ショコラの日記帳

ショコラの日記帳

PR

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

お気に入りブログ

【予祝】ドラ1神セ… New! 虎党団塊ジュニアさん

連続テレビ小説『ば… New! レベル999さん

美容院に歯医者さん… New! らぶりーたわ子さん

トマトのお買い物。… New! neko天使さん

海ぶどう New! 誤算丸子さん

2012年03月07日
XML

今日、スタパで、 新山千春 さん(優子役)を見ました。

彼女は、青森県出身の31歳。

結婚していて(夫は西武ライオンズの2軍コーチの黒田氏)、子供もいるそうです。

でも、このドラマ出演のオファーがあった時、どうしても出たかったので、夫に内緒で、関西に賃貸物件を見に行き、住む所の候補を決めてから、その資料を見せて、出たいとご主人に言ったそうです(^^)

夫の理解もあり、家族皆で撮影中、関西に住んでいたそうです。

丁度、シーズンオフで良かったですね(^^)

何度も朝ドラのオーディションを受けた事があるそうで、どうしても朝ドラに出たかったそうです。

家族の理解があって、出られたと感謝していました。

青森県の出身なので、岸和田弁に苦労したようです。

特に、関西出身の人が多かったので、余計にプレッシャーだったようです。

沢山、書き込みしてある台本を見せて、セリフの方言のイントネーションとかチェックが沢山書いてありました。

ご苦労さまでした(^^)

バックには、優子のモデルのオハラヒロコさんから贈られたという、紫色のカーネーションが飾ってありました。

シックで、綺麗でした♪(^^)

川崎亜沙美さん(直子役)と安田美沙子さん(聡子役)のビデオメッセージも流しました。

2人と仲が良さそうでした♪(^^)

さて、今日の「カーネーション」、

京都の老舗呉服屋の息子・吉岡栄之助(茂山逸平)の100反の話は、あっさり断りました。

でも、アホボンなので、また来るだろうとのこと。

まだ続きそうです(^^;)

一応、事情は聞きました。

吉岡の見せた生地は、スワトーという刺繍の入った中国の生地だそうです。

父にいいところを見せようと思い、自分で現地まで買い付けに行き、小物用に1反だけ仕入れたつもりだった。

でも、なぜか100反届いてしまい、向こうはそう聞いたと言っているが、あっちが間違っているに決まっている。

父に言ったら、「どないかして、100反捌け。捌けなかったら勘当や」と言われ、殴られてしまった。

なんとかして100反捌くお知恵を拝借したいという事でした。

糸子は、自分で考えるよう言い、譲のひいおじいさんの金糸の生地の話をもう1度聞くよう言いました。

吉岡「はい、分かりました。

 聞いたら、もう一回、来ていいですか?」

糸子「あかん」

吉岡は帰りましたが、糸子は「言うてもくんで、アホボンさかい」と独り言を言いました。

まだまだ、引っ張りますね(^^;)

そして、お客さんに三林京子さんが登場♪(^^)

役名は、清川澄子です。

母の喜寿のお祝いに子供達で服を作ってあげようとしましたが、作りたくないと嫌がっているそうです。

糸子は、きっと採寸が嫌なのではないかと言いました。

昔はお洒落だったのに、病気をしてから太ってしまったので・・・

採寸しなくても見ただけでできるので、採寸なしでこさえたらいいと言ってみなと言いました。

澄子「ほんなんできるのけ?」

糸子「そらもう、この道50年やさかいな、パッと目で見た大体分かる」

見ただけでサイズが分かるなんて、すごいですね!(^^)

以前、「アーカイブ」で、ジュンコさんが言ってたのですが、

お母ちゃんはいつも、さし(ものさし)は使わず、目分量で切るけど、それがきっちり正確ですごいと褒めてました。

50センチというと、目分量でも50センチきっかりで、首や襟がきっちり合うとの事。

だからきっと、本当に見ただけで分かるでしょう♪(^^)

こちらの喜寿の服の件も、きっとそのうちに、アホぼんの話に繋がるのでしょうね?

まだまだネタふりという感じでした(^^;)

里香は、まだジャージを着たままです。

せめて、寝る時と起きている時と違うジャージを着て欲しいです(笑)

沢山並んだ写真を磨かされました。

その中で、泰蔵さんの写真で手が止まり・・・

糸子「男前やろ」

里香「別に。私・・・似てる人、知ってる」

糸子「誰や?」

里香「チームの先輩」

糸子「絶対、泰蔵兄ちゃんの方が男前や」

里香「先輩、見た事ないじゃん」

チームというのは、暴走族かチーマーでしょうか?(^^;)

とにかく、きっと里香はその先輩が好きなのでしょうね?(^^)

もしかしたら、泰蔵さん役の須賀貴匡さんが先輩役で登場するでしょうか?

