全27件 (27件中 1-27件目)
1

日本ブログ村に登録しています。よろしければクリックして下さい。 愛車が2回目の車検です。補助金が付くのでエコカーに買い換えたいのが本音ですが... 前回と同様に「こちらのお店」でお願いしました。「スーパーオートバックス・サンシャインKOBE店」 神戸市東灘区青木1-2-34カー用品店「オートバックス」の大型店です。 節約のため「早業車検」にしました。(案内葉書で2000円割引)車検の点検整備料金は安いんですが、自賠責保険・重量税は高いです。(あまり乗らないのに) オイル・ブレーキオイル・ワイパープレートを交換して2時間もかからずに終わりました。早くて安いので、以前のようにディーラーに頼む気はしませんね。
2009年11月27日
コメント(4)

日本ブログ村に登録しています。よろしければクリックして下さい。 変わったビールが売っていたので、またもや衝動買いです。何年か前に復刻ラガーの瓶ビール6本セットが懸賞で当たりましたが、同じもんかなキリン復刻ラガー「明治」120年前、当時はドイツ人技師がドイツ産の麦芽とホップを使用して醸造したそうです。 キリン復刻ラガー「大正」この頃には原材料に米を使用、ワッペン型のラベルが特徴。 味はそれぞれ微妙~苦味は確かにあります。(昔の味やから当たり前)レトロ感覚で限定醸造、期間限定発売ですのでお買い求めの方はお早めに...
2009年11月26日
コメント(0)

日本ブログ村に登録しています。よろしければクリックして下さい。 音楽会の代休後の3連休明け、今度は小4の次男のクラスが学級閉鎖になりました。1日だけ登校して今日から4連休です。(羨ましい!)音楽会で菌が蔓延したんかなぁ幸い次男坊は元気に自宅待機をしております。(暇そうですが...) 長男の新型インフルエンザ感染、娘の激しい咳(百日咳の疑い)と医者通いばかりで、処方された薬だらけや~学校側も行事の中止や延期で大変なようです。学級閉鎖分の給食費の返金(1日160円)のお知らせがきていました。皆さんも気を付けて下さいね
2009年11月25日
コメント(0)

日本ブログ村に登録しています。よろしければクリックして下さい。 株主優待品や配当、報告書などいろいろ送られてきました。 「ユニカフェ」からコーヒーの詰め合わせ 豆とドリップコーヒー2000円相当の自社製品です。UCCコーヒーへの大量の第3者増資の発表で、株価がストップ安の連続「大損や~」 「ライトオン」から店舗で使える商品券1000円券X3枚茨城県が本社のカジュアル衣料チェーン店以前はこちらに店舗が少なかったが、関西でもショッピングモールによく出店しています。 「ダイエー」から報告書と優待カードの案内5%オフですが酒類には割り引きできません。以前は日本一のスーパーでしたが、店舗の閉鎖・縮小で地元民から見て寂しい限りです。学生の頃にはバイトしてたので、応援したい企業です。 デフレ、円高、不況の影響で業績も下がり、無配や優待の廃止も増えています。政権にはしっかりとした経済対策をしてほしいですね。
2009年11月24日
コメント(0)

日本ブログ村に登録しています。よろしければクリックして下さい。 世間の方は3連休で、行楽や高速1000円ドライブなどに行かれているようです。勤労感謝の日の今日も、昨日に続いて仕事です... (子供ら感謝してや~!) 本日8:44に20000アクセス突破毎度の事ですが嬉しいものです。皆さんに感謝いたします。(勤労者にも感謝!)ありがとうございます この方がキリ番を狙っていたみたいですが、残念ながら1個ズレでした。(惜しい)今後とも「毎日更新」を目標にしていきますので(遅れてるで~)、アクセスして下さいね
2009年11月23日
コメント(6)

日本ブログ村に登録しています。よろしければクリックして下さい。 昨夜は「プロレスリング・ノア」大阪大会に行きました。大阪府立体育会館第2競技場 18:00試合開始です。第1に比べ狭い会場なので、選手を真近に見ることができます。 試合結果はさておき、三沢選手亡き後ファンサービスが良くなっていました。休憩中や試合後には、選手がサインや握手(グッズ販売?)に気軽に応じていました。 長期欠場の丸藤選手、グッズ売り場の営業部員 大相撲出身の力皇選手とユニークな髪型のモハメド・ヨネ選手。鬼嫁の夫の佐々木選手、他団体ですがノアによく参戦しています。 地元大阪出身の秋山選手が急遽病気で欠場 残念でした...
2009年11月22日
コメント(2)

日本ブログ村に登録しています。よろしければクリックして下さい。 小学校の音楽会へ行ってきました。 写真・ビデオ撮影は禁止されているので、開演前に少しだけ... (後日DVD販売) インフルエンザの影響で、観覧の保護者はマスク着用がお願いされています。なんか異様な感じですね。 アニメソングや「嵐」の曲が演奏されたりと、世代の違いを感じます。学級閉鎖の為、練習時間も少ないなか頑張っていました。ただ、毎年恒例の教職員の演奏がなく残念でした。
2009年11月21日
コメント(0)

日本ブログ村に登録しています。よろしければクリックして下さい。 昨夜のTV「いきなり!黄金伝説」は、ロバートが24時間以内に「餃子の王将」の全メニュー制覇に挑戦するものでした。東京の店舗での収録だったので、甘酢の天津飯があったり、値段が少し高めだったりと関西と違うところもありました。こんな番組を見たら口が餃子モードになりましたわ。 生餃子 1人前210円をお持ち帰りで、夕食のおかずにしました。「よく焼き」にしましたが、店のように綺麗に焼かれへんなぁ!「よく焼き」はお店でも注文出来ますよ「ぎょうざ倶楽部」の会員まで、スタンプあと5つです。
2009年11月20日
コメント(4)

日本ブログ村に登録しています。よろしければクリックして下さい。 先日、新規オープンした「えびす大黒元町店」へ行きました。魚料理を中心に安くて旨い居酒屋です。生ビール(中)は290円、プレミア焼酎450円... と酒飲みには嬉しい価格です。ここに大好きな「川越」があったので、飲みすぎちゃいました... で、今夜は「赤星」を飲み終え、新品の「川越」(720ml)を開栓しました。川越酒造場のプレミア焼酎で、朝掘り甘薯仕込みの限定品です。いい口当たりでロックでグイグイいけます。
2009年11月19日
コメント(4)

日本ブログ村に登録しています。よろしければクリックして下さい。 奈良のお土産に煎餅とクッキーの詰め合わせを頂きました。箱を開けてみると... 「せんとくん」のお姿が... ご存知だと思いますが、平城遷都1300年祭のキャラクターです。(キモカワ) 4種類の絵入りの瓦煎餅、昔ながらのいい味でした。 阪神なんば線が開通して、神戸三宮から近鉄奈良まで直通で行けるようになりました。沿線の子供たちは遠足で奈良まで行っています。久しぶりに奈良公園や若草山を散策したいなぁ
2009年11月18日
コメント(0)

日本ブログ村に登録しています。よろしければクリックして下さい。 最近の当選品ですいつの日か豪華商品が当たった と報告したいなぁ。 「図書カード」 1000円券子供の感想文の課題図書の本の応募葉書を出したものが見事当選QUOカードや図書カードは使いやすくていいね。 ヤングマガジン49号から「クリスマス・キャロル」の劇場鑑賞券2枚(1300円)上映中の人気のディズニー映画です。一部劇場では3Dでの上映があるので、子供と見に行く予定です。
2009年11月17日
コメント(4)

日本ブログ村に登録しています。よろしければクリックして下さい。 警戒していた憎い野郎がやって来ました。小6の長男坊がインフルエンザに感染以前の学級閉鎖や他のクラスが流行った時にもかからずにいたんですが...今はA型は新型インフルエンザと診断されるようです。幸い高熱はなく、ほとんど寝ています。 こちらも急に寒くなり流行の兆しがあるようで、マスク姿の人も増えてきました。今まで以上に予防に努めなければ...皆さんもお気を付け下さい。
2009年11月16日
コメント(2)

日本ブログ村に登録しています。よろしければクリックして下さい。 伯母の喜寿のお祝いで、親戚が集まり食事会をしました。盆や正月にもなかなか集まることも少なくなり、楽しみにしてました。私達従兄弟同士の子供たちも、10人以上参加で賑やかなものです。(赤ちゃん~小6まで) 「旬和席うおまん」 西梅田本店大阪市北区梅田2-4-9 ブリーゼブリーゼ6F TEL 06-6343-6626こちらのビルはこれが有名ですね。もうサンタ仕様に... 「花かご点心御膳」 2380円・季節の口取 〈鶏松風、鰆西京焼、牛肉八幡巻、梅人参、丸十蜜煮、菊菜〉・旬の造り〈炙りカツオ、鯛〉・揚げ物〈鮭あられ揚げ、大葉、南瓜〉・焚き合わせ〈蟹絹寄せ、南瓜、蕪、印元、麩〉・蒸し物〈海老芋饅頭 ~湯葉餡掛け~〉・海老黄味酢掛け・雑魚ご飯・椀物・漬物・デザート・コーヒーお昼の定食も1000円からあり、お手軽に利用できます。
2009年11月15日
コメント(0)

日本ブログ村に登録しています。よろしければクリックして下さい。 「藤原」を出た3人は、酔い覚ましとウォーキングを兼ねて西へ たどり着いたお店が水餃子「智智(ちさと)」 神戸市中央区下山手通6丁目3-9 TEL 078-351-0199 地下鉄県庁前駅からすぐです。神戸には焼き餃子を味噌ダレで食べる店は多いけど、水餃子専門店は珍しいね。 「自家製水餃子」10個入り 500円(ニラ、海老から選べます)ここにもあった 「赤星」で乾杯 独特の自家製ラー油で食べます。女性店主が1人で切り盛りしており、夜でも食べられる定食が人気のようです。の後はお口直しに「ハイボール」を... その後、「ジャンカラ」で大熱唱大会 翌日は見事に二日酔い あ~~ しんど~
2009年11月14日
コメント(4)

日本ブログ村に登録しています。よろしければクリックして下さい。 飲み仲間3人で季節一品料理「藤原」へ行きました。時刻は16時過ぎ、一番乗りで入店 神戸市中央区二宮町1-6-5 TEL 078-242-3282各線三宮駅から北東へ10分ほど歩きますが、人気の有名店です。 ビールは大好きな「赤星」の大瓶です。「アナゴの肝煮」 これは珍しい 「炊き合わせ」 大皿料理から小芋・大根・椎茸・蛸など... いい味付けです。 「マグロの煮こごり」、「おから」 家庭では食べられない味 名物の「出し巻き」 フワフワでアツアツ、紅しょうががアクセント 他に「スジ焼き」(ポテトサラダ付き)も食べました。会計は3人で6000円少々(安~!)味、値段、雰囲気、店主... 大満足の名店です。
2009年11月13日
コメント(4)

日本ブログ村に登録しています。よろしければクリックして下さい。 NGK「なんばグランド花月」の劇場プログラムを阪神電車の駅で入手しました。大阪市なんばにある吉本興業の劇場です。阪神なんば線が開通したので、沿線の企業とタイアップしているうようです。 20年位前に金券屋で株主優待の劇場招待券を買い、今はなき「梅田花月」や旧「なんば花月」によく行ったものです。生で見る漫才や吉本新喜劇は迫力がありますからね。 芸人のグッズもいろいろ売ってるなぁ村上ショージの「しょうゆうこと」が人気みたい...関西なんで祭りやイベントのゲストで芸人の姿を見ますが、久しぶりにちゃんと劇場で生のお笑いを見て、大笑いしたいですね。
2009年11月12日
コメント(2)

日本ブログ村に登録しています。よろしければクリックして下さい。 昨日からよく降りますね。 近畿南部では記録的豪雨の場所も... 「吉野家ホールディングス」から株主優待品が届きました。過去何度か売買して利益が出ましたが、現在はどっぷりと塩漬けです。 「ヨシギュー」のファンとして応援したい企業です並盛280円の頃が懐かしいなぁ~ 配当金は1000円、税引き900円な~り株主優待券300円X10枚2月、8月末権利確定で年2回いただけます。 「今だけ!ヨシギュー祭」牛丼3杯で1杯無料16日午後3時までです。 お早めに...
2009年11月11日
コメント(2)

日本ブログ村に登録しています。よろしければクリックして下さい。 関西TV「よ~いドン!」(月~金 9:55~)の「となりの人間国宝さん」は阪神今津駅からでした。遅番の勤務の時は、こんな主婦層が見る番組をよく見ます。このコーナーは関西の駅からスタートして、駅周辺や商店街をブラブラ散策して街の名物や人との出会いを探すものです。なかでも印象に残った人が「人間国宝さん」に認定されます。食堂の親父や変わった趣味の達人が多いけどね。 昨日、今日と円ひろしが西宮市今津を散策してました。駅前は庶民的な商店や飲み屋の多い場所で、南へ行くと酒蔵通りがあります。おなじみの店も何軒か紹介されていました。 「フランス菓子ボルドー」 アイスクッキーを食べた店 JR西宮駅前が本店、シュークリームが名物で値段も手頃で以前よく買いました。「蝸牛(かたつむり)」 古本屋 ユニークな店主の店、何度か買いました。「居酒屋虎」 熱狂的阪神ファンの聖地 こちらの店主もユニーク(メニューも)、甲子園の試合の時は大賑わい。 趣味の食べ歩き・飲み歩きの時に参考にさせてもらっています。
2009年11月10日
コメント(2)

日本ブログ村に登録しています。よろしければクリックして下さい。 修理に出していた任天堂「Wii」が宅急便で送られてきました。ディスクが全く読みこまなくなりました。かなりの間そのままにしていましたが、新作のソフトが発売される時期なので修理に出しました。 無事に帰ってきました。修理代は代引きで3000円也 修理の明細拡大してよ~く見てみると...3000円の内訳修理代2857円 部品代100円、技術料2757円 (高~)DSの修理でも新品が送られてきたりすると評判の任天堂のサポートですが、部品代100円に3000円の修理代はボッタクリとちゃうか 大型家電や出張修理と違うねんから...
2009年11月09日
コメント(4)

日本ブログ村に登録しています。よろしければクリックして下さい。 晩酌のアテは「たこ焼き」でした。(エ~ また粉モン) 食べ盛りの子供たちが食べた後なんで、カスが汚いなぁ たこ焼き機はホットプレートに乗せるものです。もう1台ガスボンベが付いたものもあります。 この前買った「ばらソース」、マヨネーズ、カツオの粉、青海苔をふりかけて完成今日、嫁ハンは合計100個以上焼いたそうです。 出汁を付けて食べる「神戸たこ焼き」も旨いですね。(明石焼きとは違うで~)こちらのサイトに詳しく紹介されています。 ご参考に...
2009年11月08日
コメント(2)

日本ブログ村に登録しています。よろしければクリックして下さい。 先日、大阪梅田の「ヨドバシカメラ」で腕時計を買いました。カシオ 「G-SHOCK」 GW-200Z-1JF 200m潜水用防水の本格的なダイバーズウォッチです。(ダイビングはしたことないけど... )「FROGMAN」の愛称で、左右非対称のデザインがいいですね。裏蓋の刻印はおなじみのカエルのデザインです。発売は11月14日とまだですが、先行予約・送料無料につられて衝動買い 最近は携帯電話の時間だけで、腕時計をしない人も多いみたいですね。おっちゃんは「G-SHOCK」のようなゴッツイ時計が好きです。「FROGMAN」もこれで3本目です。 CMソング 「デジタルはカシオ~」 歌:山口百恵 (古!)
2009年11月07日
コメント(2)

日本ブログ村に登録しています。よろしければクリックして下さい。 今日は梅田に出かけたついでに、ウロウロしてきました。 デパ地下、酒売り場、「ヨドバシカメラ」、金券ショップなど... 時刻は11:30、少し早めのランチにします。最近お気に入りの洋食屋へ入店「ぶどう亭」 大阪市北区梅田1-1-3 大阪駅前第3ビルB2 TEL 06-6341-5211北新地のステーキハウス「ロン」の系列店の洋食屋で、4、5回目の訪問です。広くない店内ですが、清潔で女性1人客も多いですね。オープンキッチンで調理する姿を見ながら待ちます。 「Aセット」 880円ハンバーグ、コロッケ、エビフライのセットでご飯・スープはおかわり自由です。名物のハンバーグは中から肉汁があふれ出します。やや濃い目のデミソースがよく合います。自家製タルタルソースタップリのエビフライもプリプリで ランチ激戦区の人気店、味・ボリューム共に満足しました。他にビーフカツ、ミンチカツ、ステーキ、カキフライなどがあります。
2009年11月06日
コメント(4)

寒くなってきましたね。鍋物のおいしい季節です。今日の晩飯は「鴨鍋」です。 鴨肉、つくね団子、白菜、エノキダケ、水菜、豆腐...鴨のいい出汁が出て温まりました。 デザートはなしです... いいえ、「梨」です。おやじギャグ... 「寒~」
2009年11月05日
コメント(4)

この前買った、長田の「ばらソース」を使ってお好み焼・焼きそばを作りました。またかいな~どんだけ粉モン好きな一家やねん 関西の庶民の家庭はこんな感じで、ホットプレートが大活躍です。もちろん、「たこ焼き機」もありますよ。 先に家人が食べ終えた残骸を食します。 自慢の地ソースコレクションです (笑)酸味のきいた「ばらソース」、癖になりそう...初めて焼きそばソースを使いましたが、おいしく仕上がりました。
2009年11月04日
コメント(0)

そろそろ発売したみたいですね。春・秋季節限定の「赤霧島」を開栓しました。実は春に買ったものが2本残っていましたので、それを久しぶりに飲みました。 「霧島酒造」 宮崎県都城市下川東4-28-1 TEL 0986-22-8066幻の紫芋を使用した甘いいい香りがええ感じです。 私が本格的にプレミア焼酎を飲むようになった銘柄です。 コンビニやスーパーでも発売していますが、人気の限定商品ですので欲しい方はお早めに
2009年11月03日
コメント(2)

「寒~」 昼になっても気温が上がらず、風も強く吹いています。 今日のランチは「リンガーハット」西宮弓場店へ行きました。西宮市弓場町7-37 TEL 0798-37-1355阪神香枦園駅から北西へ10分位、国道2号線沿いです。 「長崎皿うどん」 520円 久しぶりに行ったら値上げしてました。 (マイ箸になってる)野菜不足なのでタップリ消費します。 ご飯類や餃子を勧められますが、ダイエットのためパスします。こちらでは店舗が少ないチェーン店ですが、ちゃんぽんと皿うどんはなかなか旨いです。 20年位前に行った本場長崎中華街の味が忘れられへんなぁ~
2009年11月02日
コメント(2)

今日から11月、気温も低くなり冷たい雨も... 「ケーニヒス クローネ」の名物クローネを食べました。神戸を中心に店舗があるドイツ菓子・洋菓子のメーカーです。 1個95円 安いやろ~濃厚なカスタードクリームをサクサクの生地で包み込んでいます。時間が経つとサクサクの食感がなくなるので、早めに食べます。他に「あずき」味もあります。 神戸の中心地三宮にはカフェを併設した店舗もあります。おやつにいかが
2009年11月01日
コメント(4)
全27件 (27件中 1-27件目)
1


![]()