みっきぃママ。のフレグランスと株と家庭と。

みっきぃママ。のフレグランスと株と家庭と。

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

みっきぃママ。

みっきぃママ。

Calendar

Freepage List

みっきぃ一家でおでかけ♪


家族でおでかけ 京都


家族でおでかけ 赤穂海浜公園


旭山動物園(2007/4/30)


海外旅行アルバム(工事中です)


バリ挙式(2002年4月7日~12日


フラワーアレンジメント


産後の体調について


ご主人の方へ


バセドウ病


産後ウツについて


続・バセドウ病(少し詳しく)


続・バセドウ病(少し詳しく)その2


続・バセドウ病(少し詳しく)その3


みっきぃの受難


H14年~H15年


H16年


みっきぃママのお料理講座(笑)


正月料理編


バレンタイン編


花見編


保育園の弁当編


みっきぃママのワーキングマザーへの道


就職活動編 その1


就職活動編 その2


みっきぃママへ100の質問


みっきぃママの好きなブランド


好き:ルイ・ヴィトン


好き:ベネトン・シスレー


好き:エスプリ


好き:カルティエ


みっきぃママのセレクション 香水編


ブランドあ行


ブランドか行


ブランドさ行


ブランドた行


ブランドな行(工事中です)


ブランドは行


ブランドま行


ブランドや行(工事中です)


ブランドら行


所有フルボトル(2007/4/2現在)


小分け・ミニボトル追加(2007/4/11現在)


ボディクリーム追加(2007/4/13現在)


みっきぃ愛用の品々


新生児~


みっきぃママの個人輸入講座(笑)


KateSpadeを購入する。


みっきぃママのHP作成講座(笑)


いただきもの


その1


その2


2007.06.15
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類

抜糸も今日無事済み、明日退院です。
退院後は一週間義実家滞在の予定です。
直接家に帰りたかったんだけど
薬内服してて、血圧上120~130と
非妊娠時より20高いし、仕方ないね~(^_^;)
自宅には一旦寄りますが。

ちなみにみっきぃの時は、入院中に義実家親戚が大挙して押し寄せ
みっきぃは新生児黄疸で保育器に入ってるし

今回はさすがに緊急帝王切開だったし
義母も見舞い等のお気遣いは不要だと
親戚達に言ったような事を聞いていたので
来ないだろうとタカをくくってたのに(笑)
今日大挙して来たよ。しかも抜糸直後(--;)
30分位居座って帰って行きました。
もう結婚6年目なんで、そういう人達だって事は重々承知だし
ハイハイ、やっぱり来たのねって感じ(苦笑)

みっきぃですが、入院中見舞いに来たのは2回でした。
手術当日と今日のみ。
義両親がみっきぃを連れて来なかった訳ではなくて

衝撃的だったようで、病院に行くのを嫌がったのよ(^_^;)
今日は来たんだけど、
病室にいると、点滴つけたみっきぃママの姿を思い出すのか
3分で「帰るわ」って言って
帰って行きました。

もし立ち会い出産ができる状況であったとしても
絶対ムリだった(苦笑)

たいっちゃんですが、コンスタントに50~60ml
母乳、ミルクを飲んでいるそうで
看護婦さん達もビックリしてます。
退院ボーダーが2500グラムで
今2130グラム位なので
退院までまだまだまだまだ先ですが(^_^;)
みっきぃはミルクの飲みが悪く
生後3日で点滴プラス黄疸の光線療法だったので
それに比べれば全然マシです。
黄疸も強くないみたいだし。
今の病院にメデラの搾乳機があって
それがメチャメチャ良くてね~。
NICUに赤ちゃんが入院していて、
搾乳して届けなければならないママは
結構レンタルして使ってるようですが
みっきぃママもレンタルする事にしました。
みっきぃママは姫路のレンタルショップで借りる事にしましたが
楽天のショップでも借りられるみたいね。
携帯からの更新で、アフィリが張れないので
「メデラ」で検索かけると出ると思います。
ちなみに今、メデラのおかげだと思いますが
母乳は1回につき50ml~100ml搾乳できてます。
右は早くも差し乳だし
みっきぃの時母乳外来に通った努力が
5年後に報われるとは(/_;)

ちなみに画像は、今日の夕飯です。
食事は噂通りの豪華さでした。
昨日はカニクリームコロッケ
一昨日はステーキにマグロのカルパッチョだもん。
ミクシィでは病院名前出してますが
姫路で出産される方で病院名を知りたい方がいらっしゃったら
私書箱にメッセくれればお教えします。
みっきぃママはハイリスク妊婦なんで(^_^;)
3人目がもし出来たら、
周産期センターのある所でしか受け入れてもらえないと思うけど
普通に出産できる人にはイイ病院だと思いますよ。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007.06.15 18:46:31


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: