蓼科高原日記

蓼科高原日記

2009.06.04
XML
カテゴリ: う~む!

たてしなクロニクル-花・美しい赤


村上春樹の新作「1Q84」を読んでいる

まだ13章までしか進んでいないけれど

しだいにテーマが明確な姿を現し始めている


ジョージ・オーウェルの「1984」の思考停止の世界

「世界の終わりとハードボイルド・ワンダーランド」のパラレルワールド

「アンダーグラウンド」の宗教(カルト)によって作り替えられた世界観

「ねじまき鳥クロニクル」でとりあげられたの陰惨な事実・悲惨な現実

「アフターダーク」が鳥瞰する闇の世界

「海辺のカフカ」のメタファーあるいは黙示録としての現実世界




確かにそのような印象があるのは確かだ

これは

ノンフィクションに限りなく近いフィクションである

すくなくともこれはファンタジーではない


作家として

自身の身体を張った社会へのコミットメントが

大きな比重を持って読むものに迫る


最後まで読まなければ

あるいは

何度でも納得のいくまで読み返さなければ

わからないけれど



いまはそんな印象を持っている


ひとついえることは

読み始めたら途中で読むのをやめてしまうなんて

とてもできない強烈な磁力を持った作品である

ということ






新緑に輝く花いっぱいの蓼科高原にぜひお立ち寄りください。

蓼科はいまミツバツツジ、レンゲツツジが満開です!

霧ヶ峰のレンゲツツジ大群生の見頃は6/10頃から6月末です。

霧ヶ峰の日光行き菅野大群生の見頃は7/10頃から7月末です。

ペンション・サンセットから霧ヶ峰まではゆっくり走って30分!

バラクライングリッシュガーデン(クルマ15分)のバラも

しだいに咲きそろってきています。



---



> 蓼科高原ペンション・サンセットのご宿泊予約ページへ
> 携帯の方はこちらです

●蓼科高原日記(公式日誌)

●たてしなクロニクル(携帯対応のメイン・ブログ)

■蓼科高原おすすめドライブコース

■蓼科高原公式HP(開花情報あり)

■バラクライングリッシュガーデン(開花情報)

■蓼科高原の観光パンフレット・観光マップ



☆たてしなラヂオ☆





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009.06.04 13:44:58 コメントを書く
[う~む!] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: