蓼科高原日記

蓼科高原日記

2009.01.05
XML
カテゴリ: 美しき蓼科





(写真クリックで拡大)


山麓の街からの帰路

いつもより早い時間に

大きな融雪剤散布車が

おびただしい量の

塩化カルシウム(融雪剤)を

幹線道路に撒いているのに

出会った


それはまるで雪の結晶か



とてもきれいなのだけれど

その上を走る車にとっては

海水よりも10倍も強力な

塩水の素(もと)として

下回りを痛めつける悪魔となる


スリップ事故を起こす道よりは

車をさびさせる道のほうが断然いい

というトレードオフなのだろう


いずれにしても

この情景を見ることで

われわら地元住民は



確実に雪が降るのだ

という事実を確認するのだ


たしかにこれは外れたことはなく

午前0時を回る頃

静かに雪が降り始めた




融雪剤の散布量が

半端ではなかったから


雪の降る夜は本当に静かで

この世界には

僕らのほかには

もう

誰も

いなくなってしまったのではないか



そんなことを本気で考えてしまう





---

●ペンション・サンセット

●蓼科高原日記

☆たてしなラヂオ☆





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009.01.06 09:19:50
コメントを書く
[美しき蓼科] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: