全23件 (23件中 1-23件目)
1

野口雨情って言う人の事、聞いた事はあると思いますが明治、大正、昭和と三時代にわたり詩、民謡、童謡の世界に偉大な足跡を残された人です。 生まれは茨城県北茨城市磯原町という所です。 北原白秋、西条八十と共に三巨星とたたえられて詩、民謡童謡とどれほど日本人の人々の心をなぐさめ、そして豊かに、うるおした事でしょうか!!その関連した写真を見てください。野口雨情記念館前に建っている銅像 記念碑生家入り口家の内部今日のコツは...{ストッキングの干し方}ハイソックスや、パンティストッキングを干す時は、風に飛ばされたり、ひっかかったりしてキズがつかないように10円玉を1枚入れて干す。おもりの代わりに、なるし自然のアイロン代の代わりにもなります。
2005.02.27
コメント(2)
昨日、あるショッピングセンターの駐車場に車を止めていたら、腰の曲がった80歳過ぎと思われるおばあさんが近づいて来てスミマセン...スミマセンと声をかけてきた。私のところに来なけりゃいいなーと思っていたのだが...来た。来た。 すかさず私は手振りした。 いらないですと..私は、このお婆さんは良く知っている人で何かを売っているのです。 上を向くのもつらそうだなーっていう感じのおばあさんです。 昨日は雪が降り寒い中、夢中で来る人来る人に声をかける.. それもあっちこっちの駐車場で見かけるのです。 私はその商いに対する根性がすばらしいと思ったのです。 一日いくら位売れるのか分かりませんがまさに商いとは飽きないでするものだと思いました。人間生きていくにはある程度コツというものが分かっていたら、いいのではないのかなと思い今日から分かっているのだけ書いてみようかなと思います。今日のコツ本場中国山東省でのギョーザの焼き方は厚手の平ナベに油はしかずギョーザを並べ、小麦粉をといた水をギョーザの背が半分かくれるくらい注ぎ火の上にかける。ギョーザに焦げ目がつくとおいしく出来上がります。日本のギョーザ【宇都宮餃子館】 栃木のニラ餃子 15個入り東餃子8野口雨情さんって知っていますかー詩人だった人なんですが茨城県の北茨城市磯原町の生まれで有名な方なんですがー詳しい事は明日また書きまーす。
2005.02.26
コメント(0)

思ったとおり雪が積もっている。 ベタ雪なのでまだ救いがあるがそれでも雪に慣れていない私はチェーン装着した。 雪を甘く見ていると痛い目にあうから...午前8時半頃は道路の雪もだいぶ溶けて来たので会社に出発した。 途中車からパシャと写した。高校生の通学途中 車道は車が通るので雪が熔けるけど歩道はごらんの通りです。 山も真っ白になりました。 日立は2月から3月にかけて雪が降るときもあるのだがきょうの雪は多いほうかなー 普段降らないところなので大雪がになると、そりゃーもう大変です。OMRON(オムロン)デジタル自動血圧計HEM-747IC-T32【血圧測定機】OMRON(オムロン)デジタル自動血圧計HEM-747IC-T32【血圧測定機】ボタンを押すだけで自動的に測定!!手首式電子血圧計!【手首式電子血圧計】 送料無料 手首に巻いてワンタッチ測定!!腕まくり不要の腕時計タイプの...
2005.02.25
コメント(0)
私の近所には大型スーパーが3店舗あるが、よく見ているとかなり偏りがある。 昔から営業している何々スーパーはここ数年前に2店舗出来た為、かなり落ち込んでいる。駐車場の問題もあるけどやはり品物の数と鮮度だと思う。まだ他にも理由はありますが!!追記があります。今夜は、雪か雨の予報ですが今は雨が降っている。明日の朝目が覚めたら一面真っ白だったりして...
2005.02.24
コメント(0)

風邪をひいてからもう2週間になろうとしているが一向に治らないなー 完全に治るにはまだまだかかりそうだ! ところで、先日びっくりするような自然の風景というか光景というか写真のように面白いのがありました。すごいでっしょっ! 木ってスゴイでいっすね 土砂崩れ防止用の金網を木が成長するにつれ金網を巻き込みながら大きく太くなったのだろう。金網もよく切れないで仲良くいつまでも一緒にいようねなんて言っている感じがします。http://www.rakuten.co.jp/kencomo/540957/540959/540974/545331/#511694
2005.02.23
コメント(1)
朝はとても寒かったが、今は日差しがよくて暖かくなって来ました。今年は、なぜか細切れにお天気が変わりますね。雪も降る回数が多くそんなには積もらないのだがやっぱり雪はいやだ。水戸市の偕楽園では梅まつりも始まりましたし、これから日一日と暖かくなってゆくでしょう。
2005.02.22
コメント(0)
![]()
私のパソコンは2度もハードディスクが壊れてしまいそのつど大事のデータが無くなってしまった。バッグアップしとけばよかったなーと思ったが後のまつりです。まさかそんな簡単にハードディスクが壊れるなんて思っても見なかったので....今度はきちんとバッグアップしとこーっと !!ヴィッセル神戸vsセレッソ大阪 *・・・・・*・・・・・*・・・・・*・・・・・*・・・・・*・・・・・*・・・・・*・・・・・*・・・・・*・・・・・*・・・・・*2005シーズン開幕! *・・・・・*・・・・・*・・・・・*・・・・・*・・・・・*・・・・・*・・・・・*・・・・・*・・・・・*・・・・・*・・・・・*J1リーグ戦 第1節ヴィッセル神戸vsセレッソ大阪3月6日(日)15:00 神戸ウイングスタジアムお待たせしました!いよいよ2005シーズンが始まりますよ!開幕戦に行って、ヴィッセル神戸の船出を応援しよう \(^0^)人(^0^)/【いよいよ2005シーズン開幕!】ヴィッセル神戸vsセレッソ大阪バック自由席(大人)3月6日(日...
2005.02.21
コメント(0)

2月18日の朝マイパソコンのスイッチを入れたら起動しないんです。 またかよーって感じでした。話せば長ーい話になるので省略しますけど、要するに全部買い替えちゃって新しくしました。新しくするって大変なんですねーまたまだ、終わらないけど楽天マイホームページは大事なので、まずは一番に最設定したところです。ボブサップさん怖そうだけど本当はやさしい人なんですねーK-1 WGP 2003 in 福岡~ラスベガス 合計2858円(税別)以上送料サービス(佐川急便のみ)マウスパット マジサップマウスパットマジサップサップ THE BEASTパーカーM.GRAYサップ THE BEASTパーカーM.GRAYサップ百面相ステッカーB サップ百面相ステッカーB
2005.02.20
コメント(0)
昨日の朝、午前4時46分未明の地震、関東地方全域で揺れた。私も、起きたばかりでファンヒータのスイッチを入れた途端に地鳴りの音がしてきた。これは地震だと直感的に感じた。まず頭をよぎったのは火と家族...地震と言うのは、小さくて済むのか、大きくなるのかは分からない.. でも火はすぐ消した。日立で震度4の結構大きい地震でした。地震は怖いです。そして...雪が午前中、雨が降っていたのにいつの間にか雪に変わってしまった。一時は大粒の雪 こりゃー家に帰れないなーその内、小降りになっていつの間にか雨に変わった。良かった- これで家に帰れるー
2005.02.17
コメント(0)
午前4時46分頃関東地方全域で強い揺れを感じましたねー震源地は茨城県土浦近辺でした。びっくりして思わず石油ファンヒーターを止めてしまいました。
2005.02.16
コメント(3)
風邪もひどい時間は2日ですみました。やっぱり早め、早めで対応すれば治りも早いですねー 今日も、またひどい事件がありましたね。 この世は最悪な状況になって来ました。 これから先の事を考えるともっともっとひどくなると私は思います。今まで知らなかったのですがイーバンク銀行っていい事がいっぱいあるのですね。 私も登録しましたが、まず無料ですから登録しておいたほうがいろんな面でいいかなーと思いました。
2005.02.14
コメント(0)

風邪も昨日病院に行ってきたのがよかったのか、今日はずいぶん楽になった。 やはり病院の薬は効くのかな外は寒いのでゆっくりと家の中で過ごそうと思う。愛媛みかん
2005.02.13
コメント(0)
風邪を引いてしまって..とっ 言うよりうつされたって感じですが、せっかくの2日間の休日もだいなしになってしまいそうです。鼻水とクシャミと頭痛が一緒なので大変です。これ以上ひどくならないように病院に行って来ました。
2005.02.12
コメント(0)

今日は、建国記念日という事でして仕事がお休みの方もいらっしゃると思いますが 私は仕事ですが 明日から2日間の休日になります。ヨカッタ ヨカッタ日立駅前の写真を2枚ほど... 日立に遊びに来られる時はここからどうぞ風邪をひいちゃいました。最悪です。★全国にお子様の夢をお届け致します~~♪ IK60★送料無料!●ワイド型・ランドセル●2005年型学童・子供用防犯ブザーが新登場!「あっ」と感じたらひもを引くだけ!子供の防犯!キッズアラーム(ケース付)
2005.02.11
コメント(2)
今、日本と北朝鮮とのサッカー白熱していますね。私はサッカーよりパソコンのほうが面白いです。 でも チョットだけ気になりますが ! ついに風邪気味になってしまいました。 やはりうつってしまいましたよー
2005.02.09
コメント(0)

寒い! 寒い! あまりに寒いと体が動かない...体も応えてくれない..でも、 仕事は仕事で頑張るって事で山の方面に納品に言ったがご覧の通り.. とこんな感じでした。この先は道路が真っ白でしたので納品はやめました。
2005.02.08
コメント(0)

私の仕事場の人数は3人、その内2人は風邪ひきさんです。それも重症です。 なんだか私も、おかしくなりそうですよ。風邪をひきそうだなーって言う時、分かりますよ!なんか、こう耳たぶが熱くなっているときとか、背中がゾクゾクってするって言う時..その時は要注意しています。茨城県最北の平潟港です。 ちょっと画像が大きくしすぎたかも...
2005.02.07
コメント(0)
千葉で昨日の夜、引き逃げ事故がありましたが8人引いて4人も死亡というあまりにも痛ましい事件です。逃げた人は今どな気持ちでいるのだろうか ?車の破片が落ちていると言うから犯人はすぐにわかるのではないだろうか..こう言う人は一生刑務所に入っていればいいんだ...おそらく酒でも飲んで運転をしていて怖くなって逃げたのではないかなと思う。【今日の名前の謎】歯磨きでおなじみのサンスタ-の会社の名前san (太陽)とstar(星)の合成語です。戦後まもなく歯を磨く余裕さえなかった時代に会社を興したので朝晩歯を磨こう」と言う衛生上の願いも込められているとの事です。追記...引き逃げ事件の犯人がつかまりましたね。 やっぱりワンカップ1本飲んでいましたねー 怖くなって逃げたと言っていました。
2005.02.06
コメント(0)

今日は、久しぶりに日帰り入浴に行ってきます。施設に到着したら一番にお風呂に入る..のんびりと !それから生ビール一杯と冷奴、キムチなどをおつまみにパソコン関連の本などを読みながら憩いのひと時をすごしますそして、お昼ねをします。5時間位ゆっくりとした時間を過ごしますとストレスなんかぶっとんじゃいますねー【今日の名前の謎】オッペン化粧品の会社の名前の由来オッペンと言う言葉は造語でして、ドイツ語で手術と言う意味のオペと英語のオ-プンを足して作った言葉です。オペは手術する事によって体の悪いところを良くすると言う意味で女性の肌を美しくする、と言う事とオ-プンは社会に開かれた会社と言う意味だそうです。追記があります。お風呂に行って来ました。 午前10時頃到着 あまり待っている人はいなかったなー 最近あっちこっちに日帰り入浴施設ができたから込まなくなってきましたよ普通はないのだが、今日は伊藤佳奈子さんと言うヴァイオリストのリサイタルをすると言うのでラッキーと思いました。写真の方がそうです。 たった40分でしたがとても素敵な演奏でした。 伊藤佳奈子さんは2004年10月から12月までテレビ朝日の木曜ドラマ「黒革の手帖」にヴァイオリストとして出演していたそうです。とてもきれいな人でしたよ。又追記があります午後6時20分飲みに出かけ今帰宅しました。午後11時55分明朝は午前5時起床の予定です。
2005.02.05
コメント(0)

今朝は外の水道が凍ってしまった。それほど寒かったのです。でも寒さも今がピークでしょうけどね。これから日1日と春に向かって行く事でしょう。さて、あまり考えたこともなかった事なのですが名前の謎と言う事で書いてみたいなと思います。会社の名前にしろ品物の名前にしろいいかげんに付けた名前はないと思います。著者、田中ひろみさん 発行所.株式会社、文化放送ブレーン様の雑誌より引用させて頂いて謎を解き明かして行きます。今日の名前の謎は...化粧品の会社の名前コーセー化粧品の名前の由来 ギリシャ語で宇宙や美を表すコスメティコスと言う言葉があるが、そこから作られた造語です。(株)マンダム...ヒューマンのマンとフリーダムのダムを取ってマンダムなのです。 又 明日書きます。FUJIFILM デジタルカメラファインピックスF450 500万画素 光学3.4倍ズーム FX-F450FUJIFILM デジタルカメラファインピックスF450 500万画素 光学3.4倍ズーム FX-F450【受発注(お...
2005.02.04
コメント(0)
節分..鬼はそと 福ははうち..といいながら豆をまくおなじみの日ですが私の家には鬼がいないので豆まきはした事はありません。豆まきした後の拾った豆を自分の年の数を食べる。 その豆は結構硬いのでよくかんで食べたほうが良い硬いものを食べると言う事はアゴのためにとてもよいと言う特に生育中の人には最高ですね。
2005.02.03
コメント(0)

お風呂が先か食事が先かっていわれたら? 私は晩酌が先でお風呂は最後だねー まず仕事から帰って来てからの楽しみなんと言っても一杯のビール これしかない !そして、パソコンの前に座り一時間ほどやって寝る直前にお風呂に入る だいたいのパターンです。バラエティ入浴剤おまかせ100セットいろいろな温泉地めぐりをご自宅で !1回たった35円で体験できます!!バラエティ入浴剤おまかせ100セットいろいろな温泉地めぐりをご自宅で !1回たった35円で体験で...● 中高年特有の体臭がなくなります!● 毎日つかるだけでお肌ツルンツルン!● 全身の疲れをとり、皮膚を若返らせます!● 浴槽がきれいになり、お風呂洗いがラクラク!● 残り湯で洗濯すると、白くきれいな仕上がりに!【お試し推奨価格】薬用 延寿湯温泉《医薬部外品 生薬配合入浴剤》1回分ばら売り寒いのにカレンに咲く水仙です
2005.02.02
コメント(1)

2月に入り寒さはこれから一段と厳しくなります。我町日立は海沿いにあるのでそう寒さは厳しくはないと思いますが、それでも水道が凍ってしまう時があります。今年はまだ凍ってはいませんねこう言う寒いときには鍋物がいいなー 今夜は鍋物でも作ってもらうかなー寒い季節になると、里いものホクホクした食感が恋しくなる方も多いのでは!? そんな里いも好きにはたまらない鍋のご紹介です。里いものおいしさを引き出してくれる魅惑の材料を8種類も詰めこんだセット。届いたその日に食べられるお手軽さも魅力の一つです。【2005特選鍋セット】山形いも煮会セット[直送] 味噌仕立てでいただく北海道の代表的な郷土料理◆「北海浜鍋」カニ、鮭、ホタテなど北海道ならではの豊かな海の幸を吟味厳選し、新鮮なうちにそのまま冷凍しました。味噌仕立てでいただく北海道の代表的な鍋物です。盛り沢山の郷土料理を存分にどうぞ。●札幌ロイヤルホテル北海浜鍋 追記があります。日本海側は大雪で大変ですね。 私も雪国生まれ、その大変さはよく分かります。 こればかりはどうしようもないですよね。現在、ほとんど雪が降らない日立市に住んでいますが私が子供の頃に(福島県の会津地方)よく子供漫画を見ていた時お正月に雪のない所で凧揚げをしている場面がありました。えー 日本に雪が降らないところってあるのかなーと思っていました。
2005.02.01
コメント(0)
全23件 (23件中 1-23件目)
1


