みっきぃママ。のフレグランスと株と家庭と。

みっきぃママ。のフレグランスと株と家庭と。

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

みっきぃママ。

みっきぃママ。

Calendar

Freepage List

みっきぃ一家でおでかけ♪


家族でおでかけ 京都


家族でおでかけ 赤穂海浜公園


旭山動物園(2007/4/30)


海外旅行アルバム(工事中です)


バリ挙式(2002年4月7日~12日


フラワーアレンジメント


産後の体調について


ご主人の方へ


バセドウ病


産後ウツについて


続・バセドウ病(少し詳しく)


続・バセドウ病(少し詳しく)その2


続・バセドウ病(少し詳しく)その3


みっきぃの受難


H14年~H15年


H16年


みっきぃママのお料理講座(笑)


正月料理編


バレンタイン編


花見編


保育園の弁当編


みっきぃママのワーキングマザーへの道


就職活動編 その1


就職活動編 その2


みっきぃママへ100の質問


みっきぃママの好きなブランド


好き:ルイ・ヴィトン


好き:ベネトン・シスレー


好き:エスプリ


好き:カルティエ


みっきぃママのセレクション 香水編


ブランドあ行


ブランドか行


ブランドさ行


ブランドた行


ブランドな行(工事中です)


ブランドは行


ブランドま行


ブランドや行(工事中です)


ブランドら行


所有フルボトル(2007/4/2現在)


小分け・ミニボトル追加(2007/4/11現在)


ボディクリーム追加(2007/4/13現在)


みっきぃ愛用の品々


新生児~


みっきぃママの個人輸入講座(笑)


KateSpadeを購入する。


みっきぃママのHP作成講座(笑)


いただきもの


その1


その2


2007.06.12
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
またまた、消灯時間過ぎてますが、少しだけ(^_^;)

みっきぃの時は完全母乳にはなりませんでしたが
今回は、完全母乳になりそうな勢いででてます。
出過ぎです(苦笑)

みっきぃママ、昨日まで点滴につながれていて
病室から一歩も出れませんでしたが
今日からやっと出られて
新生児室にも行けるようになりました。
たいっちゃんは保育器の中なので

搾乳して持って行ってますが
搾乳1日目にして、胸張りまくりの
母乳がダラダラ流れてくる状態です。
最初は手で搾っていたんだけど
搾りムラもあって、ガチガチのボコボコになっていたので
たまりかねて、病院の電動搾乳機を借りましたが
母乳って、搾った分だけ作られるでしょ。
3時間後にはまたガチガチです(^_^;)

みっきぃの時は出が悪くて
おっぱいマッサージや親子揃っての母乳指導を個別で受けてましたが
その努力が約5年後に2人目で報われるとは(笑)

完母にはしないつもりだったんだけど(苦笑)

これだと、退院したらすぐ
搾りムラをなくすためにも搾乳機いるなあ。
たいっちゃんは2500グラムにならないと、退院できないらしいから
暫く搾乳して通わなきゃだし

何度か職場で搾らないと、キツいなあ。
ちなみにみっきぃの時も一緒に退院できなかったので
搾乳して持って行ってましたが
みっきぃの時は手で搾ってました。
当時は専業で働く予定もなかったので
みっきぃが退院したら搾乳する事はないと思ってたし。
退院もみっきぃママと一週間違うだけだったしね。
手で搾るとどうしても搾りきれない所が出てきて
おっぱいボコボコになるので
それを治すためにおっぱいマッサージに通ってましたが。

まあ、直母が出来るようになったら
沢山飲んでもらいましょう。
とりあえず、寝る前に少し絞って
明日朝搾乳機借りよ。

ちなみにたいっちゃんですが
新生児室に覗きに行くと常に寝てます。
小さいから体力がないのもあるでしょうが
みっきぃはなかなか寝なくて寝かしつけが大変だったので
退院後もよく寝てくれるとイイなと思ったりしてます(笑)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007.06.12 23:06:07


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: