全51件 (51件中 1-50件目)

今日で10月が終わり、明日から11月ですいよいよ本格的に朝晩は寒くなってきました。明日から大垣ですね。今夜から予想しなければなりません。毎週記念ですから待ち遠しくもない感じですが、やめようとも思わないというのは好きなんでしょうね確かに当たらんようになりましたから面白くなくなって来ているのは確かなんですが、まだまだ続けます。ちょっと寒いのでコーヒーでも飲んで温まります。テレビを見てたらいい歌ですよねえ。
2012年10月31日
コメント(0)
夜は眠くて書く気にならないので昼間書いています。一晩寝たら書こうと思ったことをすっかり忘れました。とんびに油揚げという言葉がありますが、そのときの油揚げというのはうすあげのことですかね。厚揚げは流石にとんびは食べにくいだろうと思って、勝手にそう思っていますが果たしてどうなんでしょうか。小学校のころ家庭科の時間に、武星さんのところは店をやっているから油揚げを持ってきてくださいと言われたことがある。油揚げって聞いたことはあるけれど、うちには無いと言った記憶があります。子供のころからうすあげと厚揚げとしか聞いたことがないものですから、油揚げというのはどっちのことなのか分からなかったから。もしかしてもっと他に油揚げというものが存在するのかもとも思ったものです。うすあげならうすあげ、厚揚げなら厚揚げと、もっと正確に言ってもらえればすぐ分かったのに・・そいで、今油揚げといわれればどっちなの・・・今でも分からん、作る料理次第でしょうから。ついでに、はんぺんというのも子供のころは知らなかった。周りになかったから。ちくわぶというのは今でもない。使うこともなければ買うこともない。私の地方では見たことも無いという人が多いかも。さつまあげは正直いって期待はずれだった。だって子供のころから「てんぷら・ちくわ」のてんぷらとして認識していたので、あれがさつま揚げとは期待はずれだった。さつまあげ、さつまあげと都会ではもてはやされていると思って、いったいどんなものなんだろう、サツマイモをどうにかした料理かとワクワクしていたのに、実際見たらただのてんぷらじゃないですか。こんなの子供のころから嫌というほど食べてるわと本当にがっかりしたものです。ある地方ではギョロッケといわれているのがありますが、あれだって子供のころから食べています。あれはただのミンチといいます。確かに美味いですけど、めずらしいものじゃない。見て食べて売っていましたから。という話でした。
2012年10月30日
コメント(2)
昔から月曜日は好きになれません。学生時代も日曜が楽しみだった代わりに、月曜が恨めしく思ったものです。これは日曜日が休みというのがあるからでしょうが、月曜日にしてみればいい迷惑ですよね 笑次の競輪はつきが変わって11月1日からの大垣です。最近すぐそばでの開催が多いですね。私、今でも岐阜と大垣の違いが良く分かりません。実際行ったことがないものですから見るのはいつもバンクばかりですから、中央に大きな池があるのが大垣ですかね。500バンクの中には中に400トラックがあるところもあるようですが、池を作ってしまうと普段は使えないような気がするのですが、何かに使っているのでしょうか。常に日ごろから競輪場を開放しているところは何かしら役に立っているのでしょうが、開催していないときは締め切っている競輪場などはもったいないような気がいたします。以前に比べ場外開催が多くなりましたから、使う頻度も高くなっているとは思いますが、それでも広い場所ですから遊ばせておくのはもったいないですねえ。このごろは仕事にまい進しておりますので、仕事絡みの話などはたくさんあるのですが、日常のこととなるととんと疎いものです。テレビもあまり見ませんから最新のニュースなども分からないというのが実状で、もっぱらパソコンのニュースで興味がありそうなのばかりをピックアップしております。この前、仕事中に「折り紙コーヒー」を探しているといわれましてね。もう80近いおじいさんでしたけど・・正直お年寄りは和製英語の宝庫ですから、それも本人だけしか分からない言葉ですから困りますけど、結構面白いものもあります。で折り紙コーヒーということでしたから紙の中に入っているインスタントコーヒーじゅないかと推測したわけですよ。コーヒー売り場に連れて行ってこのへんですか? 箱じゃない、小さい瓶に入っているとの事・・じゃこの辺ですかと小瓶入りの場所を指差しても違うという。うちにはこれしかないですねと言って終了かと思ったら・・・すぐ別の人に聞いている・・折り紙コーヒー・・・みなさんはなんだと思いますか?その昔、私が自営業のときもいろんな和製英語というか自製英語を聞いてきましたが、なかなか他人には分からんものです。以前紹介したものをいくつかスーパーケーキ・・・・・・スパゲティーつるかめ・・・・・ちりがみうちの爺さんが言っていた物コンビネ・・・・コンビニセブンエレブン・・・・セブンイレブンてっし(字に書くと鉄紙)・・・・・ティッシュポテトチップスコーン味・・・・ポテトチップスコンソメ味知り合いの婆さんとらや・・・・・トライアルこれらをすべて通訳しなければなりません。さて、折り紙コーヒーの正体はオロナミンC というのが答えです。ぜーったい分からんです。
2012年10月29日
コメント(2)
一宮決勝11R 2-1-3なんということでしょう・・・・・3連単はしばらくやめたほうがいいかもしれませんね27-13で良かったかもしれない。理論はすばらしい。美しい結果となりました。当日理論は3R1着が絡みましたね。少しずれましたがかすってはいました、しかし万シューの魅力ですかね、3連単。単純に27-13-13で行っとけば理論ももっと光るのですが・・・
2012年10月28日
コメント(0)
天皇賞11R 12-4-6エイシンフラッシュですか。今回は馬単絞りましたから外れても害なしということで・・・お願いします。笑あと一歩穴狙いで 4・6・12・13・15というのも考えたのですが、1と10と16をどこかにちりばめたかったので、やめてしまいました。まだまだ競馬は続きますから、頑張りましょう
2012年10月28日
コメント(0)
一宮最終日決勝11R1 山内 卓也 愛知 2 佐藤 友和 岩手 3 小倉 竜二 徳島 4 小嶋 敬二 石川 5 園田 匠 福岡 6 金田健一郎 大阪 7 浅井 康太 三重 8 笠松 信幸 愛知 9 加藤 慎平 岐阜 並び → 718 253 496完全に中部で出来上がりのような人数ですが、これまで何年も続いております中部作戦失敗の絵柄が見えるようです。小嶋は壊れていますからまず大丈夫でしょうが、友和か浅井がぜんぜん場の雰囲気を読めないときている、おまけを入れれば加藤さんもね。こんなときは理論に限ります。前日理論まず6枠は連対しません。一番美しいのが1枠か3枠の絡み安いところでは 27=1という図式でしょうか少しひねって 27-3となります。推奨するのは1の絡みなんですが、夢がないですねえ7-1-369 1-7は少々2-1-578夢があるのは7-3-192-3-59そして5=3-29当日理論いわずと知れた 3Rの片枠です。今回は3Rの2着枠に注目です。これがなんと決勝2着に来れば美しい理論の出来上がりとなります。こんな風でいかがでしょうか?さて、すっかり忘れておりました天皇賞今回も馬単ボックスから4・6・13・15の4頭ボックスに絞ります続きまして1・11・16を3着目に・・というか3連復で穴 1=13-4・14・15
2012年10月28日
コメント(0)
一宮準決勝結果9R 2-5-810R 7-2-311R 5-1-7予想は10と11があたりだったのですが、買ったのは9だけ。でも本線は面白くないので小嶋からと加藤からの2-5だけ。ありがたく頂きました。これからオンデマンドをみてみます。
2012年10月27日
コメント(0)
一宮3日目準決勝9R並び → 1新田9加藤6大塚 4矢口7幸田 3田中 5小嶋2加藤8金田小嶋は捨ててもいいかもしれない新田から 1-249-2347910R並び → 7佐藤1大槻5手島 4松谷9望月 3園田 8高橋2笠松6田中友和が抜群の出来と見えまして、ここから7-123-1235911R並び → 5浅井1山内 2浜田7小倉 9永沢3荻原 6東4松坂8内藤やっぱり浅井が力上位とみます5-127-12347今日は頭を決めてフォーメーションで。今日は土曜日ですねえなんだか日曜の気分でゆっくりしていましたが、仕事でした。あーっ、今思い出した。今日は娘の誕生日でした。大学生娘ですから日ごろは家にいませんが、23になるのかな。家に帰ってくるとわがままですが、よそでは外面が良くて上手く立ち回っているようです。昔、親父元気で留守がいい、という言葉が流行りましたが、娘も同じ事です。元気にしてくれていれば留守がいい。ここだけの話、下の娘は中学生ですが、こいつも寝ているときのほうがいいです。笑
2012年10月27日
コメント(0)

一宮2日目11R 3-1-5加藤が絡むとは・・途中で4番落車してしまったのでどうにもなりませんでしたけど、後ろの加藤が友和に乗って来ちゃいました。桑名正博が亡くなりました。この曲は結構好きでした。
2012年10月26日
コメント(0)
一宮11R優秀1 加藤 慎平 岐阜 2 加藤 圭一 神奈川 3 佐藤 友和 岩手 4 山内 卓也 愛知 5 新田 康仁 静岡 6 手島 志誠 群馬 7 浅井 康太 三重 8 望月裕一郎 静岡 9 園田 匠 福岡 並び → 36 741 9 582浅井の逃げでしょうか。新田と友和では新田の位置取りが上手そうで、友和は後方捲りで届かずという場面もここはすんなり逃げて番手山内?それとも加藤まで?というところでしょうか4-17-17と7-1-4 地元に花を持たせるのかなあとは友和がどこまで届くかということで3-45新田の 5=4眠くなってきました。今日は休みですからリアルタイムで行くかもしれません。突然7R並び → 39 52 84 716細切ればっかりですねえ一発小嶋から1=359と別線へ穴なら3=98R並び → 194 278 356北津留に乗って小倉というところですかね9=12579R並び → 51 36 729 48群馬ラインから 2=7-135910R並び → 516 934 728地元吉田 5=1別線 松岡 9=3
2012年10月26日
コメント(0)
一宮初日特選結果9R 3-5-210R 1-3-411R 2-7-63着がね・・・しょうがないでしょ、初日ですから実害なしですから。
2012年10月26日
コメント(0)
一宮初日特選9R1 吉田 敏洋 愛知 2 園田 匠 福岡 3 新田 康仁 静岡 4 永澤 剛 青森 5 山内 卓也 愛知 6 谷津田将吾 福島 7 兵藤 一也 群馬 8 平沼 由充 福島 9 北津留 翼 福岡 並び → 37 92 15 486最近は新田の調子がいいですので、人気でしょうがここから3-7-1259吉田の捲りが決まって1=5-23710R1 佐藤 友和 岩手 2 小嶋 敬二 石川 3 加藤 圭一 神奈川 4 望月裕一郎 静岡 5 橋本 強 愛媛 6 田中 誠 福岡 7 田中 晴基 千葉 8 笠松 信幸 愛知 9 大槻 寛徳 宮城 並び → 19 28 65 734熊本の強さで一気に人気回復でしょうか友和から 1-39-237911R1 小倉 竜二 徳島 2 浅井 康太 三重 3 幸田 光博 栃木 4 荻原 尚人 宮城 5 荒井 崇博 佐賀 6 手島 志誠 群馬 7 加藤 慎平 岐阜 8 松本 大地 熊本 9 濱田 浩司 愛媛 並び → 91 27 6 43 58 浅井か小倉から2-17-135791-259初日は軽く
2012年10月25日
コメント(0)
昨日は地方祭ということで、お神輿が回ってきたり神社では流鏑馬が奉納されたりあったらしいのですが、私は普通の仕事で普通に暮らしておりました。ところが私の周りではいろんなことがありまして、ちょっとブルーな日でした。親戚に今日明日を知れぬという人がいると言って、休んでいた同僚のおばさんが出勤してきたのですが、すぐに亡くなったという連絡が入ってそのまま帰っていきました。アルバイトの子が出勤途中で追突事故を起こしてしまい急遽休み。初めて事故して、おそらく精神的に落ち込んでいるだろうと休ませました。それから、大学生娘が最終試験まで進んでいたんですが、残念な結果だったと連絡してきまして、ちょっとショックでした。どれもこれも良い話は一つもなくて、散々な日だったわけです。仕事のほうも急に寒くなってお客さんが少なく、メンバーも二人欠けて大変だったのですが、思ったほど仕事自体は厳しくなかったのでそれは助かったのですが、気分的に仕事をする気分ではないほど私も気がめいってしまいました。荷物が到着するのも過去最悪というほど遅れてしまい、ほとんど仕事にならず何もかもが悪循環というか、悪いほうばかりの日となってしまい、得られるものはあまりなかった日ということで終了。しかし昨日から一段と寒くなった気がいたします。そろそろ暖房器具を準備しないといけませんかな。
2012年10月24日
コメント(0)

これを見てから玉置浩二を少しばかり見直しました。私生活はもう一つ賛成できませんけどねこれも玉置浩二の作品なんですよ、最初ビックリしたなあ坂本冬美 風に立つ 歳を取った分力みがなくなってきましたね私も汗っかきで、1曲歌うだけで汗びっしょりになります。舞台の上で照明が当たればなおさらでしょう。汗をかかないようにすんなり歌うというのもプロでしょうか、でも一生懸命歌えば、汗かきますよね。藤あや子 百恵ちゃんより年上かと思ってしまうほど、山口百恵というのは若いまま私の中では止まっています。普段和服の二人ですが、ドレスを着るとそれなりに見えるものですね。歌が上手いからなんかテンションあがってしまいそうですが、年齢は抜きにして一緒にカラオケに行ってみたい。ドレスで。
2012年10月23日
コメント(2)
今日と明日が武雄のお供日ですおくんちといいますが、昔は23日1日だけでしたけど、前日の夜も綱引きなどの前夜祭が行われるようになりました。平日の祭りですから、なかなか見ることはできませんが、自営業のときなどは良く見ていました。見ていたというより出動していたですね。出演といいましょうか。ということで、本日は軽く。
2012年10月22日
コメント(0)
千葉決勝11R 2-9-7南関分断で三宅ラインで独占南関で決着よりも配当は良いでしょうが、ちょっとねえ。調子の良し悪しがそのまま出た感じでしょうか菊花賞1-16-15馬単はあたりですが、ガミもいいところで。実は3連複で1-16-17というのを持っていたのですが、15番は無い。多少なりとも戻ってきたということで、良しとしましょう。
2012年10月21日
コメント(2)
本日は午前中忙しく、もうすぐ書き込みますので、しばらくお待ちください。菊花賞もやりますから。ということで千葉決勝11R1 海老根恵太 千葉 2 三宅 達也 岡山 3 石毛 克幸 千葉 4 大木 雅也 静岡 5 稲村 成浩 群馬 6 勝瀬 卓也 神奈川 7 十文字貴信 茨城 8 小埜 正義 千葉 9 小川 圭二 徳島 並び → 297 5 81346南関5人連携で海老根に断然有利の展開になりました。三宅の出方次第でしょうが・・理論を使うほどのことも無い感じです。前日理論9=12ということで少々穴目を狙いましょうか。簡単に129のボックス6点1=9-237でもいいけど。当日理論存在いたしませんでした。次は競馬菊花賞京都 11Rゴールドシップが人気で、先週の秋華賞ように本命が勝ってしまうのでしょうか馬単 1・3・10・13・16同じく 馬単 1・8・9・10ボックス3連単は今回無しです。
2012年10月21日
コメント(0)
千葉3日目準決勝結果9R 2-9-710R 4-7-811R 3-4-2車単なら当たりありさっさと次へ
2012年10月21日
コメント(0)
千葉3日目準決勝9R並び → 3吉田4有賀 5山田 8鈴木1鈴木6武井 9三宅2小川 7稲村地元鈴木の逃げが有力で鈴木誠に展開の利中団を取っての捲りで三宅からも1-689-367893-12-1235610R並び → 2岩本4小埜7石毛 9長塚1斉藤 3東口5岩見 6村上8勝瀬地元が逃げて二段駆け、南関連携で長塚苦戦も9-4-13784-79-137911R並び → 5矢野2十文字8山下 1村上7市田9柏野 6根田3海老根4大木村上信頼で7=1-39根田に乗って海老根3-1479は軽く千葉は熊本よりも落ち着いた感じで当たりも出ますが、儲けはねえ。今月はPC買ったので見学が多いのですが、買わないと当たる理論が生きていますから気分は悪くない当たると次への目標もできますし、前向きにもなれますが、外れるとヤーメタとなりますからね昔は外れると今度こそと思ったものですが、今では現実を考えるようになりました。笑今では毎週どこかで記念ですから全国販売も多くて、昔ほど楽しみに待つという気分ではありませんやっぱり競馬みたいに週一ぐらいが待ち遠しくていいのかもね。明日の菊花賞も元気に予想したいと思いますが、ゴールドシップのオッズ次第で穴から行くかも知れません。
2012年10月20日
コメント(2)
千葉2日目11R 7-8-5なんという結果でしょう早々に伏見と斉藤が落車、長塚の捲りを東口が裁いて、三宅の捲りも東口裁いて、うちを柏野に掬われて、外から十文字、残った村上訳分からんけど、500バンクらしく追い込み勢が食い込んで、3着逃げ残りで21万。
2012年10月19日
コメント(0)
千葉記念2日目千葉マリーンカップ11R1 長塚 智宏 茨城 2 東口 善朋 和歌山 3 三宅 達也 岡山 4 齊藤 努 東京 5 村上 義弘 京都 6 稲村 成浩 群馬 7 柏野 智典 岡山 8 十文字貴信 茨城 9 伏見 俊昭 福島 並び → 184 52 37 96長塚から1-358-23589 これは押さえでも良いかな三宅から3-17-12579その他5R並び → 72 815 396 4 矢野と中野が遣り合って小埜の捲り・・を期待7=2-1349矢野がマイペースで行ければ3=9-14766R並び → 178 35 692 4飯野-山田が人気でしょうか南関の二段駆けに期待しようかな9=2-1371=7-389も押さえ7R並び → 297 814 356根田の番手から海老根5-23-123698R並び → 295 416 738市田から9-12-1257村上に乗って武井からも1-79-6799R並び → 36 7148 925 地元2-59-1579裏 9-2-1510R並び → 258 917 436柴崎よりも地元鈴木ライン1=9-237ということで、2日目はどんな結果になりましょうか初日後半は固すぎて儲けも無い程度でしたが、二次予選も固いのでしょうか。
2012年10月19日
コメント(2)
千葉初日特選結果9R 2-5-110R 2-9-311R 3-5-7固い結果ばかりで、当たっても微増です。まあ予想もそのつもりの予想ばかりでしたけど。
2012年10月19日
コメント(0)
千葉初日特選9R1 伏見 俊昭 福島 2 三宅 達也 岡山 3 市田佳寿浩 福井 4 伊藤 保文 京都 5 柏野 智典 岡山 6 小川 圭二 徳島 7 飯野 祐太 福島 8 柴崎 淳 三重 9 石毛 克幸 千葉 並び → 256 719 834飯野に乗って伏見から1-239-23579別線は三宅2=5-13610R1 海老根恵太 千葉 2 村上 義弘 京都 3 稲村 成浩 群馬 4 岩本 俊介 千葉 5 山田 敦也 北海道 6 岩見 潤 三重 7 矢野 昌彦 栃木 8 山口 貴嗣 福岡 9 東口 善朋 和歌山 並び → 296 418 735村上か海老根から2-9-13561-235911R1 吉田 敏洋 愛知 2 鈴木 誠 千葉 3 長塚 智宏 茨城 4 有賀 高士 石川 5 十文字貴信 茨城 6 小埜 正義 千葉 7 齊藤 努 東京 8 大木 雅也 静岡 9 北野 武史 石川 並び → 357 194 628長塚から3-25-1257別線 鈴木誠2-3-58今日は初日で見学です。見学できるかも分かりませんが。
2012年10月18日
コメント(4)
今回は間が短いねえ、500から500へですからいいのですが、それでもバンク特性はぜんぜん違いますから見学を十分にして備えたいと思います。ところで何か書くことがあったのでここを開いてみたのですが、今現在何も思い出せない。いったい何を書くつもりだったのか、きっかけさえ浮かんできません。それにしても熊本は全くかすりもしない結果でしたが、レースを見ていないとこうも見当はずれになるのかと思うくらいきれいにすり抜けていましたね。そんなに甘くないということですかね。もう10月も半ばですから、グランプリの準備でもしようかと思ったりもしているのですが、ぜんぜん触手が動きません。まあ、心の片隅というか全体的にまだまだという気があるのでしょう。といっても、理論が確立して崩壊してを繰り返していますから、早めに対応策を考えておかないと当日になるとあれもこれもとどこからでもありそうな感じになってしまいますから、一度これと決めておかないと軸がぶれてしまいそうです。ここまで書いても今日の話題が思い出せない。しょうがないので、日ごろの憂さ晴らしでも・・・・・競輪をやっていると色んな予想を心の中でしてしまうのですが、人の心の中までも予想したり勝手に推測したりする癖がついてしまうのですが、昨日の出来事を一つとなりのクリーニング屋の従業員が、店の前に車を止めて仕事をしているというクレームを言ってきた人が居ました。言い分としては、自分の店のまん前に車を止めるとお客さんの迷惑になるだろう、もっと離れたところに止めて、お客様駐車場は空けておけという言い分でした。なるほど確かに言い分としては筋が通っております。しかし、なぜそれを私に?最初この人は何を言っているのかよく分からなかったのですが、よくよく話を聞いてみると本心が見え隠れしてきました。となりの店のことですから私は知らんよでもいいのですが、暇でしたから(笑)しばらく話を聞いておりました。で、となりの店を覗いてみるとすでに閉店して、その日の事後処理をやっているみたいで、作業はしているのですが、店自体はしまっておりました。おそらく、店も閉めたし作業をするのに近くに車を止めて・・というのが従業員の思惑だったのでしょう。そうなると従業員の考えも分からんでもない。店を閉めた後にどこに止めようと本人の勝手でしょうからね。どうもこのお客さんは自分が止めようとしていた場所に、横からするっとこの従業員が車を滑り込ませて止めてしまった。・・というのが癪に障ったらしい。それを1時間ぐらい車の中で従業員が出てくるのを待って、いろいろ考えていたらしい・・笑それでもなかなか出てこないので私の店にクレームを言いに来たんじゃないかと・・推測いたします。もっともらしく、世の中の常識としてとか従業員たるものはとか言っていましたが、根本的には自分が車を止めやすいところに止めたかったけれど、横からスルッと取られてしまった。見たらクリーニング屋の従業員らしい。この野郎と文句の一つでも言ってやろうと考えた挙句の、世間の常識云々だったようです。私の店は店内が寒いとよく言われます。話し変わってますよ。しかし、クーラーはつけたことはありません。オープンケースの冷蔵庫から流れ出る冷気が店内を寒く感じさせるのであります。ですから大人より背の小さい子供にはずいぶん堪えるんじゃないかと思います。特に夏は皆さん半そでですから。しかしこれは設計者のミスですよ。近年、節電を叫ばれるようになってからエアコンの設定は温度を高めにというのが常識ですが、夏でも暖房を入れないと寒くてしょうがないです。暖房を入れると冷蔵庫が反応してもっと冷やすんですね。でドンドン寒くなる。節電どころじゃない。冬は暖房を入れるのですが、効きません。冷蔵庫がもっと働きますから。お客さんが寒いといいますが、作業をする人間がどれほど寒いか・・ということにもなります。この件は何度説明しても一緒です。知らん人は同じ事を言ってきますし、結局現実問題として寒いから寒いんじゃと言う方は言いますから・・・いろいろ能書きは言い訳にしかなりません。同じことの繰り返しですが、同じ事を言い続けるしかないという。これが常識みたいです。改善するには建て替えるしかないかも。おーそうそう、やっと思い出した。私のi-Phoneの話でした。実はパソコンが危なくなって、i-Phoneのバージョンアップをしていなかったのですが、このたびパソコンを新しくして、久しぶりにバージョンアップをしてみました。最新のバージョンになったのですが、依然入れていた音楽やらビデオやらが消えてしまいました。いろんな人の連絡先や番号などはそのまま移行されたので特に不便はなかったのですが、このたび不便なことが・・公衆電話からの電話がブロックされてしまうようになりました。娘が学校から電話するのが公衆電話なのですが、これがつながらない。つい一週間ぐらい前までは何の支障もなかったのですが、このバージョンアップが原因らしい。いろいろあちこち触ってブロックを解除する方法を探してみたのですが、ありません。ついにはソフトバンクの販売店に昨日行って来ました。平日の昼間というのに・・待たされますねえ。歯医者さんと同じですわ。自分の番が回ってきて、自分の時間はちょっとだったりというのも同じ。で結局研修生という腕章をつけた子が対応してくれたのですが、結果としてはバージョンアップした最新版は全機種そうなるらしい。げーっ。私のはi-Phone4なんですが、4Sも5も最新版にバージョンアップしたらそうなるとの事。この不具合は現在検討中で次のバージョンアップをするまでお待ちくださいというのが答え。原因が分かっただけでもいいのですが、打つ手無しではしょうがないなあ。バージョンダウンは出来んのでしょうか。
2012年10月17日
コメント(0)
熊本最終日決勝結果11R 9-2-5がっかり、ノーマークの2枠6枠で決着とは・・久しぶりに場外に買いに走ったのですが、ここまで理論が崩れると悔しくもなんともありませんね。惜しいとかも感じませんしね武田ラインの後ろを取ってくるのは浅井じゃないかと思ったのですが、単騎の友和が取ってきましたか。しかし、最も難しいと思っていた熊本でそんなに難しく感じなかったのは多少なりとも戻ってきたのかな?
2012年10月17日
コメント(0)
熊本最終日決勝11R1 合志 正臣 熊本 2 武田 豊樹 茨城 3 浅井 康太 三重 4 中川誠一郎 熊本 5 神山雄一郎 栃木 6 海野 敦男 静岡 7 山田 裕仁 岐阜 8 坂上 樹大 石川 9 佐藤 友和 岩手 並び→ 256 378 41 9前日理論では3枠5枠=1枠4枠という図式になるのですが、3枠のほうが厚いと思います3=1457=1456=145この中からめぼしいのを取り上げるということになりますかね。浅井は自在戦か捲くりでしょうから、浅井抜きで山田が残るというのは考えにくいし3=5-269というのがありそうです。地元の奮起で 3=14とか浅井が失敗したときの 関東ズブズブ5=6くらいでしょうか3=5-2693=14-14795-6-239とりあえずこの辺がいいのではと思います。当日理論では3R2着枠が気になるのですが、最近は当たっていませんからねえまあ、買い目が多かったら車単で押さえてもいいかも。
2012年10月16日
コメント(2)
熊本準決勝結果9R 1-9-510R 7-5-811R 7-3-8結局どこかずれるんですね。車単ならまだいいかも
2012年10月15日
コメント(0)
しばらくお待ちください熊本準決勝9R並び→ 248 6 715 939-13-13571-5-24710R並び→ 72 158 43 967-1259-12595-17-127811R並び→ 159 378 4263=57-12457準決勝は月曜日ということで、二日目ほど盛り上がらないかもしれませんが、予想も簡単に。決勝戦で頑張りましょう。
2012年10月15日
コメント(0)
熊本2日目11R 火の鳥賞6-9-3車単が当たりました。3連単は これも馬と一緒で2着付けというのが弱気というか欲深いというか・・・車単で80倍ですからそれでいいか。
2012年10月14日
コメント(0)
京都秋華賞11R 14-1-2うーん3冠馬は見れましたが、3連単はハナ差でしたか・・・馬連、馬単、3連復は何とか形になりましたから良かったですね。馬単300円というのは悲しいですが・・素直に3連単というのが良かったかもしれませんが、素直は難しいなあ 笑
2012年10月14日
コメント(0)
熊本2日目11R 火の鳥賞1 武田 豊樹 茨城 2 脇本 雄太 福井 3 成田 和也 福島 4 木暮 安由 群馬 5 佐藤 友和 岩手 6 中川誠一郎 熊本 7 浅井 康太 三重 8 吉本 卓仁 福岡 9 村上 博幸 京都 並び → 14 29 53 7 86各地区に分かれて4分戦プラス1となりました。中川から狙ってみましょうか。地元奮起ということと配当を期待して6-13479と手広く3連単は2着付けで17-6-13479とかえーっ久しぶりですが、競馬です。秋華賞三冠馬を見てみたいというのがありますので、馬連で14-1、2、4、7、10、17馬連が面白くなかったら馬単でもいいです。3連単はちょいといい配当を期待して1、17-14-1、2、4、7、10、173連複も同じ。さて、久しぶりに競輪全レースでもやってみましょうか1R並び → 297 516 4 83田中ライン 9=2-13781238を3連復ボックス2R並び → 378 526 9142=5-173578を3連復で3R並び → 179 428 63 547-174-149という変な買い方を3連復は12474R並び → 6 38 49 2 5175-19-12492459を3連復5R並び → 4316 97 2585=2-783=1-2491379を3連復6R並び → 278 416 9352-37-13789 3-25-2597R並び → 514 629 37 81=5-2471237の3連復8R並び → 1396 48 7253=1-4791257の3連復9R並び → 518 6 94 7231-578-257810R並び → 251 397 68 42-345-13453連復1239ボックスでということで全レースです。もちろん直前予想とは違いますから、買わない車券も多々ありますのでよろしくお願いいたします。大体買えば外れるというのが普通ですから、買わない予想ということで裏をかく手法を使ってみます。以上で。
2012年10月14日
コメント(0)
熊本初日特選9R 2-5-110R 2-1-911R 7-2-5最終レースだけですね当たりは。なかなか難しいですが、当たりがあれば取り戻せる感じですね。
2012年10月13日
コメント(0)
熊本記念初日特選9R1 成田 和也 福島 2 浅井 康太 三重 3 合志 正臣 熊本 4 坂本 亮馬 福岡 5 木暮 安由 群馬 6 松川 高大 熊本 7 山田 裕仁 岐阜 8 朝日 勇 愛知 9 新田 祐太 福島 並び → 278 91 5 634ここは直線が長いので逃げる選手よりも追い込み勢や捲くりの選手にチャンスありかも新田に乗る成田か九州ラインか浅井にも一発ありということで、どこからでも狙えます。1-239-23593-124-12452-13710R1 村上 博幸 京都 2 佐藤 友和 岩手 3 栗田 雅也 静岡 4 星島 太 岡山 5 三谷 将太 滋賀 6 渡部 哲男 愛媛 7 菊地 圭尚 北海道 8 渡邉 晴智 静岡 9 脇本 雄太 福井 並び → 27 38 64 9151-59-235792-7-1356811R1 神山雄一郎 栃木 2 吉本 卓仁 福岡 3 内藤 宣彦 秋田 4 西川 親幸 熊本 5 武田 豊樹 茨城 6 高木 隆弘 神奈川 7 中川誠一郎 熊本 8 諸橋 愛 新潟 9 鈴木謙太郎 福島 並び → 274 518 9365-1279-12792=7-345初日はこんな感じでしょうか私は仕事です。
2012年10月13日
コメント(0)
日付をあわせようと書き込みを当日の夜にしてみました。特別書くことも無く、これでもまあいいかと書き込みを始めました。修学旅行から娘が帰ってきたようですが、私が帰ったころには自分の部屋でぐっすりのようです。普段は夜型の娘なのですが、さすがに昼型の修学旅行で疲れがたまったのでしょう。私としてはゆっくりPCが触れるので満足なんですが、2~3日すれば元通りでしょう。さて、修学旅行の話は後でゆっくり聞くとして、元気に帰ってきたので一安心です。私のころは中学の修学旅行はごく近場でしたから、思い出も何もあまり記憶にも残っていません。大体旅行などあまり行ったこともありませんから、興味が無かったのかもしれませんけどね。ありゃ、熊本が明日からですね。ということはすぐに予想開始ですか。また日付をあわせるのが大変です。
2012年10月12日
コメント(0)
昨日はバイクの自損事故を見つけて110番した話でしたが、今日は10日の夜、店にかかってきた電話の話を。続くときは続くものでいろんなことが起こる最近です夜、8時過ぎでしたでしょうか、電話がかかってきまして、「○○です、A君の連絡先を教えてください。」とのこと。○○さんはうちの店にも居ますから知っているのですが、声がどうも違う。その上にA君などという従業員は居ません。ですから、少し考えておそらく間違い電話だなと思いまして、うちの店は武雄店ですよといいましたところ、しばらく沈黙があって「あっ、大丈夫です」と言ってプッツンと電話を切られてしまいました。「大丈夫です」とはどういう意味でしょうか?間違えました すいませんという意味ですかね。あなたは大丈夫かもしれませんが、私は全然大丈夫ではないのですがねえ。普通間違えたなら、すいませんとか間違えましたとか言うのが世の中の礼儀と違いますか? あっ大丈夫ですとは誰を慰めての大丈夫なのでしょうか。大丈夫というのは心配ないですよ大丈夫ですよとか、相手が心配してきたときに返す言葉と違いますか? 私は何も心配してない、何のことか意味もわからない、それをすいませんも間違えましたも言わずに「大丈夫です」プッツンとは何事ですか?おそらく私の予想では別の店舗の従業員だと思うのですが、電話を間違えて武雄店にかけたものと推測します。たまたま私の店にも○○さんというのが居たので、最初は話を聞いていたのですが、A君が出てきた時点で間違い電話かなと感じました。しかし、この間違い電話のお姉さん・・いくつなんでしょうか?今度の会議でどこの店舗に○○さんとA君がいるのか尋ねてみようかな。一度顔を見てみたい。どんな顔しているのか。こいつを雇っている店長の顔も見てみたい。馬鹿野郎が。
2012年10月11日
コメント(2)
さっき仕事から帰ってくる途中で、交通事故を目撃しましてね。危うく私も人を轢いてしまうところでした。私は通常から安全運転なのですが、夜の暗い道ではいくらなんでも見えませんから怖いですねえ。普通に帰っていたら、目の前に何かあるじゃないですか、思わずぶつかりそうになりかけたのですが、何とかよけて、一体何なんだと思ってよく見たら人が寝ているじゃないですか。ありゃ人じゃないかと思ったとたんに目の前にバイクが転んでる。これにもぶつかりそうになって危うくよけました。一瞬ひき逃げかと思って、車を路肩に止めて110番に電話しましたよ。電話をしている途中で、私の向こうにも電話をしている人に気づいたのですが、そのままこちらの名前とか場所を話していると、パトカーが着ました。あまりに早かったのでおそらく通りかかったものと思います。そのままパトカーの警官に私の携帯を渡して、事故の状況とかを連絡しあっていましたが、どうも自損事故みたいで途中で転んでいた人も気がついたようで起きだそうとしていました。しかし、110番て通話料ただですよね。結構長く話していましたけど・・私の電話で。別に自分がぶつかったわけではないので、そのまま帰っても良かったのですが、ひき逃げだったりしたら、ちょうど通りかかった私が疑われても心外ですし、善良な市民としては連絡すべきでしょうからせっかく仕事終わりのほっとした時間だったのですが、時間をつぶされてしまいました。家に帰ってこの話をしようかと思っていたのですが、奥さんは寝てるし娘は明日から修学旅行ということで早めに寝てるし・・・奥さんをちょっと起こして御飯のありかをたずねたときに少し話したのですが、グーグー言って寝てました。話したほうが馬鹿でした。よく人の話を聞かないといいますが、私の話もあまり聞いていないですよ。
2012年10月10日
コメント(0)
岸和田決勝11R 2-9-1思ったとおり・・・3着が抜けました。とことん吸い取られています。いつになったら好転するのでしょうか 笑
2012年10月09日
コメント(0)
岸和田決勝11R1 南 修二 大阪 2 渡邉 一成 福島 3 岡田 征陽 東京 4 宗景 祐樹 栃木 5 村上 義弘 京都 6 梶應 弘樹 愛媛 7 伏見 俊昭 福島 8 前田 拓也 大阪 9 大塚健一郎 大分 並び → 2(79) 518 346前日理論2枠3枠どちらかで勝負でしょうかね相手は5・6枠23=79という図式ですこうなりゃ 2=9-3568か2=7-1458となりますが2-9-3568で勝負したいですね穴目は 3-79当日理論今回PCが壊れたということもあって、統計が取れませんぱっと見た目で考えます3Rの片枠絡み3R2着が決勝2着としておきましょうかこんな感じで今回は場を濁します
2012年10月09日
コメント(2)
岸和田準決勝9R 2-3-710R 2-9-511R 1-5-4やっぱり調子のいい選手は外側でも伸びますねしかし、このバンクは重そうな気がするのですが、今は高速バンクが多いですから久しぶりに見たような気がします。
2012年10月08日
コメント(0)
ベーシック投票ができません12時前からログイン画面からやり直してくださいと出ていますもちろんログインしなおしてもだめです。アドバンス投票からの投票は出来るみたいですけど、ベーシックに入ってしまうと動きませんみなさんのところはどうですか?どうせ当たらないから買わないほうがいいですよという心遣いでしょうか?でもアドバンス投票は出来ますから、着実に口座は減っているのですが・・・13時過ぎにやっと直りました。5Rが買えなかったですが、1番人気でした・・・買えたか買えなかったかは不明ですが、おそらく買わなかったと思います。結果良しということでしょうか。
2012年10月08日
コメント(0)
岸和田3日目準決勝9R並び → 734 82 6 591渡辺一成でしょうね本命は。逃げたときの裏ありというところでしょうか7-3-4693-7-47=29は多少大塚まで狙えば 2-357810R並び → 156 29 8 437南か岡田で狙います5-12-124892-59-1458911R並び → 926 348 715とりあえず村上1-57-2357叩き合いとなれば佐々木のまくり3-124-12458こんな感じで軽く書いていますが、すんなり決まらないでしょうねそういうわけで今日は体育の日10月10日で固定すればいいのに、連休を増やすためだけに移動させられた祝日です何のための体育の日かといえば、東京オリンピックの開会式を記念しての10月10日なんですから、毎年日にちが変わるというのはおかしい。昭和39年10月10日というのは、この日だから記念日なんですよね。10月のこのあたりが記念日というわけではない。10月10日というのは当時過去の記録を調べて、一番雨の少ない日にわざわざ決定したと聞いております。そこまで慎重に調べておいて、終わればこのあたりでいいやということでしょうか。競輪の並び予想から展開まで調べておいて、シュミレーションを頭の中でしておきながら、結局アレもこれもと車券を買って当たればそれで何でもいいという感じで節操が無い感じがします。時代の流れとでも言いましょうか。ドカントの当たりが1本出ましたが、約2億ですか。うらやましい。何人の人が投資をしたのでしょうか、当たった人は大喜びでしょうがそれを見送った人は何の得にもならないわけで、今更ながら納得がいかない。この感じではしばらく当たりは出ないだろうとタカをくくっていたのですが、他人に持っていかれるとどぶに捨てた金が惜しくてたまらない。
2012年10月08日
コメント(0)
オルフェーブル2着うーん 残念。完全にぶっちぎって1着かと思ったのですが、最後の最後にフランスの牝馬に交されてしまいました。スミヨンの仕掛けが少し早かったのでしょうか残り少しのところでたれてしまったように見えたのは・・・それとも勝った馬の伸びが良かったのか・・・90年間ヨーロッパ以外の馬が勝っていないという凱旋門賞ですが、ディープインパクトのときのように発走前からいろんな企みが外国馬には科せられているのでしょうかねえ・・
2012年10月07日
コメント(0)
岸和田2日目結果11R 5-1-91番人気で終了しかしこの競輪場は難しいですねえ
2012年10月07日
コメント(2)
岸和田2日目意外に早く復活して競輪に突入したわけですが、ほとんど当たらん初日の結果を見たら実戦に行かずに大正解。本日日曜日は仕事も休みですから少しばかり参戦しようかと思っていたのですが、これほどひどいと気分がめいってしまいます。しかし、レースが始まるとついついのめり込むのが分かっていますから、ある程度引いたところで自分を見ていたいと思います。せっかくこの数日競輪とは離れて過ごしましたから中毒症状は出ていませんが、中途半端に手を出してしまうと勝ったら勝ったで、負けたら負けたでのめり込むのが分かっていますから、見学だけと決めたらそれを通したほうがいいのかもしれません。では見学したほうが絶対良いと思われる最終レースから11R1 渡邉 一成 福島 2 佐々木則幸 高知 3 岡田 征陽 東京 4 金子 真也 群馬 5 伏見 俊昭 福島 6 村本 大輔 静岡 7 村上 義弘 京都 8 岩本 俊介 千葉 9 齋藤登志信 宮城 並び → 159 34 7 2 86岸和田は久しぶりなんですが、なんだかぜんぜん車が伸びていないように見えます特に外から来る選手がよそに比べて伸びが少ないような。スピードに勝る一成ラインからでしょうね1-5-24781=67を押さえます。
2012年10月07日
コメント(2)
岸和田特選結果9R 9-5-110R 8-5-211R 8-6-1ぜんぜん当たる気配なしでした。
2012年10月06日
コメント(0)
ジャーン突如復活です。笑イヤー復活はいつになることやらと本人も不安に思っていたのですが、意外と早く訪れました。ウインドウズ7で復活です。おかげで今月は車券もまともに買えませんが、調子良くサクサクと打ち込めるというのは気持ちの良いものです。とりあえず朝までいろいろ設定して空も白々となりかけてからの再出発です。眠いけど。岸和田初日特選9R1 佐々木則幸 高知 2 岩見 潤 三重 3 宗景 祐樹 栃木 4 萩原 操 三重 5 齋藤登志信 宮城 6 梶應 弘樹 愛媛 7 望月 永悟 静岡 8 藤田 竜矢 埼玉 9 渡邉 一成 福島 並び → 957 16 4 832一成からというのが順当ではないでしょうか9-135-1235810R1 南 修二 大阪 2 伏見 俊昭 福島 3 室井 健一 徳島 4 柴崎 淳 三重 5 岡田 征陽 東京 6 有坂 直樹 秋田 7 吉本 卓仁 福岡 8 金子 真也 群馬 9 安東 宏高 大分 並び → 41 26 58 793ここは難しいなあ素直に逃げるであろう九州絡みから9-245-23457裏でもいいですけどね11R1 村上 義弘 京都 2 加藤 圭一 神奈川 3 大塚健一郎 大分 4 松岡 貴久 熊本 5 稲垣 裕之 京都 6 村本 大輔 静岡 7 前田 拓也 大阪 8 岩本 俊介 千葉 9 筒井 敦史 岡山 並び → 517 439 826村上からと大塚から1-234-234783-129-12479初日は見学というのがセオリーですから・・・というか仕事ですから見れません。皆さんがんばってください。
2012年10月06日
コメント(4)
給料が出たので、中古PCを見に行ったら結構安い。新品を買う予定でしたから中古は2台目として持っていてもいいだろうと思っていたけど、割といいものがあるウインドウズ7があったので思い切って買うことに。先々では新品も買おうと思っているのでとりあえず動けばいいと思っていたけれど、見ていたらやっぱりいいものが目に付いてウインドウズ7のワイド画面を買いました。これで競輪もサクサクと見れるでしょう。
2012年10月05日
コメント(0)
明日は給料日ですが、PCを買うかどうか悩む、とにかく中古の安いのでも・・・見に行くことにしよう
2012年10月04日
コメント(0)
PC無くても普通に生活できますそんなに中毒というほどではありません
2012年10月03日
コメント(0)
PCの無い生活2日目テレビしか楽しみ無く早く寝る
2012年10月02日
コメント(0)
全51件 (51件中 1-50件目)


