全33件 (33件中 1-33件目)
1
3月も今日で終わり。明日、4月1日は嘘をついてもいい日だとか聞いた事があるのだけれど今でもそんな習慣ってあるのかな最近はあまり聞いたことが無いのだけれど?今日で私が勤めているお店も閉店で、近所のローソンも閉店、身近な人で会社を辞めた人が2人いた。 なんか最悪って感じ....
2005.03.31
コメント(0)

勤務先が明日で終了するのだが商品を半額で販売した。不思議なもので高額の品物から売れて行く100円が50円引きより1万円が5千円引きの方が得をしたと思うのだろうか ? ? ?普段買わないような品物も売れる。チラシを入れたら1日で売れるでしょうね。全品!!名前は知らないけれど可愛くて綺麗な花が咲いたのでパチリしました。
2005.03.30
コメント(2)
私が勤めている職場は後2日で終わる。 4月は残務処理の仕事になるが12年半勤める事になる。 あっと、いうまに時が過ぎた感じ... 責任上得意先の対応と仕入れのバランス、返品できる物はしたい。なるべく在庫を残したくない..等々 やることは色々あった。後2日全力で頑張る。
2005.03.29
コメント(2)
サァファーは、1年中できる遊びですが、私みたいな年になると見ているだけで厳冬の中、海に入って遊ぶなんて考えられません。日立には、ずーと海岸が連なっていますけど、サァファーにとっては何処でもできるわけではないようですね。日立の海岸でも、数ヶ所しかなくて遠くから来ても波が無けりゃムダになる。 情報は確認してくるのでしょうがそれにしても、まだ日が昇らないうちから来て、日が沈むまで波乗りしている人って、結構います。
2005.03.28
コメント(0)

今朝も5時半ころは寒かった。 灯油が切れれてしまったので24Hの営業しているG.Sまで買いに行って来た。日立市の川尻漁港湾内結構忙しい1日だった。日曜日はゆっくりとしたいと思うのだけれど何かとやることが多くて!3月も後3日で終わる。 新年度も始まるので自分も改めて頑張るぞ!富士銀行のマスコットキャラ“ぼくちゃん”の貯金箱です昭和30~40年代に作られた人気キャラでノベルティー貯金箱のシリーズになりました。これはそのひとつです。手に何か持っていたようですが残念ながらありません。今となっては入手困難な品ですのでお見逃しなく☆高さ約9cmです。 今回は特別に5800円を4600円にてのご奉仕です。プレミアムグッズ富士銀行ぼくちゃん貯金箱2
2005.03.27
コメント(3)

日立市をルート6号を抜けるには上下線ともに平均1時間から一時間半はかかるそんな訳で数十年前から計画的にバイパス道路を作ってはいるのだが...何しろ平坦な地が少ないため山側か海沿いしかない海側は今急ピッチで作っている 写真の通りおばQだって!!プレミアムグッズおばけのQちゃん貯金箱テツワン アトム ちゃん鉄腕アトム [ハイテクブリキロボ](5個セット)ご存知のおじさんプレミアムグッズカーネルおじさん貯金箱ホームステイの オミヤゲ にホームステイの御土産和風柄のピンバッチ
2005.03.26
コメント(2)
私が、いつも日記リンクして頂いている方の友達さんが娘さんを探しているとの事です。詳しくは、トップページの頭に出ていますのでぜひ見て頂きたいと思います。みんなで協力して探しましょう。
2005.03.25
コメント(3)
法的には違法がなくても、やり方が汚いと批判する人がいるのだけれど私はそんなこ事は無いと思う。相撲で言うと立会いの時一瞬かわす!ルールに違反しているのだろうか ?すべて合法的にやっていたら批判されることはないと思うのだけれどでも自分がその立場にいたら...よく分からなくてなって来た。
2005.03.24
コメント(2)

デジカメは手軽に写せるのだが、最近お留守が多いなぜかと言うと花がまだ咲いていないから!花が咲いていなくたって題材は沢山あるのにねでも花が好きなので桜が咲くのを待っているところです。日立地方の桜の見頃は多分4月の15日くらいが満開って予想ですねちょっと今年は寒さがありますから昨年の神峰公園の頂上から見た桜
2005.03.23
コメント(3)
男は、一生懸命働かなくては、いけないんだと思っている。家族がある、私もやりたい事もいっぱいあるし.... 巷には、働かなくてブラブラしている人もいる。人は人、私は私、それぞれの生き方がある。会社が駄目になっても、新たな仕事を見つけて頑張る。まだ私は、若いんだ !!!
2005.03.22
コメント(0)
人間気力がないとフヌケになってしまいます。自分が勤めている仕事場が消えてなくなると思うと....今日の感想は コ レ ダ ケ です。
2005.03.21
コメント(1)

今日の墓参りは、私と家内の実家の墓参りに行って来た。私の実家はすぐ近くでお墓もすぐ近くにあるあいにく家内は風邪でダウンしてしまったので娘と行って来た。平和台霊園の画像です。
2005.03.20
コメント(2)