向こうも里香に気があるかどうか、気になります♪(^^)

優子が里香を心配して糸子に電話してきました。

生活のリズムが戻ったのはいいけれど、早く高校へ戻さないとと焦っているようです。

次の日曜にそっちに行って里香と話すと言いましたが、糸子はまだ早いと断りました。

まだジャージしか着れないので。

優子は他の服も送ったのにと、驚きました。

糸子「あのなあ、あの子がジャージ着てる間は、周りが何言うたかて、一緒や。

 そうゆう時期なんや」

優子「いやけど、そんな事、言うてたら・・・」

糸子「まあ、ちゃう服、着だしたら、言うちゃるよって、待っとき。

 勝手に来たら、あかんで」

優子は電話が切れた後、ため息をつきました。

優子「何やねん、ジャージて・・・何しとんねん?!」

普通の親は、優子みたいな反応でしょうね。

糸子は、じっくり里香の心が開くのを待っているようです。

里香はジャージの上に、派手なジャンパーを着て出かけました。

語り

「言葉がのうても服はいろんな事が分かる。

昔、うちにそない教えてくれた人がいました。

ジャージはジャージでいろいろ言うてる訳です。

『うちはヤンキーです』やら、

『気安う話しかけんといて下さい』やら、

『喧嘩やったら、いつでも買わして貰います』やら、

言うてしもてるんやさかい、そらまあ・・・しゃあない」

里香は喧嘩して、やられてしまい、

金券屋の篠山真(中山卓也)さんが、「ポリくるぞ」と嘘をついて助けてくれ、里香をおぶって連れて来てくれました。 (金券屋ではなく、新登場の神山正志(榎田貴斗)君でした。鉱泉さん、ありがとうございました♪ )

糸子「賢いな。おおきに」と、彼に感謝しました。

まだまだネタフリといった感じのお話でした。

それではまた明日♪(^^)

公式HP・今週の粗筋

公式HP・新人物相関図 (第23週~第26週)

【最近の過去レビュー】

第129回(3/6(火)) 「直子のショー」

第128回(3/5(月)) 「夏木@糸子初回」

第127回(3/3(土)) 尾野編最終回&総評

第126回(3/2(金)) &第21週視聴率関西好調♪

第125回(3/1(木)) &尾野さん高橋一生さんと同棲

第124回(2/29(水)) &尾野真千子さんinスタパ

第123回(2/28(火)) 「やった方」

第122回(2/27(月)) 「直子結婚♪」

【今週と過去の日別粗筋】  (Yahooより)

第23週(128~133回) (3/5(月)~3/10(土))「まどわせないで」

第22週(122~127回) (2/27(月)~3/3(土))「悔いなき青春」

第21週(116~121回) (2/20(月)~2/25(土))「鮮やかな態度」

世界初 青紫カーネーション「ムーンダスト」◇ムーンダスト3色のボックス花束◇

【皆さんのレビュー】

レベル999さん 「レベル999のgoo部屋」

ひじゅにさん 「もう・・・何がなんだか日記」

くうさん 「ドラマ@見取り八段・実0段」

楽天はTBをかけられないので、ミラーブログ『 ショコラの日記帳・別館 』へお願いします。

<トラックバックURL>

http://app.cocolog-nifty.com/t/trackback/574086/54165756

にほんブログ村 テレビブログ テレビドラマへ 人気ブログランキングへ

できましたら、応援クリックよろしくお願いします♪(^^)






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2012年03月08日 14時02分39秒
コメント(16) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


今日は水曜日  
三連星 さん
しかし、これといったストーリーの進展はありません。そこでピンポイント・コメントをいくつか。

>もしかしたら、泰蔵さん役の須賀貴匡さんが先輩役で登場するでしょうか?
それは勘弁願います。尾野時代の財産を壊さんといて、です。
最盛期(善作のボヤ事件のころ)には4世代+縫い子で14人がひしめきあっていたのに、糸子1人しか住まわなくなりました。代わりに、写真は大賑わいです。

不動産業のサラリーマンが増田さんであることを確認しました。大みそかのQ&Aで言ったことが実現したこと、うれしく思います。しかし、1985年で「景気がいい」はウソです。円高不況が続いていました。いわゆる、バブル景気に転じるのは87年になってからです。
タイガースの21年ぶり優勝は本当のこと、東京ディズニーランドも82年の開業なので、糸子が行ってみたくなってもいいのですが、こちらは先走りでしょう。

三林京子さんが出てきました。朝ドラ出演はこれで何と7回目、大阪在住なのでBKがほとんどですが、AKでも「ファイト!」で1度出演しており、「へえ、大阪だけじゃないんだ」と妙なところで感心しました。ヒロインの祖母も2度務めていますが、今回は実年齢に近い役のようです。

