全6件 (6件中 1-6件目)
1

今日は「としこさん」の傘寿のお祝いの日です。 朝、いつもの散歩コース。 今日も暑くなりそうだね。 腎臓と胃の薬で、食欲が減退気味のわんこです。 最近、お薬をささみに忍ばせ作戦が通じなくなり、打開策に苦慮しています。 「良薬は口に苦し」だけどね・・・。 公園に到着です。 「タク、少し休んで行こうか」 気づくと公園の出入口に黒いわんこを連れた老人が立っていました。 そして、タクトをじーっと観察しながら・・・ 老人:「その犬はぁ~、いくつですかぁ」 ※大滝秀治のような口調でね。 「12才です。」 老人:「そうだと思ったよ。」 「・・・。」 老人から離れたところで・・・。 「タク、じぃさんに年寄り扱いされちゃったね。」 まぁ、高齢犬であることは事実です。 でも、初対面のじぃさんに わが子同然のタクトをじぃさん扱いされたくないですね~ 朝から気温上昇。まだ7時なのに日射しがチクチクしますよ。 「タク、木陰で休んで行こう。」 PM7時00分 お祝い会場に全員到着です。 おめでとう これらも楽しく元気でね。 気持ちのいい風が吹いてます。 あいぽんからのプレゼントは「日傘」でした。 喜寿のお祝いのときも、「鯛の姿盛り」のサービスあったよね。 「としこさん」これからもよろしくお願いします。 そして、いつまでもお元気でいてくださいね。 今度、キエちゃんが「鳥中華」作ってくれるそうです。 やっぱり、家族が揃うって「いいですね~」
2015年05月31日
コメント(0)

わんこの胃腸炎も順調に回復している。 でも、偏食になった。 まだ、入梅前なのに連日真夏のような暑さが続いています。 「タク、涼しいうちにお散歩だね~」 夜、練習に行く。 練習中に体育館の窓ガラスが震えだし、強風かなと思ったら ゆっくりと床が揺れ出し、天井の照明が振り子のようになった。 「地震だ・・・」 それも長周期だった。20秒?もっと長かったかもしれない。 参加者全員が、ラケットバッグからスマホを取り出し ネット・ニュースを開いた。B型男はワンセグのスイッチを入れた。 「震度5強の地震が発生、震源は590km。津波の心配はありません。」 「また、キタっ」 避難口の鉄扉が外側から力任せに引っ張られるように 大きな音をたてて開いては閉じた。 怪物は練習を中断させ、 天井の照明の揺れが治まると、恐怖の余韻を残し去って行った。
2015年05月30日
コメント(0)

「おはようさん」 いつもなら耳を寝かせて、恥ずかしそうに寄って来て、甘えるタクトですが 今朝はちょっと様子が変です。 掛かり付けの病院に直行です。 どうもご近所のわんこ達も同じような症状が出ているようです。 胃腸炎のお薬を飲んで様子を見ることになりました。 胃腸炎のお薬はストレートに苦いので 以前は、食パンの白い部分をオブラートにして、服用していました。 しかし、健康診断(血液検査)で境界型となってからは 大好物の「パン厳禁」のDrストップが告げられました。 「どうやって薬を飲ませようか・・・」 Drに相談したら胃腸炎の治療が優先なので 治癒までの間は特別に「パン解禁」との指示でした。 「よかっね~タクちゃん」というか、こちらも胸を撫で下ろしました。 帰宅途上、さっそくパン購入です。 6種類の薬を飲んでいるわんこです。 「さぁ、頑張って治そうね」 帰宅してお薬を飲んだ1時間後に、嘔吐しました。 時々ふっと起き上がり、表情を曇らせ遠くを見ています。
2015年05月19日
コメント(0)

連日、真夏日のようなお天気が続いていましたが 今日は朝から雨です。 GW後はけっこう過密スケジュールのB型男でしたが、 今朝はしっとりした空気を感じながら、わんこと散歩です。 梅雨の訪れを感じますね。 「名もなき毒」のようなことがあるのですね・・・。 遭遇した事実をふり返り、胸が苦しくなりましたよ。
2015年05月16日
コメント(0)

3日(日)憲法記念日 GWも後半となり、Uターンラッシュの話題がトップニュースです。 我が家もご先祖様の供養に出掛けました。 行きはひどい渋滞でしたよ。 その原因の大半が交通事故処理の車線規制と見物渋滞によるものでした。 でも、帰りはほぼノンストップで帰宅でした。「ラッキー」 4日(月)みどりの日 朝の散歩に出かけました。 焼き立てパンを買いに行きました。 店の外までいい香りが漂ってきます。 「タクちゃん、ごめんね。」 現在わんこはドクターストップで、大好物の焼き立てパンは食べれません。 ・・・もしかしたら、一生かも・・・ 「すべてはタクトの健康のため」であることは、理解しています。 しかし・・・ 「もう高齢なんだ。食べたいものを食べさせてあげたい。」という気持ちもあります。 朝食後 「天気もいいし、床ワックスでもかけますかぁ」 普段なかなか手が回らないことも、一気に片付けられます。 「明日も休みだからね。」という余裕が、モチベーションアップにつながります。 5日(火)こどもの日です。 恒例のBBQに、今年も気のいい仲間たちが集まりました。 気温上昇、冷たいビールが「うまい」クール便で届いたハマグリ「でかっ」 そして、サプライズです。 ゆうちゃん、婚約おめでとう イノちゃんが選んでくれたケーキです。 ゆうちゃんとは、先月下旬に駅の改札口でバッタリ会って 「実は私・・・」 「いやぁ~、おめでとう よかったね~」 帰宅ラッシュのコンコースで、通行障害と知りつつ、しばらく立ち話し・・・ 「ゆうちゃん、おめでとう」 可愛い姫たちからも「おめれとっ」 気の早い話ですが BBQ終了時には、今年のXmasパーティーandサプライズ計画 誰っ そして、来年のグループ旅行の行き先が決定してましたよ。 ※これまでの経過(「ぽちっ」とね)2012伊香保旅行 2013箱根旅行 これからも楽しくていいお付き合いが続きそうです。 PS、欠席のアオキくんへ お仕事お疲れ様でした。ちょっとだけ寂しかったよ。 「アオキ、また遊びにこいわん」
2015年05月09日
コメント(0)

快晴続きのGWです。 「いいお天気だね~タクちゃん」 「明後日は、恒例のBBQパーティだわん。」 朝と夜の気温差の変動が激しい時期です。 皆さまも「体調管理」にはご留意くださいませ。
2015年05月03日
コメント(1)
全6件 (6件中 1-6件目)
1