今日、お墓参りに行って来た。自宅より車で1時間ちょっとかかるが静かな山あいにある。画像の通りです。 ここは、私が将来お世話になる予定の墓地があるところです。1区画が、写真のような所が10区画以上もある墓地です。墓参りの終了後は昼食タイム、私が食べたのは、こんなんでした。
2005.03.19
コメント(2)

発見 ???? 最近は、何となく相手がしゃべる話に対して妙にむかつく イライラする事が多く感じている。 なぜだろう ?どうすれば、いいの ???? 悩みは自分だけではない 相手にもあるんだと、自分に言い聞かせる。コミニュケーション ???? やはりお得意先の事だけど私の事をほめてくれるのがうれしい.. お世辞でも !!反省 ???? いっぱいあるけど簡単に書くと私の思い違いで言葉が足りなかったと思った。 相手方に対して...やはり人生積極的に行かなければと... 私の好きな場所
2005.03.18
コメント(0)

発見....車の所有者が万一亡くなられた時にはすぐに名義変更 しておいたほうが言いと今日分かった。それはなぜか? 時が過ぎてからでは、書類をそろえる数が一段とふえる。どうすれば言いの... 今月末で勤め先の店を閉める事になっているのだけれど 在庫品が 一杯あるけど ? どうする ?コミニュケーション.... 今までお得意さんと色々な話をしてきましたが 4月から、もうあわないと思うと..なんだか しゅんとなるなー反省.... 今まで、自分としては全力で頑張って来たのかなー と 思う...! 自問自答 この場所が好きなんです。
2005.03.17
コメント(2)

毎日のテーマ1.発見2.どうすればいいの ?3.コミニュケシーション4.反省 但し、自問自答です。1. 発見って目新しい事ですよね。 うーん はんぺんをフライにして 食べると美味しいって 聞いた事があるなー 今度、食べてみようかなー2. お金がほしい... 死ぬ気で働けばー 報酬は後からドントくるぞー3. 5月からの仕事見つかるかなー 今時、仕事を選んでいたら、死ぬまで仕事は無いぞーう。 そうです、その年では ! !4. 酒を飲みすぎるなって言っただろー... つい ! !後、約1ケ月以内でサクラが咲きますねー
2005.03.16
コメント(4)
現在、21時25分になろうとしている。今日の出来事を、振り返ってみたら色々な事があった。私の仕事は4月末で終止符を打つ !要するに、無職になると言うことですがその先の仕事は、まだ未解決 ! ずーっと未解決になるかも知れない ? ただ、今の仕事を完全に終わりたいと思い、お世話になったお客様に対応..お詫びの挨拶に回った。やはりさびしいですね。 従業員の立場でも...
2005.03.15
コメント(0)
昨夜眠れたのが午前3時頃でした。起きたのが午前5時頃...今日は眠かったなー 昼寝は、ほどほどにしなくちゃー明日の朝は冷え込むと言う予報なので万全の格好で行動しなくては!!
2005.03.14
コメント(4)
昨日の昼間から酒の飲みすぎで昼寝をしたら3時間位眠ってしまった。そしたら夜が眠れないのなんのってーやっと眠れたのが今朝がたでした。ひどい目にあった。
2005.03.14
コメント(0)
やっぱり飲みすぎました。 あまり飲まないようにしようと思っていても理性が働かず注がれるままにああー ダメだなー でも、酒はやめたいとはおもわないなー酒が飲めなくなったら俺の人生は終わりだよ酒飲みにもいろんなタイプがあるけどわたしゃきれいな飲み方をしていると自負している。
2005.03.13
コメント(2)

平成17年度に向けて私の所属している町内会は海が一望できるはぎ屋旅館海づくしの宿 はぎ屋旅館で新年度引継ぎ会をする。引継ぎ会と言ってもちょっと風呂に入ってその後旧会長さんが挨拶して会計報告などをして終わり、もうその後は、飲んでカラオケなどをして終わる。 それだけです!!この画像の左側に見える建物がはぎ屋旅館です。今年の夏、海水浴に来られる予定がありましたら、ぜひここのはぎ屋旅館にお泊り下さい。絶対満足されます。ご予約はお早めにされたほうがベストですね海水浴の期間は7月中旬から8月お盆前が一番いい時ですが台風によっては左右されます。 ここより北へ車で1時間位北へ行くと岡倉天心や野口雨情が過ごした記念館があります。そのちょっと先には平潟町と言う温泉街があります。その温泉街で一番大きな旅館..まるみつ この旅館は近くに漁港がありとても鮮度の良い魚料理がたくさんでますよまるみつ旅館魚の宿 まるみつ特に冬場のあんこう鍋は絶品です。
2005.03.13
コメント(0)
久しぶりの日帰り入浴に行って来た。今はあっちこっちに施設ができてきたのでガラガラの状態ですねー やっぱり1日ゆっくりと過ごすと言うのは、ストレス解放するのに最高です。月に1度位はこんな時間を作って行きたいなー
2005.03.12
コメント(2)
当たり前の結果が裁判所から出た。素人がこうなるだろうと思っているのに、なぜ 日本放送は......法律さえ犯さなければ、合法的に筋道は通る社会の日本です。ほりえもん社長は現代の先駆者だと、思います私は....インターネットとメディア社会が合体すれば又楽しい社会が生まれると、私は思います。私の考えは違っているのかなー ?
2005.03.10
コメント(0)
私は株の事はよく分からないが何か段々と大事になって来たという感じですねー 日本放送は時間外の株取引は違法性があると言ってますが素人考えでは違法性があるならライブドアでは、買わなかったと思う。法的に認められているから買ったのだと思う。裁判所でどんな結果を出すのか関心がある。
2005.03.10
コメント(0)
最近のご時勢は、景気がいいのか悪いのかさっぱり分からない。なぜかと言いますとあっちで会社が倒産こっちで倒産 ハローワークは相変わらず押すな押すなの大盛況ぶり パチンコやも大盛況...商店街は人影まばら...お店の中は閑古鳥休日前のファミリー居酒屋玄関で空くのを待っている。100円回転寿司は超満員結局どうせお金を使うなら安くおいしく量を食べられると言うところがいいのかなー
2005.03.09
コメント(2)

朝はとても寒かったけど今はとても暖かくなった....が花粉症の方にとっては、大変な一日になりそうですね。杉花粉がとっても多く飛散するそうです。私は花粉症ではないけれど花粉症っていつなるか分からないんでよね... こればかりは気をつけていても、どうしようもないのでしょうからなった時はなったで仕方がないてしょう。パコアエース カラーマスク花粉レスキューバン耳の後ろ側の「花粉ポイント」にピタットと貼るだけ!
2005.03.08
コメント(2)
あまり変えないほうが、いいのかも知れないが私の性格ってひとつの事に集中できないタイプなんです。これも勉強だと思って、あれもこれもやってみよう。
2005.03.07
コメント(0)
今日も寒い一日でしたが半日はパソコンの前に座りっぱなしでも、楽しかった。 少しずつトップページを変えています。
2005.03.06
コメント(3)
今までアフィリエイトは中途半端で何をテーマにして良いのか分からず目茶苦茶に広告を貼り付けていましたが、今度ははっきりとテーマが決まったので、バンバンやって見たいと思います。少しの間、見苦しい時もあるかもしれませんがご勘弁のほどを
2005.03.06
コメント(0)
10,000のアクセスにどなたがゲットするのでしょうか ? ? ?バドワイザーのロゴ入り帽子プレゼントします。 詳しくは、昨日の日記を読んでくださいねーでも 外国の方だったらどうしよう送り方もわかんないし... その時はごめんなさい。国内の方に限ります。現在雪が降っていますね。チェーンも付けたし 安心、安心 でも会社に行っても仕事になるのかな? 今日の雪には参りました。会社に行き仕事用の車にチェーンを付けたそれから配達に出て全部終わり、仕事場に戻ってチェーンを確認したら無い 無いじゃありませんか! 何が無いって.. チェーンが片方が無い!! いつ外れたのか分からない?? こんな事ってあるのでしょうかねーもう 使いもんにならない 片方だけでは 買って始めて使ったのに...
2005.03.04
コメント(1)

平成16年7月18日に、楽天のHP開設してから本日で229日、アクセスは現在9931です。アクセス数が多いか少ないか分かりませんがイヤッ 少ないですよね? もし私の個人のホームページではこんなにはアクセスはないだろなーと思います。でもうれしいですねーこんなHPでも見てくれている人がいるんだなーと思うと..ハイそんなうれしい事に感謝して10,000にアクセスして頂いた方にプレゼントしちゃいたいと思っています。バドワイザーのロゴ入りの ぼ う し です。帽子 写真の帽子です。 10,000をしていただいた方ご連絡を下さい。 送料無料で届けちゃいますよー住所と氏名 電.番 〒 をメール下さい。アッ! この帽子 新品ですからねー それと楽天さんにHPを登録している方に限ります。
2005.03.03
コメント(0)
私も、いよいよプータローになりそうだ。とても仕事は好きなのだが、こればかりはどうにもならんです。勤め人だから.....会社員としての役目は後2-3ヶ月の命その後どうなるのやら....とほほ ! !
2005.03.02
コメント(3)
今は、最高に寒いときですが、日立地方はあと40日前後で桜が満開になるでしょう。全国各地では、かなりの差がありますが桜が咲く頃の時期としてはいつ時が春の花というイメージがあるのでしょうかね。その地方にとってやはり桜が咲く時が一番春だなーって言う感じなのでしょうか? よく分かりませんが、テレビで見る春(桜の花)は入学式あたりに一番使われている気がします。
2005.03.01
コメント(2)
全33件 (33件中 1-33件目)
1