新山さんのダンナさん・黒田哲史コーチ、知っています。ジャイアンツ時代に千春さんと結婚しました。現役時代の成績は惨憺たるものですが、コーチは4年目なので、そちらは向いているのでしょう。私は毎年プロ野球&MLB名鑑、買っています。
(2012年03月07日 22時16分25秒)

里香を助けてくれたのは  
鉱泉 さん
こんばんはー。鉱泉です。
ケータイよりコメント失礼します。
里香を助けてくれたのは
記憶おぼろげですけど
金券屋さんではなく
イケメン学生(役名までは覚えていない/『ちりとてちん』で小草若の少年時代を演じた方)だと思います。
金券屋さん、騒ぎに気づいたような描写があったので助けてくれるのかな?と思ったのですが、
そのまま窓を閉め、見て見ぬふりした可能性が濃厚だと思います(汗) (2012年03月07日 22時44分13秒)

年季の入った職人さんは、見ただけで寸法がわかるようです  
ottotto さん
昔、大工さんとたびたび会う機会があった時、ベテランの職人さんは、材木をひと目見て、長さや幅を、○尺○寸と言うのです。実際、測ってみるとその通りなのです。糸子もその境地なのでしょう。
その弟子の大工さんが、「師匠は目の中に物差しが入っている」と言うので、私が「目の中に物差しは入らないだろう。巻き尺だ」とたわいのない話をしたことを思い出しました。
なお、夏木マリさんに代わり、ご指摘の通り、ババくさいドラマにはなりましたが、今のところOKです。
(2012年03月07日 22時46分47秒)

金券屋さんについて訂正。  
鉱泉  さん
帰宅してから録画見直しました。

金券屋さん、里香がオハラ洋装店から出た時、視線をそらしていたのでした(おそらくいかにも不良少女だと思ったから)。
その少女がケガして誰かにおぶられているのを見て驚いてキョロキョロしていた模様。

ながら見で勘違いしていたよ。
薄情な人だと思ってごめんよ金券屋さんこと篠山さん。 (2012年03月07日 23時47分01秒)

Re:【カーネーション】第130回&新山千春さんinスタパ(03/07)  
sin3769  さん
残業でたった今帰りました!
今日は、雨でした!
超ダッシュ!
感謝ありがとうエール送ります!
(2012年03月07日 23時54分32秒)

3/8おはようございます♪  
いつもありがとうございます。
★アイ☆p~push\(*^o^*)/push~p☆サツ★

今日は出勤です。
これから天気は下り坂のようです。
日曜日に今年初の野球の試合があります!
今日たっぷり動いて筋肉にハリを作ります。
若いときは試合2日前の日課でしたが、昨年からは3日前に変更しました。
2日前だと試合当日に疲れがとれてないときがありまして。。。(汗)
やはりもう若くないのですね~(苦笑)

”今日も頑張りましょう~!”
(2012年03月08日 06時21分28秒)

応援二個★  
龍5777  さん
「川岸の 野草に混じり 土筆でる」
温かさに浮かれ、久しぶりに近くの河原に行きました。雑草が芽吹き、そんななかに土筆を見つけました。もう春ですね。
ご挨拶の一句。・・・・龍 (2012年03月08日 08時07分38秒)

Re:【カーネーション】第130回&新山千春さんinスタパ(03/07)  
こんにちは!
本日のPPに来ました
素敵な一日を (2012年03月08日 15時05分27秒)

Re:今日は水曜日(03/07)  
三連星さん

本当になかなか話、進展しないですね。
今日は金曜日ですが、それでも一向に進展しませんでした(汗)
以前の早い進行に慣れてしまったので、じりじりしてしまいます(^^;)

>しかし、1985年で「景気がいい」はウソです。円高不況が続いていました。いわゆる、バブル景気に転じるのは87年になってからです。

Wikiでは、バブル景気は1986年12月頃からと書いてありました。
このドラマでは1年早いですが、不動産は戦後、ずっと価格が上がり続け、土地神話があったので、不動産屋など儲かったでしょう。
バブルかどうかはともかく、私は当時、円高不況は感じませんでした(汗)
素人の印象としては、バブルが弾けるまで、ずっと好景気だった気がします(^^;)

>東京ディズニーランドも82年の開業なので、

ディズニーランドはWikiによると、1983年(昭和58年)の開業です。
作り始めたのが82年です。
2年たったくらいなので、まだまだ行きたい人は多かったでしょう。

>三林京子さんが出てきました。朝ドラ出演はこれで何と7回目、

そんなに出てるんですか。
次回、佐川満男さんも登場したし、キャストで気をひこうとしているみたいですね(汗)

>新山さんのダンナさん・黒田哲史コーチ、知っています。ジャイアンツ時代に千春さんと結婚しました。

そうですか。
私は全然知りません(汗)
(2012年03月09日 13時34分55秒)

Re:里香を助けてくれたのは(03/07)  
鉱泉さん
>こんばんはー。鉱泉です。
>ケータイよりコメント失礼します。
>里香を助けてくれたのは
>記憶おぼろげですけど
>金券屋さんではなく
>イケメン学生(役名までは覚えていない/『ちりとてちん』で小草若の少年時代を演じた方)だと思います。
>金券屋さん、騒ぎに気づいたような描写があったので助けてくれるのかな?と思ったのですが、
>そのまま窓を閉め、見て見ぬふりした可能性が濃厚だと思います(汗)
-----
鉱泉さん、ご指摘、ありがとうございます♪
録画を見直して、この日の記事を修正し、翌日のレビューの冒頭に、修正を書きました。
彼の顔、覚えていなくて、新人物が沢山、登場したので、分かりにくいです(汗)
ほんと、ありがとうございました(^^)
(2012年03月09日 13時44分09秒)

Re:金券屋さんについて訂正。(03/07)  
鉱泉さん
>帰宅してから録画見直しました。
>金券屋さん、里香がオハラ洋装店から出た時、視線をそらしていたのでした(おそらくいかにも不良少女だと思ったから)。
>その少女がケガして誰かにおぶられているのを見て驚いてキョロキョロしていた模様。

>ながら見で勘違いしていたよ。
>薄情な人だと思ってごめんよ金券屋さんこと篠山さん。
-----
続けて、コメント、ありがとうございます♪
金券屋さんも、気にはしてくれてたみたいですね(^^;)
でも、助けてくれたのは、たまたま通りかかった学生の正志君だったのでしょう。
なかなか喧嘩の仲裁はできないですね(^^;)
(2012年03月09日 13時47分07秒)

Re:年季の入った職人さんは、見ただけで寸法がわかるようです(03/07)  
ottottoさん
>昔、大工さんとたびたび会う機会があった時、ベテランの職人さんは、材木をひと目見て、長さや幅を、○尺○寸と言うのです。実際、測ってみるとその通りなのです。糸子もその境地なのでしょう。
>その弟子の大工さんが、「師匠は目の中に物差しが入っている」と言うので、私が「目の中に物差しは入らないだろう。巻き尺だ」とたわいのない話をしたことを思い出しました。

はい。
以前、ジュンコさんが、「アーカイブ」で言ってたのですが、 お母ちゃんはいつも、さし(ものさし)は使わず、目分量で切るけど、それがきっちり正確ですごいと褒めてました。50センチというと、目分量でも50センチきっかりで、首や襟がきっちり合うとの事。
その職人さんと同じですね(^^)
だからきっと、本当に見ただけで分かるでしょう♪(^^)

>なお、夏木マリさんに代わり、ご指摘の通り、ババくさいドラマにはなりましたが、今のところOKです。

最初、私もOKだと思ったんですが、なかなか話が前に進まなくて、金曜の今日、ちょっとじれてます(^^;)
(2012年03月09日 13時51分38秒)

Re[1]:【カーネーション】第130回&新山千春さんinスタパ(03/07)  
sin3769さん
>残業でたった今帰りました!
>今日は、雨でした!
>超ダッシュ!
>感謝ありがとうエール送ります!
-----
それはお忙しい中、どうもありがとうございました(^^)
(2012年03月09日 13時54分03秒)

Re:3/8おはようございます♪(03/07)  
toshi-keiba 【トシ競馬】さん
>いつもありがとうございます。
>★アイ☆p~push\(*^o^*)/push~p☆サツ★
>今日は出勤です。
>これから天気は下り坂のようです。
>日曜日に今年初の野球の試合があります!
>今日たっぷり動いて筋肉にハリを作ります。
>若いときは試合2日前の日課でしたが、昨年からは3日前に変更しました。
>2日前だと試合当日に疲れがとれてないときがありまして。。。(汗)
>やはりもう若くないのですね~(苦笑)
>”今日も頑張りましょう~!”
-----
こちらこそ、いつもありがとうございます。
野球の試合ですか♪
頑張って下さい(^^)
(2012年03月09日 15時02分28秒)

Re:応援二個★(03/07)  
龍5777さん
>「川岸の 野草に混じり 土筆でる」
>温かさに浮かれ、久しぶりに近くの河原に行きました。雑草が芽吹き、そんななかに土筆を見つけました。もう春ですね。
>ご挨拶の一句。・・・・龍
-----
応援、ありがとうございます。
もう春ですか。
でも、まだまだ寒いです(^^;)

(2012年03月09日 15時03分28秒)

Re[1]:【カーネーション】第130回&新山千春さんinスタパ(03/07)  
ナチュカジュママさん
>こんにちは!
>本日のPPに来ました
>素敵な一日を
-----
いつもありがとうございます♪(^^)
(2012年03月09日 15時04分08秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: