訴へ>グループの拘束時間は早朝から未明にわたる日もあり、学業との両立に悩んだ大本さんが、所属会社の「hプロジェクト」に脱退の意向を伝えると、スタッフからLINE(ライン)で「次また寝ぼけたことを言い出したらブン殴る」などのメッセージが送られたという。たしかにヤクザ屋さんみたいな柄の悪い事務所だったんだろうけど・・・。アイドル自殺「パワハラ原因」、遺族が損賠提訴>大本さんは中学2年だった2015年、農業の魅力を発信するとうたうグループ「愛(え)の葉(は)Girls(ガールズ)」のオーディションに合格。被告会社と契約を結び、愛媛県内を中心とする農産物の物販イベントやライブなどで活動していた。今年1月からはグループのリーダーになっていたが、3月に自宅で自殺した。遺書などはなかったという。そもそも事務所に学費を貸し付け契約をし、辞めると言ったから打ち切られるのは当然だし、そもそもこの子自体、進学を希望してなかったので、親の都合で進学させられ、アイドル活動と両立を強いられ、それが負担になったのなら、原因の一端は親にもあるのに、事務所側だけに損害賠償請求する親もどうなの?なんか、お互いが責任のなすり合いして、気持ち悪い。遺書はなかったってあるけど、本当なのかな?どっちとは言わないけど、都合が悪いことが書かれた遺書があったんで、無かったことにしたんじゃないかって思ってしまうのは自分だけ?(´ε`;)ウーン…
2018年10月12日
コメント(0)
![]()
今時の若い奴に、「PS4のゲームとかやってる?」と尋ねたら、「ええやってます。けっこうやってますよ。」え?どんなの?「モンハンとか、ファークライとか・・・。」へぇ~。ファークライは知ってるけど、やったことないけど、モンハンなら俺もやってるけど、モンハンはどんぐらいやったん?「発売して、1週間、仕事を休んでやりまくりましたよ。」ほぉ~、で、どこまでやったん?「白いあのでっかい奴いたじゃないすか?あれを倒すとこまでやりましたよ。(ドヤ顔)」は~なるほど。とまぁ、こんな感じで今日、20代の子に聞いたのだけど・・・。(´ε`;)ウーン…竹村や三千代さん、和実さんもそうだけど、あんだけ発売前、発売後モンハン楽しみ、モンハン面白いとか言ってても言うほど全然やり込んでないし、一番やってるかと思ってた和実さんですら、HR100程度でほぼやってないに等しかったわけで、たしかにドラクエみたいに、発売してからガンガンやり込んでクリアまで一気にすすめる早解きするRPGとかクリアすることが醍醐味なゲームならともかく(もちろん、LV上げを極める人もいるけど)、特にモンハンなんてストーリーをクリアするのはあくまで通過点で、そっから武器の厳選や金冠集めとかやり込むものなのに、モンハンのストーリーモードをクリアして満足しちゃうんだものな~。(;・∀・)やっぱり、自分はどうせやるなら、とことんやりこみたいけど、そういう人ばかりではないんだなと。そんなとことんやりこみたいゲーマーな自分がうっかり気軽に禁断の扉を開けてしまい・・・。それが、ディアブロ III リーパー オブ ソウルズ アルティメットイービル エディションコレ。ハスクラゲームの代名詞?ともいえる洋ゲーの神ゲー。これを最近始めたからさあ大変。(((( ;゚д゚))))アワワワワやばい、コレまじ楽しい。時間を忘れて没頭してホントやばい。敵を倒しまくってより強い武器や防具を集めるのも楽しいし、どんどん強くなるキャラクターやゴリゴリと敵を蹴散らす爽快感もあるし、操作も単純なのに、ボタンに振り分けられた攻撃が多彩で、しかも職種も複数あるので、近距離の戦士系や、遠距離のガンナーや、魔法使いとかもあるし・・・。とにかく、難しく考えなくても親切なゲームシステムが快適だし、剣士(近接)とデーモンハンター(遠距離)の二つのキャラを作ってはじめたけど、どっちも面白いね。多分、時間が許せば朝までやっちゃいそうで怖い。和実さんも、今回は駄作だって言われてるスパロボなんかやるより、ディアブロとかやればいいのに。あ、でもハマり過ぎて、番組に支障をきたすのもやばいか・・・。(;^ω^)
2018年10月11日
コメント(0)
インスタ映えの為には悪魔にも魂を売るという人間から退化したインスタ蠅という種族の人たち。そんな人間、もとい、蠅以下の生物の彼らの心理は完全に人間のそれではないなって・・・。【海外発!Breaking News】「自撮りで映えない」 黒猫ばかりが捨てられる理由に保護センターも嘆く(英)>イギリスには古くから「黒猫を見ると幸運が訪れる」という迷信がある。しかし英ブリストルにある猫の保護センターでは、過去20年で例がないほど黒猫の引き取り手がないという。その原因は「自撮り」だというが…。英メディア『real fix』『Metro』などが伝えている。ブリストルのビショップストンにある猫の保護施設「The Moggery Rehoming Centre(モガリー・リホーミングセンター」を今から21年前に設立した創設者のクリスティーン・ベイカーさん(67歳)は、この20年で黒猫の引き取り手がかなり減ってしまったことを嘆いている。「20年前はこんなふうではなかった。ですが最近は特に状況が悪化しました。黒猫の引き取り手を探すのが本当に大変なんです。私はいつも、猫の新しい飼い主となる人たちに『色はどんなのでも構わない?』と尋ねるのですが、大抵『黒じゃなければ構いません』という返事が返ってきます。彼らは『色の黒い猫は自撮りをすると写真映えしない』と言って黒猫を拒絶するのです。ペットは家族であり、自分をよく見せるための道具ではないのに、人間から退化した人未満の奴らってどうしようもないな。猫を毛色で判断するとか、なんか酷すぎ。しかも、使えないからとポイと捨てる。全員、地獄に堕ちて未来永劫、亡者と一緒にインスタでもなんでもやってろ!
2018年10月10日
コメント(0)
動物を飼育する仕事での事故で、その飼育する動物に責任を求めるのはおかしいものね。飼育員襲ったトラ、殺処分せず 遺族「飼育して下さい」>石堂園長によると事故当時は、飼育員がおりを掃除している時間帯だという。園のルールでは「同じ空間に人とトラが入らないようにする」ことにしており、通常の手順では「展示用のおりからトラを寝室に移動させ、おりと寝室の間の扉を施錠してから、おりの掃除に入る」という。 「何らかの原因で古庄さんがトラと鉢合わせてしまった。原因については推測になってしまう」と話した。普通に考えて、曲芸などのショーとか完全に慣らされてる動物と違い、動物園の動物と飼育係の関係なんて、そこまで親密な信頼関係を築くのは難しいし、ましてや猛獣だもの、それに、虎とは言え、猫科であり、いわば大きな猫。虎にしてみれば、じゃれたつもりで、人間が相手になると、それは命を奪う危険な攻撃になってしまうと思うし、きっと、この虎とどういう経緯で同じ檻の中にいたかは不明だけど、ただじゃれただけだったのかもしれないもんね。ほんと、無くなった飼育係の人は御気の毒だけど、マニュアル外の事故だし、仕方ないね。そして、救いなことに、>また古庄さんの遺族から「(リクを)平川で飼育してください」と言われたことを明らかにし、殺処分せずに飼育を続ける考えを示した。ほんと、良かった。虎に罪はないからね。遺族の心情としては、ある意味では仇ではあるけど、亡くなった飼育係さんが世話していた動物だから、愛着があったかもだし、そもそも、人間の都合で自然界から人間界に連れてこられ、動物園で見世物になってること自体、虎からしたら、不幸であり、それを今回の事故の件の責任をとって人間の都合で殺処分するのはあまりに身勝手なことだから、亡くなった人の分まで長く生きて欲しいなっておもう。
2018年10月09日
コメント(0)
昨日、鹿児島の動物園でホワイトタイガーに噛まれ飼育員が亡くなった事故。亡くなった方は気の毒だけど、希少なアルビノ種の虎で、しかも近親交配で遺伝子的な関節病があったりして、その不幸な境遇に産まれた虎の心情を思えば、彼も被害者だなって・・・。飼育員かまれ死亡 動物園が記者会見 ホワイトタイガーはオス「猛獣の部屋には入らない前提」 職員死亡の動物園会見>ホワイトタイガーの飼育のやり方について「猛獣の世話は、飼育者と動物が同じ部屋に入らないという前提でやっている」と説明したうえで、「今回はそれができていなかった」と話した。なぜ、その大前提が守られなかったのか?やっぱり、この手の事故ってのはけっこう定期的に各地で起こってるし、つい大丈夫だろうと、慣れからくる過信から起こったのかな?それに、珍しいからって、ホワイトタイガーを人間の傲慢で見世物にすること自体、間違ってたのかも。
2018年10月09日
コメント(0)
タンクローリーが事故を起こし、漏れたガソリンを回収しようとした人たちが引火したガソリンとともに消失するって話。あれ、前にも?て思ったら・・・。石油タンクローリーが車に衝突し炎上、39人死亡 コンゴ>事故は6日朝、首都キンシャサから120キロ西に離れた幹線道路上で発生。走行中の石油を積んだタンクローリーと車が衝突し、タンクローリーが炎上した。死者は先に20~60人とされていた。この報じ方だと、なんか民家を巻き込んだせいで被害が大きくなったみたいになってるけど、実際は違うのに、今時のニュースて色んな角度から検証しないと、間違いが間違いとされず、間違ったまま真実として伝わる怖さがあるね。違うニュースソースでは、コンゴでタンクローリーとトラックが衝突、炎上>タンクローリーから漏れ出た燃料を集めようと地元の住民が殺到したところで突然、燃料に引火し、またたく間に燃え広がりました。コンゴ保健省によりますと、少なくとも39人が死亡、80人以上が負傷したということです。 コンゴでは道路やインフラの整備が行き届いておらず重大事故が多発していて、2010年にはタンクローリーが横転して爆発し、200人以上が死亡する事故が起きています。過去の200人もすごいけど、今回の事故は多分、爆発がすさまじいので、文字通り、焼失してしまった犠牲者もいるから、実際のところは・・・。貧しくて、貧困に苦しむ国の怖さ。自ら危険に飛び込み、犠牲になった業は仕方ないんだろうけど、それでもそうせざるおえない事情を鑑みると、なんともいたたまれないニュースだなと。
2018年10月08日
コメント(0)

今朝は諸事情で朝3時半起き。(´;ω;`)ウッ3時台ではさすがにラジオはやってなかったけど、準備が終わり、いざ出かけようとしたらラジオから、まさかの星間飛行がかかり、びびった。(;・∀・)あれ?アニソン祭りまだってる?昨日の夜6時ころは聴かなかったけど、武部聡志のsessionsで中島愛がゲストだったみたいで、その再放送を朝4時からやってたみたいで、ちょうど出かけようとしたタイミングでラジオをつけたらドンぴしゃで星間飛行。特に最近は声優でも歌手でもあまりパッとしない中島愛をフューチャーし、折しもアニソン祭りのすぐ後って・・・。(((( ;゚д゚))))アワワワワただの偶然?それとも???((;゚Д゚)オレシラナイBe With You(初回限定CD+DVD) [ 中島愛 ]Thank You(初回限定盤) [ 中島愛 ]Curiosity [ 中島愛 ]
2018年10月08日
コメント(0)

台風もそれていい天気だったし、また高山村の唐揚げ定食が食べたくて出かけたら、なんと三連休のせいなのかまだ時間内だったのに、早々と唐揚げ終了となっておりがっかり・・・。(´・ω・`)ガッカリ・・・唐揚げ食べて、風呂と決めていたルーティーンが崩れ、なんかやりきれなくて、なぜかそのまま、昭和町の道の駅へ。ヾ(゚Д゚ )ォィォィ沼田でそばも良かったけど、時間的についた頃に売り切れって可能性も高いので、そっちへ。でも、そこもお目当ての650円の日替わりランチは終わっており・・・。( ;´д`)トホホ…でも、肉が食いたかったので、焼肉丼定食790円に。ま、ここは中山盆地と同じくと地元農家のおばちゃんたちが作ってる定食なんで、どれ食べても無難に美味いんだけど、なんか今まで日替わりのコスパが良かったので選ばなかった、焼肉丼。改めて食べたけど、やっぱり美味いわ。(゚д゚)(。_。)ウンウンつけ合わせのポテサラやとかナムルぽいもやしとかもしっかり美味いし、当然、お米も美味いし、肉もほどよいボリュームでこれこれでありだね。でも、やっぱり、唐揚げ&コロッケの日替わりランチが食べたかった~。ヽ(´Д`;)ノアゥア...もっと言えば、中山盆地の唐揚げ定食が~。つД`)・゚・。・゚゚・*:.。..。.:*・゚次こそ、リベンジ!!ファイトーー!( ゚ロ゚)乂(゚ロ゚ )イッパーーツ!!
2018年10月07日
コメント(0)

遠いので普段は行かないけど、とある現場の帰りにふと立ち寄ったベイシアのその店舗限定の生ハンバーグがなっから美味くてびびった。1回食べてから、すっかり虜で、それから、その現場のある時は帰りには必ず立ち寄って買うのよね。それが、コレ。牛脂もついて、けっこう大き目の生ハンバーグが2個入って、なんと、298円(税抜)。ヮ(゚д゚)ォ!これを中火でじっくり両面焼いて・・・、ぷっくり膨れたハンバーグ。(´∀`*)ウフフこれをお好みのソースとともに食べるのだけど、不用意にハンバーグを割ってしまうと、中から肉汁があふれてくるので、そのままかぶりつくのがいいのよ。すると、口の中に芳醇で甘くて美味すぎな肉汁がどばぁ~って一気に広がり、至福の極み。ウ,ウマ━━━Ψ(°д°;!)━━━!!正直、その辺のレストランとかステーキ屋さんで食べるより、断然美味しい。しかもわずか、300円程度でそれが堪能できるんだから、ありがたいわ。さっき、夕飯に2個食べたのに、また食べたくなってきた。(;・∀・)来週もあの現場での仕事があるから、また買ってこよぉっと!!ワーイヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノワーイ【山口県】【下関市】【勝俣商会】【下関ソース製造元】【 カギ印ソース】ハンバーグソース300ml(10000191)オジカソース ハンバーグソース 220ml【京都】【祇園】【ソース】【たれ】【オジカソース】【無添加】【調味料】ケンショー 和風ハンバーグソース 300ml
2018年10月05日
コメント(0)

キリン、ヴァルハザク、テオ・テスカトル、クシャルダオラ、と来て、今回追加された、歴戦王ナナ・テスカトリ。ただでさえ狩るのが面倒くさいナナをどう強くしたのか???・・・と思ったら?アレ?たしかにテオとの夫婦合体攻撃とかヘルフレアが相変わらずいやらしいけど、特に王ならでは特別感はあんまなくて、歴戦ナナより体力多め?なんかな?ただ、相変わらず野良だと酷いね。入った途端に部屋主1乙や、合流してさぁやろうと思ってたらいきなりメンバー2乙とかばっかり。対策もしないで、歴戦王を狩るなよ。ヾ(゚Д゚ )ォィォィやっぱ、ナナにはあんまり得意ではないけど、操虫棍が相性いいね。それに、ナナに限らず、王はソロが安定だわな。とりあえず、重ね着のさくらを取り、エンプレスγ装備を1式分のチケット取って作ったけど、あんまり装備的には強くないね。試しに耳栓装備を作ったけど、わざわざ使う装備でもないか。(´ε`;)ウーン…しかし、合わせてちょこちょこマム部屋に入ってるけど、物欲センサー最大なのか、日立と炊飯が全然出ない。(´;ω;`)ウッ代わりに、ぶっつ壊れ性能散弾ヘビィの賊がすでに3本目。求めてるものは出ず、求めないとあっさり出まくる。モンハンあるあるだわな。(;・∀・)新大陸スケッチ紀行 〜モンスターハンター:ワールド 編纂者日誌〜 [ 藤山 もんた ]モンスターハンター:ワールド【中古】[☆3]
2018年10月05日
コメント(0)

今年のアニソン祭りだけど、前半の懐メロのギャートルズとかはともかく、全体的に無難な感じで、特撮系や熱血ロボット系がないので、なんかすごく微妙な気が・・・。(;・∀・)没ったけど、ネタ投稿もしたガリアンやダグラムは予想していたし、ボトムズは絶対EDだって解ってたけど・・・。(´ε`;)ウーン…個人的に大好きな忍者戦士飛影のLOVEサバイバーとキャッツアイの後期OPのデリンジャーはよかったけど、二つともスマホに入ってたからな~、真新しさはなかった・・・。(;^ω^)ならば最後の7時台、どんな攻めが来るのか期待したのだが・・・。一応、かっこいいロボットアニメ系だけど、内容はただエ○ゲな水樹菜々の歌うクロスアンジュのOPは悪くはないけど、これもマイリスト曲。(((( ;゚д゚))))アワワワワ最後の星間飛行のつなぎの意味でのMay'nならベタなシェリル・ノームじゃなく、May'nの魅力たっぷりなこっちとかかけてほしかったな~。それに、やっと、和実さんもフロンティアからマクロスデルタまで来たのかと思ったけど、そっちなのか・・・。ま、無難にOPにしたんだろうけど、10代の天才歌手JUNNAのリードボーカルが光るこの曲にすればよかったけど、これかけちゃうと、ラストの星間飛行が盛り下がっちゃうか。(;^ω^)星間飛行も、正直、中島愛よりも、デルタのJUNNAとダブルエースでもう一人の天才シンデレラガールの、こっちのが面白かったのに。合いの手がこっちのが断然可愛いし、歌も演技も、中島愛より上だもの。来年はもっと攻めまくったかっこいい選曲だといいな~。ヽ(´Д`; )ノアウ…
2018年10月04日
コメント(0)
![]()
別に秋元一派のアイドルもどきに1ミリも興味はないけど、例外として我がグンマー出身の白石麻衣だけは写真集も買っちゃったけど、なんたら総選挙で2位の子の写真集が爆死て・・・。須田亜香里、初写真集が“爆死”でもAKB総選挙は2位のカラクリ>SKE48に所属する須田亜香里(26)ご本人である。 彼女のファースト写真集『可愛くなる方法』(学研プラス)は、全編キューバで撮り下ろしたというセクシーなカットが満載で、初版は強気の5万部。書店に行けば誰もが目につくところにどっさり平積みされているものの、 「結論から言えば、これが全く売れていないんですよ。オリコンが発表している3週間の累計売り上げ部数も8600部程度で、1万部にすら届いていないという惨憺たる状況です」(出版関係者)一応はアイドルなのに1万部にも満たないとか・・・。(((( ;゚д゚)))アワワワワま、画像観たけど、正直、白石麻衣みたいな美人さんではないわな。白石麻衣の1こ上で、ブスとは言わないけどなんか平凡で普通だいね。なんかイメージとして、どっかの信用金庫の受付の子って感じ?そりゃ、写真集を買ってしげしげ観るレベルではないわな。つまりはいたずらに数を集めても、個々の魅力、能力に差がありすぎなんだよね。やっぱり、アイドルってのは「個」としての魅力で勝負して本物だし、どこどこの所属みたいな肩書きが無くなった途端に落ち目になる今の時代のアイドルは別物だなって思う。(゚д゚)(。_。)ウンウン乃木坂46 【白石麻衣】19thシングル「いつかできるから今日できる」封入特典生写真4種フルコンプ【新品】白石麻衣写真集 パスポート [ 白石 麻衣 ]
2018年10月03日
コメント(0)
全43件 (43件中 1-43件目)
1


