全4件 (4件中 1-4件目)
1
イチローロスから少しずつ回復しているところです。いたるところで同じ症状の人がいそうですが、青春ドラマの脚本家ならイチロー選手は、自分が引退したことで落ち込んでいることを喜ばないよ!君が今日も前向きに挑戦することを望んでいるよ!みたいなことを言われそうでこれに続く会話としたら先輩、僕イチロー選手が喜んでもらえるよう今日も頑張るよ!みたいな感じでしょうかさて今日は若干ボヤキ系ですが現地業務 は英語ではSite work となります。また今日初めて使った表現ですが商道徳 これはBusiness morality という表現を使いました。これまた話は飛びますが、俳句も浮かびました。このくしゃみ 花粉か誰かの 悪口か短歌も詠みます。イチロスに 春の花粉と 年度末 変える意識に チャンス到来
2019年03月27日
今更知らない人はいないことですがイチロー選手が引退しました。誰もが認める努力家が続けてきた努力の継続にはこうすればよくなるという仮説、手ごたえの繰り返しだったのではと思います。昨日の自分を少しでも今日の自分が超えていければよいこの積み重ねが前人未到の偉業を達成させたと思います。自分がいる場面でも努力は常に必要です。学生なら勉強、部活ならスポーツ、社会人なら仕事私は社会人ですから仕事となりますが、社会に出て25年。振り返ると伸びた時期、停滞していた時期があります。自分に何が足りないのか明確になり解決方法が見えた時はモチベーションが上がり、スキルも上がりますがこれが分からないときは悶々とします。また自分だけでは解決できない場合は組織を動かさないといけませんが組織の理解を得て同じ方向に進んでもらうためには説得力や熱意、交渉力が必要となります。ここも難しく中々理解を得られず悶々とすることは多々あります。自分が正しいのか、会社が正しいのか会社も判断ができないのか都度環境は変わり全てを分析することは困難ですが、考え続けて環境が整った時に一気に実施できるよう準備することは自分のスキルも上がるので無駄にはならないと思います。イチロー選手が引退記者会見で、好きなこと没頭できることを見つけることを若い方々に送る言葉としてお話されていました。確かに、これがあるのとないのでは大違いだと思います。私の場合、英語に興味があり、エクセルの面白さに惹かれ会社で色々なニーズに応えるソリューションを考えてきました。新たにシステムを導入するまでもないが不便な業務を楽にするこの考え方で柔軟なツールを考えることは私にとっては使命でありこれからも続けていけることだと思っています。イチロー選手のようにスーパースターでなくても誰かの役に立てるやりがいは一人一人にとってかけがえのない手ごたえ、達成感、喜びであると思います。イチロー選手の引退記者会見は、日常でまた頑張ろうと思わせてくれるような力があったと思います。イチロー選手の引退自体は寂しいニュースでしたが私のように日常に前向きなる力を感じている人々が世界中にいると確信します。最後に英文記事から引退するという表現を紹介します。hang up his spikes 直訳すると 彼のスパイクを吊るすとなり、引退するという意味になります。
2019年03月24日
エンジニアリングの書類やり取りで該当無し を略して表現するとN/A となります。これは、Not applied の略です。今日、長崎でも地震発生時間に黙とうしました。学術的に 地震の というのは英語ではSeismic となり発音はサイズミック という感じです。地震波 は Seismic wave となります。
2019年03月11日
過去の裁判の判決でもある 判例 は英語ではJudicial Precedent となります。民法、刑法、商法、憲法など法律には色々なものがあり法律の解釈など矛盾するものもあるため裁判で下された判決は判例となり重要な参考基準となります。現在、セブンイレブンの24時間営業を維持するかどうかがニュースで色々と取り上げられています。競争の限界をいかに犠牲を最小限にして世の中の基準とできるかがポイントのように思えます。資本主義社会では、自由競争が原則ですが労働人口の縮小、店舗の乱立などちょっと客観的に見れば背景は分かりやすいものだと思います。しかし、内部の方々は分かっていてもとても口には出せないというよな状況ではないかと推測します。名前が便利という英語のコンビニエンスストア。大変ありがたい存在ですが、その中でそれを支えるために命を犠牲にする方々が出てきているのでは人の犠牲の上に成り立つ利便性であり軌道修正が必要です。戦争も始める時よりも辞める方が難しい。企業の根幹となる方針転換ですから、これに匹敵するくらいの難易度があると思います。本件に関して、どのような判例があるかは知りませんが資本主義の名の下での競争の限界は色々なところでも散見されており、オーナーも会社側も円満に起動修正できればと思っています。
2019年03月03日
全4件 (4件中 1-4件目)
1